- 未経験でもOK|第二新卒歓迎
- SES営業|未経験でも応募可能
- エンジニア|良い人と働きたい人
- 他54件の職種
-
開発
- 未経験でもOK|第二新卒歓迎
- 未経験でも安心!手厚い教育体制
- 研修充実|未経験でも応募可能
- 22新卒|第二新卒歓迎
- 未経験でも安心の手厚い教育体制
- 手厚い研修でしっかり育てます!
- 研修充実!未経験でも応募可能
- 中途も歓迎!毎月入社受け入れ中
- 未経験者歓迎!手厚い教育体制
- 経験者歓迎!未経験でも応募可能
- 学歴経験不問!未経験でも応募可
- 経験不問!今春入社間に合います
- 未経験でも安心してご応募下さい
- 研修充実!未経験者でも応募可能
- 学歴経験不問!未経験でも大歓迎
- 未経験エンジニア
- 未経験エンジニア採用
- ITエンジニア大募集
- 未経験でも応募可能
- IT業界経験者大募集!
- 一緒に一流エンジニアへ
- 未経験からインフラSEへ
- 目指せ!一流エンジニア!
- 未経験からでも応募可能
- 同業からの転職エンジニア募集
- 同業からの転職多数在籍
- 経験浅い転職エンジニア多数
- 未経験からインフラエンジニア
- IT業界経験者 優遇
- 同業からの転職エンジニア多数
- 飲食業界からインフラSEへ
- 業界年数は不問一流エンジニアへ
- ホテルマンからインフラSEへ
- 運用からトップエンジニアへ
- アパレル業界からエンジニアへ。
- 成長したいインフラエンジニア
- 飲食業界からエンジニアへ。
- 未経験大歓迎!学歴・職歴不問!
- 未経験からでもトップエンジニア
- 接客経験を活かしたインフラSE
- 未経験可|インフラエンジニア
- 未経験から巧なエンジニアへ
- 未経験歓迎/インフラエンジニア
- インフラエンジニア
- 未経験可/インフラエンジニア
- 未経験エンジニア大歓迎!
- 未経験大歓迎!
- 研修環境・フォロー体制ばっちり
- 未経験大歓迎!インフラSE募集
- ビジネス
- その他
みなさん、こんにちは!
ソシアス採用メンバー(兼広報team)の金子です。
ここ数週間はメンバー紹介ということで
魅力的なメンバーを次々にご紹介してまいりましたが・・・
今回は当社自慢の研修カリキュラム(の一部)を大公開いたします。
技術が必要とされるエンジニア業界ですが、
当社は未経験の方でも積極的に採用しております。
それができるのは・・・
“育てる自信”があるからです!!
技術研修の内容は、企業秘密となっておりまして(笑)
今回は「自己紹介プレゼン」というカリキュラムをご紹介いたします。
自己紹介プレゼンは、その名の通り・・・
自己紹介のプレゼンです(笑)
新入社員がそれぞれ自己紹介のパワーポイントを作成し、
社長はじめメンバーの前でプレゼンをするんです。
持ち時間がだいたい一人5分程度という決まり以外はこれといった縛りはなく、
自由な発想で資料を作り、発表します。
趣味について熱く語る人もいれば、前職について詳しく話をしてくれる人、
出身地について写真いっぱいで語ってくれる人もいます。
それから、今後やりたいことをまとめて上司にアピールするメンバーもいたりして・・・
10人入社すると10通りのプレゼンがあり、聴いているこちらもとっても楽しいです。
これは、資料作りや発表のスキルを鍛えるという目的ももちろんありますが、
一番の目的は・・・
“メンバー同士のコミュニケーション”
SESという仕事の特性上、すべてのメンバーが同じ場所で仕事をしているわけではないので、
このようなコミュニケーションの場を積極的に作っているんです。
発表後は資料や言葉遣いなどについてのアドバイスはもちろん、
メンバー自身に注目し、趣味や出身地などについての質問が多く飛び交います。
こちらは4月入社の男性メンバーのプレゼンです。
とにかくアイドルが大好き!!
ということで、推しのメンバーについて熱く語ってくれました。
その結果・・・質問はほぼアイドルに関するものでした(笑)
過去には自分の好きなLINEスタンプをアピールして、
上司にその場で購入させてしまうという強者までいましたよ!
この自己紹介プレゼン、社内でもとても評判が良く、多くのメンバーが積極的に参加してくれています。
多忙なBOSSの参加率も非常に高く、参加したときにはどのメンバーよりも多く質問をしてくれます。
取締役や他の役員たちの参加率も高く、
とてもフレンドリーにコミュニケーションを取ることができます!!
入社してすぐに、自分の会社の経営層と話ができるというのはうれしいですよね。
こういったところも、当社の魅力だと私は感じています。
“若手が盛り上げる”という会社は割と多くあると思いますが、
当社では、研修や会議、飲み会など多くの人が集うイベントは、
いわゆる“幹部”と呼ばれる人たちが積極的に盛り上げてくれるんです!!
なので、役職や年齢、性別などの壁を越えて、メンバー同士とても仲良しです。
私自身、当社の平均年齢を遥かに超えていて、
俗に言う“おばさん”の位置にいるのですが・・・
ありがたいことに新入社員はじめ、若手メンバーが仲良くしてくれて
時々自分が20代やら30代前半やらになったような気持ちになることもあります(笑)
研修中の新入社員の子たちとランチに行くこともありますよ~
「人付き合いなんて面倒くさい」という人が多い世の中ですが、
当社のメンバーは、人付き合いを面倒くさいと思わないメンバーが多い気がしています。
こちらは、可愛い可愛い4月入社の女性メンバー
そしてこちらも可愛い可愛い(?)4月入社の男性メンバー
当社では、研修が終わるとそれぞれのメンバーが基本的には別々の現場に行くことになるので、
研修中は可能な限りコミュニケーションを取るようにしています。
研修中は一方的ではなく、話をしながら・・・
休憩中は社内にいるメンバーと雑談をしたり・・・
お昼休みはこうして一緒にランチに行ったりしています。
お互いにしっかりコミュニケーションを取ることで、
ほとんどのメンバーが入社して半月ほどですっかり会社に馴染んでいます!
今月も、そして来月も多くの新入社員を迎えます。
エンジニアとしての技術力や社会人としての人間力はもちろん、
「入社してよかった」と思ってもらえる会社作りをこれからもしていきたいと思います。
さて、今回は当社自慢の教育カリキュラムの中から「自己紹介プレゼン」についてお伝えいたしました。
その他にも魅力的なカリキュラムがたくさんありますので、
今後少しずつお伝えしていきたいと思っております。
本日も、ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。
それでは・・・また来週