▼プロフィール
・名前:八木橋 優
・役職:代表取締役社長
・出身:埼玉県
・趣味:ゴルフ、車(スバル)、日帰り温泉、海外ドラマ
・キャリア:新卒に株式会社ミロク経理に入社。オフコン時代からIT業界で業務経験を積んできました。その後、いくつかのIT企業(大企業から中小企業まで規模は幅広く)に所属をした後にフリーランスとして経験を積みました。その後、平成27年に法人化に至ります。職務としては営業もエンジニアも経験しているためどちらの都合もわかります。また、業界経験30年以上となるため培われた知識や豊富な人脈があります。大手企業とのパイプも複数保有することができています。
質問①イー・スマートリンクはどのような組織にしたいのか教えて頂いても良いでしょうか?
八木橋:イー・スマートリンクは「会社とは社員が夢を共有できるコミュニティ」という考え方のもと経営しています。その意図は社員のやりたいことを実現できる共同体が会社だと考えています。
ただし、前提として大きな組織を目指すつもりはありません、大規模な組織になると個人個人の想いを反映することが難しくなります。創業背景にもある「エンジニア第一主義」を貫きくためには小回りのきく状態を保ちたいと思います。
質問②八木橋さんが求めている人材を教えてください。
八木橋:無理な上昇志向は不要です。素のままで構わないです。一緒に話をして現在の業務内容を続けたいのであればその目標を支援していきます。
それも現在のエンジニアは周囲からキャリアアップを過度に煽られています。しかし、本当にやりたいことでない限り継続することができません。
人生は長いようで短い。だから仕事だけでは味気ないと思います。ゲーム好きであれば仕事以外はゲームに熱中しても良いし、人生を充実させる手段が仕事であってかまわないと思うのです。そのため、現状のまま生活ができるのであれば無理なスキルアップ目指す必要はありません。
イー・スマートリンクは”会社”ではなく”コミュ二ティ”です。お互いの在りたい姿を相互支援するため、会社から煽ったり強要するつもりはありません。
逆にスキルを伸ばしていきたい方には、教育サービスも提供しているためスキルを伸ばしていくことの支援もできます。ただ、生き急ぐは必要はないと思っています。スキルよりも社会人としての生き方を優先して教えていきたいと思います。
ひとりひとりのエンジニアの人生を大切に考えてあげたいと思っています。
質問③今、イー・スマートリンクに参加するメリットは何でしょうか?
自分たちが働きやすいルールや制度を作りやすいことではないでしょうか。
現在(2019年2月時点)、当社は数名のスタッフで運営をしています。特に初期メンバーにはできるだけ手厚くサポートをしていくつもりです。
気軽に現在の悩みを相談してもらえれば、可能な限り力になりたいと思います。フリーランスとしてやっていきたい方には”確定申告”などのマネー知識でも良いですし、はたまた趣味や恋愛事情でも歓迎します!しかし、別に駆け込み寺になりたいわけではありません(笑)
自分たちの幸せを追い続けることができるコミュニティとして運営をしていきたいと考えています。