なにをやっているのか
世界に1つのオリジナルデジタルマッププラットフォーム「プラチナマップ」
移動の可視化と、周辺情報との統合「AUBIT DIGITAL 」
私たちは、デジタルマッププラットフォーム『プラチナマップ』でDX社会推進を後押ししています。
自治体・観光地・商業施設などあらゆるところで導入されているプラチナマップは、目的・手段・消費を一体化させた全く新しいDXプラットフォームです。
このDXプラットフォームの社会実装を通じ、より暮らしやすいDX社会に貢献しています。
■Platinumaps/デジタルマップシステム
観光情報・周辺案内・店舗検索に特化した、オリジナルマッププラットフォーム
https://platinumaps.jp/
なぜやるのか
個性豊かなメンバーが揃っています!
ポジション問わずコミュニケーションを大事にしています!
私たちは『人と情報を最適に繋げる』ことを事業の核としています。
情報が溢れる現代において、従来型の検索方法では目的地に到達することが難しくなっています。
そこで、デジタルマップシステム・モビリティ管理システム・回遊率向上キャンペーンシステム(デジタルクーポンやスタンプラリー)・決済システム・行動分析システムなどのサービス群を開発し、これらを1つのプラットフォームとした『プラチナマップ』を提供しております。
創業2年が経過し、自治体、観光地、商業施設などあらゆる場所で導入されてきており、今後さらに勢いを加速させるため、チームを強化していきます。
どうやっているのか
チーム内での意見交換も積極的に行われています。
エンジニアが使うマシンのスペックには拘っています。入社された方には希望のマシンを貸与しています。
チームには『大胆な発想・連続的な挑戦・結果への情熱』を持つ創造的なメンバーがそろっています。
情熱は、こだわりの強さとそれぞれの責任感、連続的な挑戦は自分達をさらに貪欲な成長へと駆り立て、チームがクリエイティブでスピーディな組織に進化していることを日々実感しています。
今はまだ8名ほどのチームですが、今年中に20名規模へ拡大する予定です。
わたしたちはチームであることを何より大事にし、新しい提案はスピーディに反映するアジャイル型組織です。