ー自己紹介お願いします!
有村 聖也(ありむら せいや)と申します。
大阪支店の人材事業部で、求人の案件獲得を目的とした法人営業を行うRA(リクルーティング・アドバイザー)と求職者のカウンセリング、求人案件の提案、そして内定までフォローするCA(キャリア・アドバイザー)を兼任しています。
本日は宜しくお願いします!
ー入社前は何をされていたのですか?
劇団文学部座に入所し舞台やTV出演をしながらバーテンダーとして働いていました。詳細には言えませんが、映画やドラマだけでなくCMやMVに出たりしていました。
↓これは劇団に在籍していたときの写真です!
ーなぜ俳優の道から退いたのですか?
率直に挫折してしまったからです。勢いだけで突っ走しってしまい、出来ることが少なすぎて全く歯が立ちませんでした。高校卒業後に俳優になるために上京してきた背景もあって本当に絶望しましたね。
一念発起して『カッコいい自分に生まれ変わりたい』と思い、ビジネスに飛び込む決意をしました。有名俳優にはなれませんでしたって地元に帰るのはカッコよくないですからね。
これに懸けてますよ、本当に。
ー奮起してますね!
では、なぜ沢山の企業があるなかでFACを選んだのですか?
社員に熱気がある雰囲気や会社の「アジアを代表する会社を創る」というビジョンに惹かれ、ここならビジネスマンとして成長できると思い入社を決めました。
ー実際にFACで働き始めての感想はどうですか?
期待通り、全社員がビジネスマンとしての高いモチベーションを持っており、毎日互いに刺激を受けながら仕事ができています。仕事をしていくなかで物の考え方や習慣がガラッと変わりましたね。
ー今後の個人目標を教えてください。
周りから頼られ、職場に光を当て続けられる存在になりたいです!
コロナの状況もあり、会社の売り上げが当初の予定より落ち込み、それに伴い組織の一部が暗い雰囲気になっています。言い訳しても何も始まらないので、私が率先して物怖じすることなく営業を行い、成果を出したいです。それが先ほど言った目標の人物像に繋がるのかなと考えています。
ー就活をしている方々へメッセージをお願いします!
悩んだら思考の限界が来たと思い、行動した方がいいです。動いていくうちに考えも深まり、ネクストアクションに移りやすくなります。立ち止まり続けても仕方ないです。行動していきましょう!
気軽な情報交換や相互理解に活用できます