こんにちは!wantedly担当の平尾です。
ツインガーデン社員インタビュー。今回はプロモーション部のチーフ、岡田さん にお話を伺いました。
プロモーション部は、会社の売上の軸を担う花形部署!そんなプロモーション部の普段の業務や考えていることなどをお話いただきました。
それでは早速インタビューに移っていきましょう!
「だからここで働きたいと思った。」
前職は、東証一部上場企業で、企業と学生を結びつける営業の仕事をしていました。
ツインガーデンを選んだ一番の理由は、ベンチャー企業への憧れと、急成長しているの「売り上げを担う一員」として活躍したいと思ったからです!
代理店様とは、お互いの目標を共有し合い、一緒に頑張っていきます!
プロモーション部は、普段どんな業務をされていますか?
日によって異なりますが、メイン業務は代理店様とのやりとりが多いです。
弊社は、代理店様を通じて「WEB販売」を行なっている「WEB通販会社」なので、代理店様の声に耳を傾け、迅速に対応していくことが「売上向上」において、とても重要です!
例えば、PRがうまくいっていない代理店様に対しては、理由をヒアリングし、改善のための施策を考えていくのですが、代理店様ごとに悩みが異なりますので、時には何通りもの改善案を出す必要があります。
代理店様からは明確な課題だけでなく、「ざっくりした課題」をいただくこともあり、その「ざっくり」を考え、形にしていく為の調整業務もプロモーション部が担っています。
また、プロモーションは販売戦略だけではなく、販売ページや、バナーの作成などの「制作」の部分も指揮を取って提案したり、販売後のお客様からの反応も把握して、販売方法の変更を行なったり。
業務内容は多岐に渡っています。大変ながらもやりがいのある部署です!
業務時間外では、人柄が見えます。だから会食も大切にしています。
プロモーション業務に向いているのは、どんな方ですか?
プロモーション部は、「社内」と「社外」との板挟みになる部署ですので、精神的にも体力的もタフな方が向いていると思います。今の時期は控えていますが、外部との会食もありますので、付き合いがよくて人から可愛がられる方だと良いですね!
他には、
ー 期日を守る責任感のある人。
ー 明るく元気で、正直な人。
ー 「人のせい」にしない人。
ー 相手が言おうとしていることを汲み取って、社内に落とし込むことができる人、です。
業務の中でのやりがいを教えてください。
お客様からお喜びの声をいただいたときは「販売してよかったな」って思います!
でも、一番は、会社の売上を上げられたときが嬉しいです。
今は、売上100億達成を目指しているので、そこを達成して従業員のボーナスや士気を高められたら、更にやりがいも大きいと思います。
ツインガーデンの魅力を教えてください。
中村社長との距離が近く、意見交換がしやすいところです!風通しが良く、皆で高めあっていける関係を築きたい方に弊社はぴったりだと思います。
そして、最近では会社の制度も充実して どんどん働きやすくなってきています!ただ、弊社はまだ浅い企業で福利厚生が強くできているわけではないと思うので「最先端の制度」を目指して皆で声を上げて変えていきたいですね。
弊社の商品の中で一番好きな商品は何ですか?
Urar SPARKLING PACKです。
1回で効果がわかりますし、本当に良い商品だと思います。デザインも可愛いですよね!
でも、販売に関していうのであれば、B.B.B(トリプルビー)への思い入れは強いかな。
コミュニケーション能力抜群で、バレーボールと犬が大好きな岡田さん!今回は素敵なお話をありがとうございました♪
「社内」と「社外」の顔であるプロモーション部で一緒に成長して見ませんか?
気軽な情報交換や相互理解に活用できます