注目のストーリー
【日常】福岡に来て初めての屋台!
メンバーと話せるすべてのストーリー
株式会社サクセスストーリー
NEW
3日前【新入社員インタビュー】未経験エンジニアの転職の実態…!!【30代の転職その2】
こんにちは!採用担当の本橋です。今回は、6月に入社してくれた東京メンバーのRさんにインタビューをしてみました!前職は家具雑貨販売メーカー(販売職・コールセンター)や教育系広告代理店(主にYouTube関連事業)、そして個人事業主としての経験もあるRさん。経験豊富で、とにかくポジティブ!!ですが、30代での転職も様々な不安や葛藤があったのではと思います。今回はそんなRさんに、30代からの転職の実態をお話いただきました。前回のストーリーでは、「業界を目指したきっかけ」をお話いただきました。こちらは第2部です!ぜひ最後までご覧ください。前回のストーリーをご覧いただいていない方はこちらから▼2....
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
15日前
【日常】福岡に来て初めての屋台!
こんにちは!駆け出しエンジニアの矢野です。今回、福岡に来て初めて行った屋台についてお話しします。私は、熊本出身で約5年ほど前に福岡に越して来ました。福岡といえば!明太子やラーメンなどの他に屋台も有名です!!!そんな屋台に一度でも行ってみたいと思ってましたが機会がなく、そのままコロナ禍に、、、コロナも落ち着き暑くなる前の6月、案件先の仕事が終わった後、屋台に行くことができました!福岡の天神にはおよそ50軒以上の屋台があります!そんな中から、お店の人に呼ばれて「屋台屋ぴょんきち」というお店で食べました。▲屋台屋ぴょんきちさん豊富なメニューの中からしそ餃子、おでん、ホルモン鉄板、ラーメンを注文...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
21日前
【社内制度】新体制、クラス制度について
こんにちは!駆け出しエンジニアの矢野です。今回は、サクセスストーリーの新体制「クラス制度」についてお話しします。 以前は、「班制度」という体制で先輩エンジニアが班長を担い駆け出しエンジニアが所属するという形でした。 今回は、班制度の時よりも横の繋がりを増やしたいというのが狙いです。 では、クラス制度について簡単に説明します。 カリキュラムの進行状況に合わせてクラス分けをおこなってます。 クラスには顧問(先輩エンジニア)がつきますが基本はクラスの仲間同士で質問し、助け合ったりして 週に1回参加必須の集まりを開催するというものです。 ▲実際のクラス内で質問しているところ 実際に週1回の集まり...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
約1ヶ月前
【新入社員インタビュー】今ある環境を変える。不安要素の解消は…?
こんにちは!採用担当の本橋です。今回は、4月に入社してくれた東京メンバーのYさんにインタビューをしてみました!前職は製造業で開発職として働いていたYさん。異業種からの挑戦と言う事もあり、かなり慎重に転職活動をしていたようですが、思い切ってサクセスストーリーに飛び込んできてくれてとっても嬉しかったです◎そんなYさんに、「転職活動で不安に感じていたことは?」「面談を受けてみてどうでしたか?」と、皆さまの気になる内容にお答えいただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。1.業界を目指したきっかけは何ですか?(転職を決意した背景やエンジニアを目指す理由)前職は製造業で開発職として働いていました。...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
約1ヶ月前
【趣味】おすすめのインサイダーゲームを紹介します!!
初めまして! エンジニアのたくやです!今回初投稿ということで僕が好きなボードゲームについて紹介しようと思います。最近はコロナの影響などでYoutuberなどが紹介していたりで知ってる人が増えてきた気がしますが、まだ知ってる人が少ないのでこの記事をきっかけになんか面白そうだな!と思ってもらえたらと思います。僕は昔ボードゲームカフェで働いていた事があっていろんなゲームを遊んできましたが、その中でこれはお勧めできるなってものを紹介したいと思います。ー初心者でも楽しめるインサイダーゲームーインサイダー?悪いことするの??って思ってる方、安心してください〇〇エモンのように捕まる事はありません!ただ...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
約2ヶ月前
【新入社員インタビュー】学生時代の学習経験から再び挑戦を…!
こんにちは!採用担当の本橋です。今回は、4月に入社してくれた東京メンバーのTさんにインタビューをしてみました!学生の頃にプログラミングの勉強をしていたと言うTさん。その後は全く異なる職種に就いていたとの事ですが、再度挑戦を…!そんなTさんに、「転職活動で不安に感じていたことは?」「面談を受けてみてどうでしたか?」と、皆さまの気になる内容にお答えいただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。1.業界を目指したきっかけは何ですか?(転職を決意した背景やエンジニアを目指す理由)前職はITとは関係のない仕事をしていましたが、学生の頃にプログラミングの勉強をしていて、その時面白かったなという記憶が...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
約2ヶ月前
【駆け出しエンジニア】未経験から社内案件に挑戦してみた…!
はじめまして!!!駆け出しエンジニアの上田です。今回のテーマは「駆け出しエンジニアが社内案件に挑戦してみた」です。現在、私はWebエンジニアを目指し弊社のカリキュラムで学習しています。そしてなんと!!!今回、社内案件に初めて挑戦しております!!!社内案件に参画し感じたことや本音を発信します。案件の詳細を簡単に説明します。要望:HPのリニューアル 必要なスキル:HTML、CSS、jQuery、WordPressを用いたコーディングディレクター:Mさん★デザイン:2名コーダー:5名上記の内容でプロジェクトを進行中です。デザインは2名体制での担当です。シンプルでわかりやすく素敵なデザインになっ...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
約2ヶ月前
【社内制度】1on1面談って実際何を話すの?
こんにちは!採用担当の本橋です。フリー素材の綺麗な女性から失礼いたします…(笑)今回は、サクセスストーリーで毎月行われている「1on1面談」の実態に迫ります!どのように行われているのか?どんな話をしているのか?お話したいと思います☺ぜひ、最後までご覧ください★そもそも「1on1」とは?上司と部下が1対1で行う面談のことです。 1on1の目的は部下の成長促進と企業の組織力強化であり、上司と部下は話し合いを通して信頼関係を築きます。また、評価や管理のための面談とは異なり、それぞれの成長をサポートするための時間が1on1です。1on1を通じてどういうキャリアを考えているのか、どういう悩みを持っ...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
2ヶ月前
【趣味】花火の写真を紹介します!
こんにちは!駆け出しエンジニアの矢野です。今回は趣味の写真についてお話しします。 被写体は人それぞれ好みによって異なりますが 今回は「花火」の撮影について少し話したいと思います。(ちなみに趣味程度で撮っているため 素人目線で見ていただけると助かります。)以前はSONYのミラーレスを使っていて 一年程前にNikonの一眼レフに買い替えました。ミラーレスで最初に花火を撮った時は 連写でただただ撮っていた為 あまり満足のいく写真ではなかったです。▲余り綺麗ではないですね。。。その後色々と調べてシャッタースピードや絞りなど調整して再挑戦そこそこいい感じに撮れたと思ってます!▲菊池公園の菊池武光公...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
2ヶ月前
【新入社員インタビュー】今後の意気込みをお願いします!!
こんにちは!採用担当の本橋です。今回は、2月に入社してくれた東京メンバーのRさんにインタビューをしてみました!これまでも、タメになるストーリー記事の執筆をしてくれているので、是非あわせてご覧ください★今回はRさんに、「転職活動で不安に感じていたことは?」「面談を受けてみてどうでしたか?」と、皆さまの気になる内容にお答えいただきましたので、以下でご覧ください。1.業界を目指したきっかけは何ですか?(転職を決意した背景やエンジニアを目指す理由)エンジニア職に興味を持ったきっかけは、趣味でweb制作をしていたことがあり、プログラミングやシステム開発に興味があり、Web制作を通じて自分で作り上げ...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
2ヶ月前
【キャンプ】人生初!社内メンバーでキャンプ行ったら最高でした。
こんにちは!新人エンジニアの高橋です。人生初で社内メンバーとキャンプしたら最高だったので、お話しいたします!社内の雰囲気がわかるような内容となっているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!なぜ、今回キャンプに行ったのかというと社長のだいすけさん(この後は社内での呼び方として「だいすけさん」とさせていただきます。)から「キャンプおいでよ!何もなくていいから!」とのことで、私も急遽参加させていただくことに。社内メンバーとはオンラインでのつながりが多いので、リアルイベントで社内メンバーやだいすけさんと気軽に話せる機会はめちゃくちゃありがたいです!だいすけさん、しばけんさん(社内メンバー)のお...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
3ヶ月前
【研修制度】現役エンジニアがあなたの専属講師に…?
こんにちは、エンジニアの倉持です!今回は、当社が提供する未経験者向けの教育・研修制度についての内容です。何度か記事で触れている内容ですが、今回は「教育・研修制度」のみにフォーカスを当ててご紹介いたします!!!ご存知かと思いますが、株式会社サクセスストーリーでは、未経験の方でもスキルアップできるように、独自のカリキュラムを用いた教育・研修制度を提供しています。 ≪あなた専属の講師(現役エンジニア)がいる!≫ 当社のカリキュラムでは、検索の力を身に付け、サンプルサイトの模倣を目指す内容も取り入れています。初心者でも理解しやすいように、専属の講師(現役エンジニア)がオンラインで画面共有しながら...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
3ヶ月前
【イベント】社内メンバーで人狼ゲームをやってみた件。<Among Us>
こんにちは!採用担当の本橋です。今回はタイトルの通り、「社内メンバーで人狼ゲームをやってみた件」についてお話したいと思います!かなーり盛り上がったようなので、ぜひ最後までご覧ください★さてさて、なぜAmong Us??と言うと、遡ること6ヶ月前…(笑)社内メンバーの交流を深める為にも、何かみんなでゲームをしたいねと言う話から「Among Usしたいです!」と言うメンバーからの声。1ヶ月に1度行われる定例会のたびに「やりたいね!」「次回やろうね!」で、あっという間に6ヶ月。さすがにそろそろ実現しなければ…!と言う事で満を持して開催されました。当日集まった参加メンバーは10名。Kさんと、Tさ...
メンバーと話せる株式会社サクセスストーリー
3ヶ月前
【実体験】未経験からSEへの転職、不安を乗り越えるための4つのステップ
こんにちは。駆け出しエンジニアの吉浦です。今回は「未経験からSEへの転職、不安を乗り越えるための4つのステップ」についてお話します。はじめに…私が未経験からシステムエンジニア(SE)への転職を考えていた時、不安な点がたくさんありました。前回の記事では、趣味でWebサイトを制作した経験がSEに転職する際に役に立つのかを解説しました。今回は、未経験からSEへの転職に向けて、不安を乗り越えるためのステップをご紹介します。前回の記事をまだ見ていない方はこちらから▼1.基本スキルの習得SEになるためには、プログラミングやデータベースの知識など、基本的なスキルと知識が求められます。オンライン学習プラ...
メンバーと話せる