1
/
5

営業してるつもりが、説明になっちゃってる人が多いんじゃないか、というお話

社会に出てからほぼ営業畑で生きて来ました。そして、様々なお客様やお取引先に営業しましたし、色々な営業を受けましたし、色々な方の営業を見てきました。

それぞれスタイルやこだわりがあって、正解は無く、優秀な営業の数だけ正解があります。

一方で、優秀ではない営業にはいくつか理由が共通して存在すると思っていて、その一つが、『営業ではなく説明をしている』ということ。

『営業』と『説明』の違いは何だろうか

僕なりの解釈を具体的なケースで説明してみます。
僕の会社では、パーソナルトレーナー養成スクール『2ndPASS』が最も大きいサービスなので、これを例にして、お客様にどう営業するのか。

【説明で終わってるパターン】
お客様と対面や電話等でお話する際に、
・料金
・入学可能な時期
・コース説明
・手続き方法
・施設見学
などの案内をして、最後にクロージングをする。
あとは、お客様のその後の反応を待つ。
【営業しているパターン】
『説明』で伝えるべき内容は全てお伝えするのは大前提として、
何故トレーナースクールを探しているのかをお伺いし

恐らく比較されるであろう他のサービスとの優位性をお伝えし

不安に思っていることや検討したい点をお伺いし、解消

2ndPASSを利用することでどのようなことが改善され、どのような未来に近づけるのかをプレゼンする

検討中のお客様に対し、契約を求めるのではなく情報を提供し続ける

この2パターンの違い、明らかだとは思うんですが、

●サイトやカタログを見ればわかる程度のことで終わっちゃうのが『説明』

●サービスを利用することによりどのような未来が待っているかをお客様ごとにプレゼン出来るところまでやるのが『営業』

ということです。

『2ndPASSっていうのは、こういうカリキュラムで、こういう方針で、いくらで、いつから利用出来て、サポートの内容はこうです。だから、良いですすよ!』
これで終わる内容なら営業いりません。サイト見りゃ分かりますし、受付の人とかでも説明できる。

『2ndPASSっていうのは、こういうカリキュラムで、こういう方針で、いくらで、いつから利用出来て、サポートの内容はこうです。ただ、○○さんの場合は今のお仕事や家族の状況的に、○月までに卒業出来ていた方がいいし、体育系の学校のご出身ではないので、就職先を探すのも難しいので、就職支援コースの○月からのクラスに入ってもらうのがオススメですね!お休みが土日なら、日曜が授業のクラスなので問題ないです。
トレーナーという仕事は、スポーツやトレーニングが好きな人なら、すごくやりがいや充実感を得られながら出来る仕事だと思うので、健康産業が成長している早い時期から目指すのは素晴らしい選択だと思いますよ!でも、お客様の身体を預かるので責任は大きいので、その責任を果たすためにも2ndPASSに是非来てください。全力でサポートします。
本当はもっと話しますが、こんな風にやらないと、営業という部門が存在する理由は無いのです。

いや、そんなん当たり前じゃんと思うんですが、基本的に営業を担当している人は忙しいし、お客様や得意先を何軒も抱えている人も多いですよね。そんな中、1件1件の商談をやっつけにならずに丁寧に行えるかどうか。ここが非常に大事です。

以前にも別のnoteでも書いたんですが、営業というのは商品の説明をする仕事ではなく、商品を通してお客様一人一人に最適解を提案する仕事だと思っています。

今、会社が拡大して来ていますが、今後入ってきて営業に関わるメンバーにはしっかりと営業の哲学を伝えていきたいなと思っています。

株式会社ジェイエルネスでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング