1
/
5

誰かの「初めて」をつくりたい。

誰かの「初めて」をつくりたい。

僕らが企画するイベントは、いつも何かが新しい。

新しさに挑戦する自由が、主催者の僕らにはある。


音楽やダンスのイベントは、最初から得意だった。

今は、スポーツも、花火も、伝統文化も演出する。


ジャンルは、何でもいい。

場所は、都会でも、地方でも、海外でもいい。

時間だって、昼でも、夜でも、かまわない。


大人にも、子どもにも、「初めて」を届けよう。

大人には、新しい感動がまだあることを伝えたい。

子どもには、未知を体験して夢を見つけてほしい。


新しいイベントの企画は、意外にシンプル。

こんな場所で、こんな人と、こんなことをする。

組み合わせ方で、色んな「初めて」が生まれる。


だから、色んなタイプの人を仲間にしたい。

アイデアが交差して、いくつもの「初めて」が実るから。


イベント企画制作・イベント管理
誰かの初めてをつくりたい。イベント企画制作に興味のある方必見!
=ミッション= TryHard JAPANは、音楽・文化・エンターテイメント事業を通じて世界中の人々に感動と笑顔を提供する企業を目指し、地方創生と日本の健全なナイトタイムエコノミーに貢献します。 僕らがやっていることは、ミッションを実現するために必要なことのすべて。 ときに自社イベントをゼロイチでつくり、ときに行政から相談を受けて町おこしイベントをつくっています。 アーティストのキャスティングも、PRのデザインも、会場の準備も、当日の運営も、ぜんぶできる会社です。 =事業内容= ■イベントプロデュース 西日本最大級の音楽フェス「MUSIC CIRCUS」、大阪泉州夏祭りや泉州夢花火、地域本来の魅力を再発見する地域創生イベントなどの企画制作から会場設営、当日の運営、セキュリティまで一貫して手掛けています。 ■店舗プロデュース 全国16か所、日本最大規模のナイトクラブをプロデュースしています。また、本物の四川料理の味を日本に伝える飲食店「芙蓉苑」も経営しています。 ■設計/製作/施工 イベントや店舗の設計・施工から、LEDパネル・音響・照明の設置まで、技術面からイベントの実行を支援しています。 ■アーティストキャスティング/マネジメント/育成 イベントに出演するアーティスト・DJ・タレント・文化人・スポーツ選手・モデル・パフォーマー・インフルエンサー・キャンペーンガールなどのキャスティングやマネジメントを行っています。また、DJの発掘・育成にも取り組んでいます。 ■グラフィックデザイン/CM・動画制作/Webサイト制作 イベントや店舗のPRに欠かせないポスター・チケット・フライヤー・駅広告・販促グッズ・ロゴ・キービジュアル・Web・CM・動画など、あらゆる制作物に対応しています。 ■インバウンド 18時から翌朝6時までの経済活動「ナイトタイムエコノミー」の活性化と、統合型リゾート施設の開発「大阪IR」や「大阪・関西万博」を視野に入れつつ、企業と連携しながらコンテンツの企画・開発を行っています。 ■経理代行 TryHard JAPANグループの管理部門として、経理・総務・事務・雇用環境の整備などの面から経営を支援しています。
株式会社TryHard JAPAN


株式会社TryHard JAPANでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社TryHard JAPANからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?