働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
株式会社イワイ
2年弱前
新商品『権米衛焼き』!
商品本部は、「おむすび以外でもお米を使った商品を提供したい!」と商品開発をスタートし、様々な商品を検討した結果、鯛焼きの形をした『権米衛焼き』を開発しました!発売以降、目標の1日180個を超える個数を販売しており、初日はなんと400個を記録しました!!権米衛焼きの魅力とは…??魅力①体に優しい!特にお客様に好評なのがオリジナル生地です。小麦粉ではなく米粉を使って、グルテンフリーで提供しております。さらに、牛乳ではなく豆乳を使って卵も使用していない、アレルギーのある方にも安心の生地です!魅力②冷めても美味しい!焼きたては外がカリカリで香ばしくて美味しいのはもちろん、改良を重ね、冷めてもモチ...
株式会社イワイ
2年弱前
農家さんが語る(NPO法人鳴子の米プロジェクト)
おむすび権米衛の契約農家さんの1人である、宮城県のNPO法人鳴子の米プロジェクトの上野健夫さんにお話を聞きました!「私たちは、権米衛の生産者グループの中で最も小さな組織。日照時間など決して恵まれているとは言えない中山間地域で、小規模農家15人が米作りに精を出しています。以前は、中山間地域で生産される米は‘‘おいしくない米’’の代名詞のようなものでした。しかし私たちは厳しい気候条件でも育つ『ゆきむすび』という品種を独自に開発し、品種登録しました。この地域でもおいしいお米ができるということを多くの消費者の皆様に訴えると共に、稲を自然乾燥させるなど、手仕事による米づくりへの想いも届けてきました...
株式会社イワイ
2年弱前
店舗スタッフと生産者の親睦会♪
権米衛では、店長になると年に2回生産者さんの元に泊まり込みで出張に行かせていただいております。しかしこれまで、アルバイトさんと生産者さんが関わる機会はほとんどありませんでした。生産者の皆様からも、「自分たちのお米を使用している店舗の皆さんとゆっくり話がしたい!」そんなリクエストを受けて、今年の1月と2月に2店舗で食事会を開催しました!権米衛としては、店舗を支えるアルバイトのみんなに参加してく、セッティングしました。参加したメンバーの中には、勤務10年以上のベテランスタッフもいて、とても充実した時間になったようです!開催後の両店の店長に話を聞いてみると、「アルバイトさん達にとっては、初めて...
株式会社イワイ
2年弱前
池袋ISP店での限定発売!「発芽玄米サラダロール」
「発芽玄米サラダロール」でお客様の健康を支える。新店の池袋ISP店では、新商品の「発芽玄米サラダロール」を限定発売しています。発芽玄米とは、玄米を一定時間、浸漬させることで胚芽が膨らみ、芽が出てきます。これを発芽玄米と言います。柔らかくプチプチとした食感で、旨味や甘みが増し、血圧降下、中性脂肪増加抑制、ストレス軽減効果などに効果があると言われている「GABA」も、発芽することでさらに増加します。玄米を超える栄養価のある「発芽玄米」に「野菜」を組み合わせることで、新店舗オープンに合わせて新たに開発されたのが「発芽玄米サラダロール」です。発芽玄米に含まれる栄養素「GABA(ギャバ)」がさらに...
株式会社イワイ
2年弱前
「海外催事」
「海外催事 in コスタメサ」~あたたかいおもてなしとあたたかい商品でリピーターが催事中に増加~おむすび権米衛では毎年海外催事を行っています。以前、日本では減反政策が行われておりました。弊社では年々減っているお米の消費量を拡大するため、’’海外に輸出するお米は減反政策の枠を超えて作付けしてよい’’という点に着目し、海外での店舗運営を考え始めました。海外での店舗を成功させるため、まずはスーパーの一角をお借りして、催事形式での販売テストを行いました。最初はアメリカのお客様に「おむすび」を販売しても、・これは寿司ですか?醤油はありますか?・中に何か入っているの?中身が見えなくて、怖くて買えない...
株式会社イワイ
約2年前
むすび人
2013年4月入社 川崎美佳さんきっかけは岩井社長のお話大学で栄養学を学んでいましたし、もともと食べることが好きなので、食品関係の仕事に就きたいと考えていました。そんな時に会社説明会で岩井社長のお話を聞き、生産者の事を第一に考えていることや、日本の食料自給率の低さを知り、イワイに興味を持ちました。それから田植え研修などに参加し、スタッフの雰囲気や、若い人にもチャンスが多い社風にどんどん惹かれていって、入社を決めたんです。辛い時期も1人じゃないと思えた店舗での経験は商品開発の仕事にとても生きていますが、辛い時期もありました。その時期を乗り越えられたのは、周りの支えと商品本部で働くという目標...
株式会社イワイ
約2年前
第4回 ズボラレシピコンテスト
商品開発を将来やってみたい!!そう思っている皆様にぴったりの情報です!!「一般社団法人 大人のダイエット研究所」とのタイアップで、レシピコンテストを行うことになりました。テーマは、「忙しい毎日に栄養がとれる時短ごはん」==お米で時短!健康レシピ×和食食材==詳しい応募方法は、下記HPよりご確認下さい。https://otona-diet.jp/project/zubora/contest/4th1人何レシピでも応募可能です!なんと賞金は、3万円入賞作品は「おむすび権米衛」の商品として商品化されます!7月31日(金)までの募集期間になってますので、是非、応募してみてください!!
株式会社イワイ
約2年前
『イワイが取り組むSDGs』
皆さん、普段利用する店やニュースで、「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」という言葉を目にしないだろうか?SDGsとは、貧困を終わらせ全ての人が平等な機会を与えられ、地球環境を壊さず、より良い生活を送ることができる世界を作るための目標。国連に加盟する193ヶ国が2030年の達成を目指している。「17つのゴール(目標)があるのですが、そのうち5つは、わが社の企業活動と相通じています。ですから、イワイや自分たちの仕事が世界を良くすることに繋がっていると、誇りを持って働いて欲しいですね!」『権米衛は20年前から活動しています」「 2 . 飢餓をゼロに 」食料を安定確保して人々が栄養ある食事ができ...