1
/
5

なにをやっているのか

株式会社REGALIは、「テクノロジーの力で小売を進化させる」というミッションのもと、ECサイトの顧客体験向上を支援するプラットフォーム「LEEEP」を提供しています。 LEEEPはUGC(ユーザー生成コンテンツ)、動画コンテンツ、レビュー、スタッフ投稿など、多様なコンテンツを活用することで、ブランド独自の価値を高め、顧客との深いエンゲージメントを構築します。現在は、アパレル、食品、美容、ペットなど幅広いカテゴリで、1,200以上のECサイトに導入されています。

なぜやるのか

当社は元々PARTEという別のインフルエンサー関連のサービスをアパレル企業向けに展開していました。 残念ながらPARTEというサービス自体は終わってしまったのですが、そこで顧客から聞いた別の課題を元にLEEEPというサービスを立ち上げました。 小売業界ではサイトに来たお客様により良い顧客体験を提供したいという思いがあり、そこに我々の技術を転用すればがお手伝いできると感じました。 具体的にはSNSのユーザーコンテンツをECサイト内で利用してもらうことで、お客様によりリアルな声を届けられるようにするUGC機能を始めてLEEEPが立ち上がりました。 現在ではUGC機能以外にも様々な機能が増えて、お客様も小売業界以外にも増えて、より多くの顧客の抱えるWEB上での課題解決ができております。

どうやっているのか

株式会社REGALIは「LEEEP」の開発・運用をすべて自社内で行なっています。 ユーザーファーストな考え方を徹底し、メンバー各々が自分で考え、行動する。 新しい機能を作る時、営業の資料を作る時などそれぞれの役職、役割の中でWhyとHowを意識して皆が行動しています。 社員の約半数がエンジニアとなっており、これからも多くのエンジニアを採用していきたいと考えております。