1
/
5

エンジニアとしても、ママとしても、理想の働き方ができていると実感しています!

こんにちは。ココエ採用担当です。

ココエは「ライフスタイルにあわせた働き方でも、成長でき、やりがいのある仕事の提供」をビジョンに、IT/Web領域×女性活躍で世の中を幸せにしたいという思いで日々邁進しています。

5年前、10年前と比較するとリモートワークやフレックスタイム制など、各々の状況に応じて働きやすい環境が整ってきていることは事実です。特にエンジニアやWEBディレクターなどの職種はそれがより顕著だと思います。

しかし、万人にとってそのような状況かと問われると必ずしも首を縦に振れないのではないでしょうか。

特に、当社がよくやりとりさせていただく育児中の方は時間をはじめとした制約が多く、職場探しに苦労されているケースも多く見受けられます。さらに、全員が自分のスキルに自信を持っているわけではない為、いきなりフリーランスは不安…という方もいらっしゃいます。

そこでココエでは新しい働き方として「時短勤務×社内プロジェクト」を提唱するべく、代表近藤のご友人である片岡さんにお話を伺いました。
「時短勤務×社内プロジェクト」:ココエでは、チームで受託開発などのプロジェクトを請け負う為、時短や残業無しなど、新しい働き方でスキルアップをしようという方をバックアップする環境を構築しています。

ーー これまでの経歴を教えていただけますか

大学を卒業後、派遣で携帯電話販売、生命保険会社営業、WEB制作会社で自社サービスの運営、フリーのWEBライター、空港のグランドスタッフを経験しました。さらに出産後はグルメサイトのWEBディレクター、プログラミングスクール受講→SES企業でエンジニア、現在はフリーエンジニアとしてフルタイムで働いています
家庭では今年3歳になる娘を育てており、平日はほとんどワンオペ育児状態です。いい意味でサボりながら頑張っています。料理は苦手です。笑
私自身、変化を好む体質で、職場や業務内容をコンスタントに変えながら仕事をすることが好きです。ただ、目の前の仕事には責任を持って最後まで全力で取り組むというモットーを持ちながら働いています。

ーー 復職後に、WEBディレクターからエンジニアにキャリアチェンジされているのですね

はい、出産後にWEBディレクターとして復職したのですが、当時の職場状況から時短勤務に出来なかったことが大きな要因です。延長保育を使っていたのですが、体力が持たずに2週間に1回は体調を崩して欠勤していました。
先ほどお話したように、夫も夜勤なので家庭ではほぼワンオペ状態です。
その際、場所にとらわれず将来的にリモートワークなどフレキシブルに働くことが出来る可能性が高い職種は何だろうと考え、エンジニアを目指そうと思ったのがきっかけです。
そんな時にプログラミングスクールの広告や求人広告を見て、「これだ!」と思いすぐにスクールに通い始めました。実際、家庭と勉強の両立は時間の確保という点で難しかったですが、それでも将来の為と思って頑張って続けました。

ーー 実際、いまエンジニアとして働いてみていかがですか

大前提として、エンジニアの仕事にはすごく満足しています。経験を積んでスキルを身につけることが出来れば、自分の理想とする働き方が出来る可能性も高いと実感しています。
ただ、プログラミングスクールや求人広告などによっては、短期間で知識やスキルを習得出来ると錯覚させるような情報もありますが、決して簡単に出来る仕事ではないので、それらの内容を信じすぎるのはやめたほうが良いです。

ーー 情報を全て鵜呑みにするのは危ないですね。現在、エンジニアとして働く片岡さんの1日のスケジュールはどのような流れでしょうか

仕事のある平日は朝6時に起床して身支度を整え、朝食を作ります。その後、子供を起こして一緒にご飯を食べてからはぼーっとしていますね。
8時前に家を出て子供を保育園に送ってから9時に出社します。そこから定時の18時までフルタイムで働いてから退社し、保育園に子供を迎えにいきます。子供は保育園で夕食を取っており、夫も夜勤が多い為、帰宅してから自分の分のみ夕食を摂ります。その間、子供は好きなDVDを見て遊んでいます。
その後、洗濯や入浴など寝る前の支度を一通り終えて、子供を寝かしつけてからは自由時間です。

ーー 育児もある中でのフルタイムは正直タフだと思いますがいかがですか

そうですね。今でこそ育児も3年目を迎えたので慣れもありますが、私の場合は産休後、子供が0歳の時からフルタイムで仕事を再開した結果、体力的に追いつかないことが多々ありました。
理想は産前産後は時短勤務や週3勤務に減らすなど、無理のない生活をすることです。体力的にも精神的にもゆとりを持つことで丁寧な家事育児が出来ると思います。
特に、産前の場合はなおさら無理は出来ないので、仕事自体しない方が良いのではと個人的に思っています。

ーー 育児と仕事の両立において、働き方やご自身のキャリアについて課題意識があれば教えてください

常駐勤務の場合は少なからず通勤や残業などに時間を取られることになる為、すぐに保育園に迎えにいける在宅勤務が理想です。現在は常駐勤務で残業はあまりないですが、業務が滞っている時は定時退社出来ないこともあります。
まだ未経験からエンジニアになって2年目なので、もう少し常駐勤務でスキルを磨いてからゆくゆくは在宅勤務にシフトしていきたいと思っています。
エンジニアの仕事自体はとても楽しいので、今後も出来る限り続けていきたいです。

ーー ちなみにプログラミングスクール卒業後はほぼ未経験での転職活動だったと思いますが、苦労はあったのでしょうか

正直言って大変でした。
エンジニアは自由に働くことが出来るイメージが感じがありますが、実際に転職活動をしてみるとエンジニアでも時短勤務で採用してくれるところは全然ありませんでした。
求人広告には時短勤務やリモートワークの記載がありますが、選考で話を聞いてみると基本フルタイムを打診されます。特に私の場合はほぼ未経験での転職活動でしたので、より状況を難しくしていた要因だったと思います。
それで結局、時短勤務やリモートワークでの勤務は一旦諦めて、残業がなくしっかり保育園にお迎えにいくことが出来る職場でフルタイム勤務することにしました。

ーー もし時短勤務で正社員エンジニアの採用枠があるとしたら需要はありそうですか

絶対にあると思います。
経験が浅いうちは分からないことがあった時に、近くにすぐ聞くことが出来る人がいる環境の方が良いです。最初はむしろ分かっていることの方が少ないくらいです。
あとは保育園の迎えがあるにしても業務が立て込んでいる中で定時ぴったりに退勤するのも後ろめたさがあるので、最初から時短勤務が認められていることはとても働きやすく感じると思います。

ーー 宣伝のようになってしまいますが、ココエには皆で助け合って働き方とスキルアップ双方を実現出来る環境があります

それはすごく助かりますね!
送迎時間が保育園によってまちまちであるように、家庭それぞれに生活スタイルがあるので、理想のスタイルに合わせながら勤務時間を選べるのはとても良いです。
また、エンジニアの場合、自由に仕事を選べたり常駐や在宅勤務などを選べるようになるのもスキルありきなので、その点でもスキルを高めることが出来る環境に身を置くことは大切だと思います。

ーー 最後に、読者の皆様に向けて一言お願いします。

IT業界に関しては、リモートワーク、時短勤務、高単価案件など様々なコンセプトで仕事を紹介してくださる企業様が増えているので、気になった求人があればどんどんエントリーして話を聞いてみると良いと思います。
自分もそうですが、縁のあった仕事から試していき、働きながら自分の生活スタイルに合った働き方に近づけていけたら最高ですね。

片岡さん、本日はありがとうございました!

世の中には片岡さんのように、育児と仕事のバランスをうまく取りながら働いている方が多くいらっしゃいます。

一方で、時間的な制約があったりスキルに不安があったりという方も多いのではないでしょうか。

冒頭で申し上げた通り、ココエではそのような課題を解決すべく、「時短勤務×社内プロジェクト」で働きやすさとスキルアップ双方が実現出来る正社員ポジションをご用意しています。

「ライフスタイルにあわせた働き方でも、成長でき、やりがいのある仕事の提供」をビジョンに持つ当社だからこそお手伝い出来ることがあるはずです。

少しでも気になるという方は、Web、対面どちらでも構いませんのでお気軽にご連絡ください!

独学OK・時短可
ライフスタイルに合わせた勤務可能!WEBエンジニア募集!
私たちココエは、様々なライフスタイルに合わせて活躍できる場を提供する会社です。育児中の時短エンジニア、残業ができないプロダクトマネージャーなど、皆さん、ライフスタイルに合わせて活躍いただいています。クライアントの大規模案件や、新規プロジェクト等、ライフスタイルにあわせて働いていただいても、スキルアップできる環境をココエは提供しています。 社会課題の解決などを目指しながら事業拡大を図る企業のビジネスプランコンテスト『東北アクセラ レーター2017』にも採択され、「女性の働き方改革」を掲げた新事業にも力を入れています。 < 主な事業 > ■プロ人材戦略事業 クライアントの人手不足を、ココエのプロ人材によって解決する事業を行なっています。プロジェクトは、大手上場企業から、ITベンチャーまで様々。ライフスタイルにあわせてプロ人材がクライアントのプロジェクトにチームで対応しています。 ■ワーキングマザーキャリア支援事業(エージェント事業) 育児とキャリアの両立や、働くママの新たなキャリアの課題解決のために2019年より新規事業としてエージェント事業が立ち上がりました。女性が活躍できるWEBメディアやIT・WEB領域の方々を支援しております。 ■ハイスキルフリーランス女性キャリア支援事業 フリーランス・副業として働く事が、日本社会に広まってきていますが、まだまだ女性のフリーランスは多くはありません。ライフイベントによって働き方を制限されがちな女性だからこそ、正社員やフリーランス、派遣社員などが、自由に往き来できる社会(エコシステム)が必要なのではないでしょうか? そのような社会(エコシステム)の実現を目指して、私達はフリーランス女性のキャリア支援を行なっております。 ■ニアショア事業 エンジニア不足がますます深刻になっていますが、リモートワークや地方拠点との連携によって、企業様のエンジニア不足を解決してまいります。ココエが培ってきたリモートワークでプロジェクト進めるノウハウを駆使しながら、新しい働き方の実現をエンジニア領域でも実現してまいります。
株式会社ココエ


最後までお読みいただきありがとうございました!

株式会社ココエでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ココエからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?