皆さんこんにちは!サイバーエース採用担当です!
社員インタビュー第4弾は、コンサルタントの河村さんにお話を伺いました!
サイバーエースに入社する前はどんな仕事をされていたんですか?
「新卒では電機メーカーに勤めていました。その後、人材会社への転職を経てサイバーエースに入社しました。」
サイバーエースに入社しようと思ったきっかけは何だったんですか?
「サイバーエージェントの知り合いからやましんさん(山田晋也さん)を紹介していただきました。初めてやましんさんにお会いしたときは、しかし、すごくいい人だなぁと思いまして。広告とかよく分からなかったけど、この人について行ったら何かが変わるような気がする、新しいことに挑戦してみたい、という思いに駆られて、サイバーエースへの入社を決意しました!」
LINE担当コンサルになるまでの道のり
河村さんがコンサルタントを志望した理由を教えてください。
「最初はアカウントプランナーで希望を出していたんです。しかし、コンサルで運用を学んでから営業をやった方がいいとのアドバイスから、コンサルタントに挑戦してみることにしました。私自身、腰を据えて思考するのが好きだったので、コンサルタントの仕事は合っているなと感じています。」
コンサルタントは適正ばっちりだったんですね!具体的にはどんなお仕事をされているんですか?
「コンサルが扱うプロダクトは多岐にわたります。営業担当が全体ディレクションで入り、コンサルは各プロダクト単位で専門性を高めて、効果の最大化に努めます。その中でも、媒体規模が大きく、最も重要性の高いSNSのうち、私はLINEを担当しています。SNSの担当は、職人のようなイメージで『この分野なら任せてくれ!』といったくらい詳しくなる必要があります。LINEの担当として一つのプラットフォームですが、広告の運用はもちろん、LINEを活用した新規の提案だったり、時に、商談に同行して顧客からの深い質疑に対応してLINEに関してご理解いただくのも大事な仕事です。」
やりがいはどんな時に感じますか?
「サイバーエースは事業立ち上げの真っただ中ですので、今はLINE担当コンサルは絶賛募集中です!サイバーエースはLINE様と戦略的パートナーシップ契約を結んでいることもあり、媒体の方と週1回は定例を行っています。ちょっと身の丈に合ってないくらいの仕事を与えていただいていると感じることもありますが、高い目標を達成できたときにやりがいを感じますね!」
サイバーエースの良いところを教えてください!
「フラットな関係性ですかね!年齢も近く、人数も多くないのでとても雰囲気が良いです。すぐ馴染めてしまうので、心配しないで欲しいです!(笑)また、人が良いですね!毎月月末に月間MVPの表彰制度があるのですが、私は9月にMVPをいただき、みんなが自分事のように喜んでくれたことがとても嬉しかったです。個人プレーでなく、チーム全員で取ったMVPでした!」
サイバーエースに向いてそうな人を教えてほしいです!
「サイバーエースにはすごく一生懸命な人と考えることが好きな人ばかりなので、そういった方は向いているかもしれないです!あと、全員に共通しているのが、責任感が強く、仕事に対してのコミットメントが強い人という点だと思います。入社半年でフロントに立って活躍する新卒や、事業部責任者に抜擢されて、新規事業を立ち上げる2年目社員がいます。若いうちから裁量権のある経験を積み、成長した方にはおすすめです。」
では最後に、今後チャレンジしたいことを教えてください!
「大きな組織の責任者となりたいです!今後人数が増えた際、LINE担当コンサルのトップとして活躍していきたいですね。」
ありがとうございました!