注目のストーリー
すべてのストーリー
U-Factorグループ
約2年前
#2 麹町オフィスのご紹介
#1でもご紹介した通り、U-Factorのメンバーには一般企業の経験者が少なく、医療系ベンチャーの経験者はほぼいないところから始まりました。事業が複雑であるため、医療・製薬業界の独特な言葉遣いや専門用語、考え方の違いなどから来るコミュニケーションの難しさにも直面することもしばしば。それでも同じ志を持つ者同士、日々議論を戦わせ、一緒に切磋琢磨しています。麹町オフィス(本社)は、東京メトロ有楽町線の麹町駅4番出口より徒歩1分。ホテルをリノベーションしたシェアオフィス「THE MOCK-UP BY PORTAL POINT」内にあります。共用部のロビーラウンジや廊下などに往時の雰囲気が残り、I...
U-Factorグループ
約2年前
#1 政策秘書からすべてが始まった
株式会社U-Factorは、『再生医療を身近なものにする』をビジョンに掲げ、幹細胞を培養する時に生じる上澄み液「幹細胞培養上清液」を自社ラボで製造、創薬研究を行っているスタートアップ企業です。「難治性疾患」(具体的には脳梗塞後遺症、ALS、アルツハイマー型認知症など、治療困難とされる病気)に対し、幹細胞培養上清液での新しい治療薬の開発を目指しています。創業のきっかけは、CEOの井島が、当時国会議員の政策担当秘書として「再生医療等安全確保法」に携わったことでした。井島は政治家に立候補したこともある、異色の経歴の持ち主です。※以下は、以前に選挙に出馬して落選した時の写真。当選すると思って鯛と...