ホーム
その人らしさを価値に出来る社会を実現する
自己実現領域周辺に新しい事業を創造し続けることで、その人がその人らしさを価値にしていけるような社会を実現したい、そんな想いから生まれた会社が、rayout株式会社です。 現在は、クライアントのビジネス課題をクリエイティブで解決する、「コミュニケーションデザイン事業」と、制作の進行管理ツール「MiLKBOX」を運営しております。
価値観
rayoutには、様々な背景のメンバーが存在します。
テレビ業界や広告業界出身の人間をはじめ、人材・IT・金融のセールス・メーカーの生産管理・アパレルなど出自は多岐に渡ります。
rayoutの組織文化として、「まずはやってみる」を大事にしております。
多くの打席に立ち、収穫を持ち帰ることを良しとする文化があります。
自社で開発・運営をしているシステムやサービスを、皆でもっと良くしていきたい!本当に便利なツールだからもっと皆に知ってほしい!と社員みんなが思っている会社です。
成長中のベンチャーなので毎年のように新しい事業やポストが生まれております。入社半年でチームリーダーを任されたり、20代で事業の責任者をしたりと、若い時分で責任の大きい仕事を任されるような会社です。
rayoutのエンジニアチームは自社プロダクトを運営しており、アジャイル型の開発を進めております。
現在も少人数で動いておりますが、奇跡的に優秀なエンジニアが在籍しております。
社内はとても賑やかで、比較的上下関係の少ない会社です。四半期ごとの打上げや社内レク等イベントもあり、社員間ではよく食事へ行くような雰囲気の会社です。
メンバー他のメンバーも見る
代表取締役
rayoutというスタートアップで働いてます。
最近一児の父になりましたので、やる気がモリモリです。
最近一児の父になりましたので、やる気がモリモリです。
rayout株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
桃太郎SPチーム始動!
メンバーと話せるスタートアップ【ゼロ→1】人事がやっていること
メンバーと話せる社員全員で決めた"バリュー"を大切にしている話。
メンバーと話せる安定の大企業?挑戦のベンチャー?あなたに合っているのは!??
メンバーと話せる仕事が「人生の楽しみ」に活きた話
メンバーと話せる過去一大きかった配信案件について
メンバーと話せる僕がrayoutに入社した理由
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
rayout株式会社
〒151-0053 渋谷区代々木4丁目29-3 西参道梅村ビル3F
2019/4 に設立
吉田壮汰 が創業
24人のメンバー
3000万円以上の資金を調達済み