1
/
5

クリエイターが夢を見られるような環境を作っていくことが僕の人生の命題

初めまして。NOKIDのCMO(最高マーケティング責任者)として主にマーケティング活動全般を担当しております漢那と申します。

今回は、NOKIDを立ち上げるまでと今の私をご紹介できればと思っています。少し長いですが最後までお読みいただけますと幸いです。

NOKIDを立ち上げる前の仕事

新卒で入ったのは、YouTube動画の法人向けのコンサルティング営業の会社でした。この会社には1年半ぐらい在籍し、結果を出せば年齢関係なく昇進、昇格できる実力重視の会社でしたので、入社1年半ほどでマネジメント職を任せていただき、2,3人のチームでプレイングマネージャーとして働いていました。

在籍中には、新規営業の目標達成力や外資系ソフトウェア会社への出向、他部署強化のため部署移動などを経験し、営業として売上の作り方やマネジメント、企業活動全般について学ぶことができました。

元々アニメ、漫画といったエンタメが好きで個人でイラストを描いていたため、クリエイターとしての考え方も持っていました。そのため以前より自分を感動させてくれるイラストレーターや漫画家への憧れや、支援したい気持ちを持っていました。

そこから漠然と「クリエイターのためにできること」を模索していたところ、今までよりも少人数ではあるがより裁量を持って活動ができるベンチャー企業を紹介され、インフルエンサーマーケティングに特化したSNSマーケティングの会社に転職しました。

この会社では、入社してすぐにイラストレーターや漫画家のインフルエンサーネットワークサービスの新規事業を立ち上げました。立ち上げ期は1人でインフルエンサーへの連絡やプレスリリース配信、サイト制作、資料制作、新規の代理店営業を行っていました。

ゼロからの新規事業立ち上げは完全に素人でしたので試行錯誤の毎日でした。正直、かなり大変でしたが立ち上げから1年間で徐々に様々なクライアントの実績が増え、売上も伸びたことで事業は社内での評価を得られるようになってきました。

この新規事業を通じて、Web検索の問い合わせを増やすコンテンツマーケティングの方法を学べました。今まではこちらから提案するプッシュ型の営業を行なってきたのですが、クライアント自らが情報を集め、サービスまでたどりつき、契約に至るプロセスに興味を惹かれていきました。

その後、影響力のあるクリエイターだけではなく、より多くのクリエイターが活動できる仕事を生み出せないかと思っていた時、代表の浜村と出会い、彼自身と彼が行っていたマンガ動画制作に大きな可能性を感じました。

YouTubeのマンガ動画制作のほとんどは駆け出しのイラストレーターさんが作っていたため、マンガ動画はより多くのクリエイターが活躍できる新たなきっかけになりそうと直感的に思いました。そして、代表の浜村とNOKIDの立ち上げを決意し、現在に至ります。

ある問題をきっかけに生まれた強い想い

NOKIDを立ち上げたのは代表の浜村と出会ったことに加え、過去のある問題がきっかけにもなりました。

前職では立ち上げたサービスの関係で、多くのイラストレーター、漫画家さんと関わる機会が生まれました。そうして関わったイラストレーターとやり取りをするにつれ、イラストレーターとして食べていくためのハードルの高さや不平等な扱い等を多々聞くことがありました。そのためイラストレーターの市場価値を高めて、安定して活動できる職業にしたいという強い想いが生まれました。

私がクリエイティブを作る上で大事だと考えることは、依頼する企業とクリエイターが可能な限り対等にクリエイティブについて考えられる関係や環境を築くことだと思ってます。

NOKIDでは企業とクリエイターの両者の意見をしっかりと受け止め、一方的ではない対等なコミュニケーションが生まれる会社となるような環境作りを目指していきたいと考えてます。

NOKIDでやっていること

NOKIDでは、今まで培ってきた営業として売上を作る知見や、コンテンツマーケティングによりWEBからの問い合わせを増やすノウハウを活用し、NOKIDのマーケティング活動を最大化させる取り組みに注力しています。

特に、マーケティング活動を行う際に意識しているのは、NOKIDのブランド価値向上を意識しています。NOKIDは立ち上げて間もなく、知名度はまだまだ低い会社です。これからより会社と既存のブランドの露出を増やし、サービス品質を高めることによってブランド価値の向上を図っていきたいと考えています。

BtoB領域でお客様にどういうコンテンツを提供するのか、実際にお問合わせに繋がるかなど、サイトの改善や効果検証を行い日々試行錯誤を繰り返しています。

当初はとにかく数を打つことに専念していたため、中には多くの失敗もありましたが継続的にマーケティング活動は行なったことで、現在は多くの企業様からお問合わせをいただける状況となりました。

今後もクリエイターとクライアントにとって有益なコンテンツを提供することでNOKIDのブランド価値を高めていきたいと考えてます。

NOKIDが創り出すクリエイター支援

個人的に日本のマンガアニメ文化は世界市場も狙える文化であると考えているため、今後大きく成長できるかなと感じています。その一端であるYouTubeマンガアニメ領域でNOKIDが価値提供できているのは、今いる提携クリエイターの方々がいてこそです。

そのため、NOKIDに関わっていただいたクリエイターさんが「クリエイターとして夢が見れそう」「NOKIDをステップにして次のやりたいクリエイティブを見つけることができる」と思えるような環境作りや新しい挑戦ができる場所を作っていきたいです。

クリエイターが夢のある仕事だと思われる環境を作ることが自分の目標でもありますし、NOKIDの「クリエイターが居心地のいい世の中」という理念もそういった考えから生まれました。

そして、NOKIDではその理念を実現するための仲間には恵まれたとも思っています。仲間とともこの理念の実現を目指せているからこそ新しく挑戦ができるのだなと感じています。

今後弊社で一緒にNOKIDで新しい文化や価値を作ってくれる仲間が、僕らの考え方に共感してくれる人だとすごい素敵だと思います!

クリエイターに対しての考えがNOKIDの理念に共感できる人と一緒に『クリエイターが居心地のいい世の中へ』を目指していきたいなと思っていますので、少しでも興味を持ってくださった方は気軽にご連絡いただければと思います^^

株式会社NOKIDでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング