新キャッチフレーズ誕生!!C4CのYoutubeチャンネルも開設しました! | 株式会社C4C
こんにちは、C4CのWantedly更新担当の中川&新道です! C4Cでは2010年の設立から10年の節目ということで、新しいキャッチフレーズを決めました📣今回は新しいキャッチフレーズ誕生までの経緯、込めた思いなどについて紹介します! ...
https://www.wantedly.com/companies/company_5819039/post_articles/233695
みなさんこんにちは!C4C Wantedly更新担当の細田です!
突然ですが、、、なんと、、、!
この度C4Cはオフィスを増床することになりました!ぱちぱち👏
ビルを下から見上げた写真です。窓に青空が反射して綺麗ですね!
すでに改装工事に取り掛かっております。仕事が早い!完成が楽しみです!
今回は改めて私たちの業務内容や増床の経緯などについてご紹介したいと思います。
私たち株式会社C4Cでは、システムエンジニアリングサービス事業を中心とした
ITサービスの提供を行っております。
■システムエンジニアリングサービス事業
SESと呼ばれ、大半のメンバーが社内でチームとなって、お客様のもとでインフラ構築や
システムの設計・開発・運用・保守作業などを行なっています。
開発実績は大手自動車メーカーシステム開発や、大手通信会社スマートフォン向けアプリ開発
及びログ集計機能開発など多岐にわたります。
また2018年度には、聴覚に障がいを抱えている方がエンジニアという職業において、
もっと楽しく働ける環境を作り提案する「デフエンジニアリングサービス事業」も発足いたしました。
■そのほかの事業
・人材紹介事業 ・請負開発事業
コロナ禍の影響により、今まで中心としてきたシステムエンジニアリングサービスの案件が減少し、
上記にて「そのほかの業務」としてご紹介した請負開発事業の需要が増加しました。
元々SES事業が9.5割を占めていたためシンプルなオフィスを構えていましたが、
ソーシャルディスタンスを確保しつつも、さらに積極的に受託開発を行えるよう
この度オフィスを増床することに決定いたしました!
C4Cは経営陣が従業員の幸せを本気で考えており、エンジニアファーストという言葉がぴったりです!
エンジニア自身が自由な選択ができるよう、会社として見栄を張るための無駄遣いはしません。
より快適な空間でみんなが働けるように、、、
そんな「従業員のための会社」の思いが強いC4Cだからこその決断だと思います。
「従業員のための会社」については、こちらの記事に書いているため是非ご覧ください👇👇
私たちC4Cはコロナ禍に負けず、常に前進あるのみ!
現在のオフィスと新しいオフィスの2つ体制でさらなるレベルアップを図っていきます!
窓が大きく、開放感のあるオフィスになりそうですね。
新オフィスが完成した暁には「オフィスツアー」として、みなさまにご紹介したいと思います!
9月中にはお伝えができると思いますので、是非是非お楽しみに!
みなさんC4Cのオフィス増床についてはいかがでしたか?
コロナ禍でも挑戦し続ける社風やエンジニアファーストな思いについて気になった方は、
是非お会いしましょう☆
今後もC4Cについての情報をお届けしていきます!
少しでも興味を持った方は「話を聞きに行きたい」ボタンを押してください!
C4Cは業界未経験でも歓迎します。みなさんにお会い出来ることを楽しみにしています!