ホーム
いちばん遠いところに、着実に
「自分達が本当に欲しいものをつくり、スケールさせる」 「短期的なビジネスを成立させながら、大きな事業計画を描く」 「外部資本を入れず、最短でゴールにたどり着く」 これらが、インパクトのあることを最短で成し遂げるための、もっとも合理的な条件だと考えています。 大きな流れに迎合せず、自分たちが心から誇れるものをつくる。 小さくまとまらず、世の中に大きなインパクトをうみ出す。 それが、CALLOSUMのスタンスです。
価値観
01. サービスを突き詰め、洗練させる。
自分が心から欲しいと思うものだけを作ります。
欲しいものを突き詰め洗練させていくことが、広く受け入れられるサービスに繋がると信じています。
02. 資本主義を正しく解釈する。
みだりに人員を増やしたり、外部資本を入れることを良しとしません。
コントローラブルな経営体制により、高い倫理観と自由を両立させます。
03. マジョリティに迎合しない
常に大衆を疑い、流行に惑わされません。
私たち自身の感性と知性を頼りに、最高にクールなサービスを作ります。
04. 一次情報を信じる
いつまでも現場に立ち続け、一次情報を最重要視して意思決定します。自ら見聞きしなければ得られない気づきは多いと考えています。
メンバー他のメンバーも見る
代表取締役
1982年大阪府吹田市生まれ。
神戸市外国語大学国際関係学部卒業後、2004年にパイオニア株式会社に入社。国際本部で海外マーケティングを担当。
2007年に本質...さらに表示