1
/
5

インターン活動中にそのままオファーが来る?!フリチケ~FreeStyleTicket~の「0日就活」を可能にするツール「SAIYAJIN」とは何?!

リリース初日に20社からの問い合わせ&申込みが殺到!

学生も企業も求めていた新しい新卒採用スキームを可能にするシステム

2019年11月25日にフリチケ~FreeStyleTicket~の「オファー機能」として、

インターンシップ活動成績を閲覧しながら、企業が学生にそのままオファーを出すことが出来るツールとして「SIYAJIN」をリリースしました。

プレスリリース配信直後から企業からの問い合わせや申込が殺到し、登録学生数の兼ね合いから「申込制限」をかけながらも、初日から20社の申込が入りました。

「今まで有るようで無かったサービス」としてSNSを中心に注目されるサービスだが、中には誤解されて捉えられてしまう部分も・・・

「無料で新卒紹介してくれるんですか?」

「本当に何人採用しても無料なんですか?」

「初期費用も、システム利用も無料なんですか?」

お問合せ内容のほとんどが、この「タダで学生を紹介する」という当社のサービスコンセプトの

ごく一部の部分だけの場合が多いです。苦笑

お気持ちは十分わかります!今までそんなサービスが無かったですもんね。

無料をエサに、違う有料サービスを勧められたり、違う部分でお金がかかったりする部分を

イメージされているのだと思います。

また、本当に無料だと言うと「何か裏があるのかもしれない・・・」と敬遠されてしまったり・・・苦笑

そのようなお問合せがある度に、

今までの採用ビジネスの在り方は、本当に歪んでたんだな・・・とつくづく感じてしまいます。


「集めること」「採用すること」にコストをかける時代に終止符を。

オトナとして若い人材にやるべきことはもっと他にある。

2010年から当社は大学生インターンをリファラル採用で募集し続け、9年間で延べ700名の大学生と共に

アウトバウンドマーケティング事業を行ってきました。

一番最初に入社した学生が慶応大学2年生だった事から、リファラル採用は早慶MARCHを中心に広がり、

所属していた学生団体内での紹介、同じ大学のサークル友達や後輩、同じゼミの同級生などで構成されていきました。

2年前には大阪支社を立ち上げ、関関同立を中心に学生が増えていき、

東西合わせて70大学に所属している大学生が当社のインターンシップに所属しています。

全員が、アウトバウンドマーケティングを勉強し、実稼働を行い、

意欲の高い学生の中には、大手上場企業のクライアントの窓口業務や、ディレクション業務を行う学生もいて、
事業開始当初から、「アッドラストの学生を新卒候補として紹介して欲しい」などとお声がけ頂く事も
珍しくありませんでした。
しかしながら、延べ700名の大学生と共に事業を行ってきた当社だからこそ、
現在の大学生に対する教育課題や、将来への不安などは日に日に増えていったのも事実です。
その教育課題に対して、9年間向き合ってきたと言っても過言ではありません。


就職は、大学受験じゃない。
「入ること」よりも「入って活躍すること」を考える大切さを教えたい。

70大学の大学生と共に、「自由シフト」「能動的な役割」をルールに組織を作っています。
・リーダーとしてチームをまとめている人
・コツコツと任された業務をこなす人
・比較競争が無いと仕事に燃えない人
・みんなと一緒なら仕事を継続できる人
・モチベーションの浮き沈みが激しい人
タイプは様々です。そこには学歴は全く関係ありませんでした。
全ての学生に共通するのは、当社に入るまで仕事は「与えられるもの」だと思っていたという事でしょうか。
仮に入社前に夢や目標があっても、正直卒業まで貫ける人は、ほんのわずかだった気がします。

義務教育が終わり、中学→高校受験→高校生活→大学受験→大学生活
という当たり前じゃないけど暗黙のルールが敷かれた「マストな試練」に対して、
違和感なく取り組んでいた結果、気付いたら「社会人」に対しても大学受験の時のような
「働かなければいけない」「就活しなければいけない」になっていっている学生が大多数だという事を知りました。

就活はは半年~1年でも、社会人生活は約40年間続くのに、
たった半年間の「入社」の事だけをマストに捉えて努力している学生が多いような気がしています。

オトナとして教えなければいけないのは、
「どうやって希望の会社に入るか」ではなく、

「社会人になったら、どうやって活躍して貢献するか」を教えていかなければならない。

そう思いながら一人ひとりの学生と向き合ってきました。

時には会社の上司、時には会社の同僚、時には共に人生を考える仲間として。

多くの時間を共に共有してきた大学生ばかりです。

実務は勿論、働くこと、努力する事を学んできた学生だからこそ、
自由に人生設計をする時間を作ってあげたい。
そのためには、入社する事に時間とカネをかけるのではなく、活躍する事に投資して欲しい。

そんな想いからフリチケ~FreeStyleTicket~を作りました。


業界初!学生0日就活×企業0円採用を実現! フリチケ~FreeStyleTicket~って何なの?! | 株式会社アッドラスト
知ってる学生の間では有名企業。知らない学生には企業名すら全く知られていない会社。 それが株式会社アッドラストだと思います。 2010年10月に創業して、今年で10期目。 創業当時から社長一人と大学生で事業拡大してきました。 2019年11月現在で延べ700名の大学生が、アッドラストに「入社」して ・マーケティング業務 ・クライアント窓口としてのディレクション業務 ・新規営業活動 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_7035095/post_articles/196699



人それぞれ、企業側にPRしたい部分は異なる。
しかも、それをただPRするだけではなく、カタチとして数字で表現できるものを作ってあげたい。
また、そこまで全力で育てた人材だからこそ、
採用して頂く企業には、入社後全力で貢献できるようなフィールド作りに注力して頂きたい。
そのような想いで「完全無料」のサービスを作りました。

決して、「就活に困っている、市場からあぶれている学生」をバナナの叩き売りかのように紹介したいわけではありません。
むしろ、「自分の道を自分で切り開く事の出来る人材」ばかりだと思います。

個人的にな想いですが、このフリチケ~FreeStyleTicket~で万が一採用成功する事が出来れば、
今まで時間とカネがかかっていた

1、社会人として
2、基本的なビジネスマナー
3、働くモチベーションアップ

などの指導は、一切必要ないと思います。

それよりも、
①どのような活躍の道があるのか
②どのような働き方が会社で評価されるのか
③会社は、活躍する社員の事をどう思っているのか

そういった「活躍するため」の教育や環境整備に時間とカネを使って頂きたいと思っています。



今まで実現不可能だった企業側の評価軸を提供!

SAIYAJINが実現する次世代型採用モデル



「採用してみないとわからない」というのが各企業の採用担当者の方々の本音だと思います。

しかしながら、3年以内の大卒離職率は約30%と言われています。
実際、働いたことが無い学生を「即戦力」として採用するのは今までの採用スタイルでは難しかったと思います。

当社のSAIYAJINには、そんな未知数の大学生が、学業との二足のわらじを履きながら取り組んだ
インターンシップでの「実働パフォーマンス」を全て閲覧する事が出来ます。

実働期間内の通算成績、平均成績を閲覧する事が出来るため、
今まで見ることの出来なかった「継続力」「パフォーマンスの伸び率」「過去の経験業界」を見た上で
自社とのマッチ率を判断する事が出来ます。

また、採用コストは完全無料なので、「マッチする人がいれば」オファーを出すことが出来ます。

オファーを出した後は、事前に提示した特別選考フローにて、
本サービスの担当者同席のもと、面談を実施する事が可能です。

即戦力人材として採用できるかどうか、じっくり検討してください。

0日就活×0円採用を実現した世界が可能にするもの

採用コストが0円になるという事は、
今までかける事の出来なかった部分にコストを捻出できるようになります。
・教育コンサルタントに対するコストアップ
・マネジメント層に対する人件費アップ
・企業のブランディング向上を目的とした福利厚生、CSR活動
・若手人材の現場起用アップ
などなど、「採用する事」にコストがかからない事で、新たに注力できる部分は沢山あると思います。

今まで当たり前のように採用コストに予算を使っていたいた事で、
目に見えない教育ロスや、本業でのロスが間違いなく生じていると思っています。

未来を担う若手人材に対して、もっと教育すべきことがある。
今、会社を支えてくれている既存社員をもっと報うべき事がある。

そんな想いを込めて本サービスを作りました。

今は珍しい、おもしろい取り組みとしか思われないかもしれません。
しかし、少子化が進み、若い人材をもっと大切に、社会で活躍できる人材へと育てる事が
必要とされている現代だからこそ、「採用スキーム」もフルモデルチェンジするタイミングに
差し掛かっていると思います。

私たちは、一時の流行りで終わらせず、このスキームが当たり前な世の中になるように
これからも学生と企業のニーズに応えていけるサービスにしていきたいと思っています。

株式会社アッドラストでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング