1
/
5

勉強会って何やるの?~開発グループ編~


こんにちは。
株式会社トラント 採用広報チームです!

今回はトラントの開発グループが行っている勉強会の様子を紹介していきます!

トラントの開発グループでは、毎月勉強会を行っています。
開発グループが勉強会を行う目的は…

メンバー(主に新人社員)が学んだことをアウトプットし、より理解を深めるため です!

リーダーとメンバーが二人一組となり、原則メンバーが解説をしながら勉強会を進めます。
メンバーが解説をする理由は…

  • インプットした知識をアウトプットすることで定着化させるため
  • 発表する能力を養うため
  • アウトプット能力をつけるため

「よし、覚えたぞ!」と思っても、いざ人に説明してみたり、試験を受けてみたりすると、
「あれ…理解できてるつもりだったけど、意外と分かってないことがあるな…」
「ん?これってどうだっけ?曖昧になってるぞ…」
なんて思うこと、ありますよね?!
どんな勉強でも、理解度の確認や知識の定着化のために、アウトプットしてみることが大切です◎

毎月第3木曜日に行っているこの勉強会では、一体どんなことをしているのか?
今回は、これまで行ってきた勉強会の中から2つご紹介します!

-DB(データベース)・SQLについて

~実施セクション~

  • 1:データベースとは
  • 2:データベースとスプレットシートの違い
  • 3:データベースの仕組み(表、キー、索引、ビュー、順序)
  • 4:トランザクションについて
  • 5:SQLとは
  • 6:SQL(DDL、DML、DCL)の命令文

この勉強会では、ただ説明をするだけでなく、実際にデータベースが使われている例を挙げて
説明をしたり、区切りの良いところで質問をしたりしながら進めていました。
こうすることで、説明を受ける側にとっても、データベースがどんなものなのか、
とてもイメージしやすい勉強会となりました◎

-Javaについて

~実施セクション~

  • 1: Javaとは何か?
  • 2:四則演算
  • 3:変数
  • 4:配列
  • 5:ifとswitch
  • 6:forとwhile
  • 7:初期化
  • 8:物体のテンプレートを作ろう!クラス
  • 9:メソッド
  • 10:mainメソッド
  • 11:Java確認クイズ

この回では、前半Javaの基礎知識についての説明を行い、
後半はクイズを出題し参加者全員で解いていくという内容でした。

後半のクイズでは、参加者の正答率と回答までの速さが数値化されて、なんと、得点とランキングが出るスタイル🏅これは負けられない戦い…!笑
勉強会でインプットしたことを、クイズに回答するという形でアウトプットすることができ、知識の定着もバッチリ◎
大いに盛り上がり、楽しみながら学べる勉強会となりました!

-さいごに

いかがでしたでしょうか?

今回は開発グループの勉強会の内容を紹介しましたが、
トラントでは各部署ごとに勉強会を実施しています。
開発グループ以外の勉強会の内容も紹介していきたいと思います♪

この記事を読んでくださっている方の中には、IT業界で働きたい、
エンジニアになりたいという方もいらっしゃると思います。

トラントでは一緒に働く仲間を募集していますので、
少しでも興味を持っていただけた方に、是非応募して欲しいです!

最後までご覧いただきありがとうございます!

株式会社トラントでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング