注目のストーリー
すべてのストーリー
25卒冬季インターンシップを開催するよ!
25卒学生のみんなを対象に、今年も冬季インターンを開催するんだって!サマーインターンに参加してくれた学生さんからは「グループワークがほんとうに勉強になって良かった!」「社員さんから個別のフィードバックをたくさんもらえて 自分のストロングポイントがしっかりわかった!」などなど好評だったみたいだよ!!冬季インターンの詳細がわかってきたのでご紹介しま~~す!ご興味ある方は是非ご参加ください!※待ってま~~す!(日本情報システム 社員)ーー直近の採用イベントについて毎年ご好評いただいている冬季インターンシップを今年も開催しています!営業職・SEでコースが分かれておりますので、ご興味のある方は是非...
動画「社内見学ツアー」撮影現場へ行ってみたよ!
新卒採用の動画を作るって聞いて、早速NJSに行ってみたよ!会社の社内風景や、社員さんにインタビューしたりしてNJSがどんな雰囲気の会社なのか、みんなに知ってほしくて動画を作るんだって!行ってみたらまさに撮影の真っ最中でした!しかも社内見学ツアーの進行役はフレッシュ感ただよう社員さん!聞くと、2023年入社だって!とっても緊張してる感じだったけど、いい人そうな雰囲気はわかったよ笑いろいろな部署の社員さんにインタビューしていて、みんなでがんばって作っている感じでした!動画のできあがりが楽しみだな~~♪インターンや会社説明会とかで見せてくれるみたいだよ!乞うご期待~~~♬NJSは今年も冬季イン...
超スパイシーカレーを食べてきたよ!
今日はとってもスパイシーでおいしいカレーを食べてきたよ!まだまだ残暑が厳しすぎるけど、そんなときはなぜかカレーが食べたくなるんだよね~ナンもおいしかったし最高だった~~!NJSの社員さんも、カレー好きなひとがたくさんいるみたい!今度は社員さんにカレーがおいしいお店へ連れて行ってもらおうっと♬※マッキーくん!おなかをすかせて待っててね!(日本情報システム 社員)ーー直近の採用イベントについて毎年ご好評いただいているインターンシップを今年も開催しています!夏のインターンは終了しましたが冬インターンも行いますので詳細が決まり次第ご案内します!!日本情報システムは、新卒(24、25卒)の採用を強...
「25卒サマーインターンシップ」に行ってみたよ!
いま行われている「25卒サマーインターンシップ」に行ってきたよ!NJS社員の人と参加している学生さんたちがたくさんおしゃべりしていてみんな楽しそうだったよ!参加している人にちょっとアンケートしてみました!「グループワークで『+α』になる提案をどう考えるのか、グループのみんなで話し合うのがとても有意義な時間だった!」「社長との距離がホントに近くてビックリ笑社員の方たちともたくさんお話ができて、自己分析もできたし、いろんな疑問が解消されました!」みんなとても収穫があったみたいだね!NJSの今年のサマーインターンは9月も開催する枠がありますのでご興味ある方は是非ご参加ください!※待ってま~~す...
週末に湘南に行ってみたよ!
先日湘南の海に行ってきたよ!良い天気で夏を感じれて、雲と青空が凄く綺麗だったし行って良かった!そして、もう一つ感じたのが僕が働いてるNJSの屋上で見る雲と空も綺麗に見れる場所だなって改めて感じたよ!NJSは自社ビルで屋上もテラスもあるから夏はBBQもした事あるし、僕のお気に入りの場所なんだ!みんなにも景色を見てもらいたいな〜来年はインターンでもBBQを組み込んだ企画を考えてみようかな!NJSの今年のサマーインターンは9月も開催する枠がありますのでご興味ある方は是非ご参加ください!※また屋上でみんなでBBQしようね!(日本情報システム 社員)ーー直近の採用イベントについて毎年ご好評いただい...
「クレヨンしんちゃん」カンタム・ロボの巨大バルーンを見に池袋に行ってきた!
週末にもう一か所出かけたんだけど、NJSの最寄り駅「狭山市駅」から40~50分で行けちゃう池袋に行ってきたよ!お目当てはサンシャインシティ池袋とクレヨンしんちゃんがコラボイベントを見に行きたくて、職場の同僚を誘って一緒に周ったんだけど、凄く楽しかった!狭山市駅と池袋っていきやすい場所だから、良く行くんだよね~。また、8月に池袋でインターンをやるのでご興味ある方は是非!※池袋経由で出勤してるから、仕事帰りに寄ってみよっと! (日本情報システム 社員)ーー直近の採用イベントについて毎年ご好評いただいているインターンシップを今年も開催します!対面・オンライン、営業職・SEでコースが分かれており...
狭山市の七夕まつりに行ってみたよ!
もう8月に入りましたね!各所で花火やお祭りが開催されていて、夏のイベントが満載ですね!今回は僕が働いているNJSの最寄り駅でもある「狭山市駅」でやっている七夕まつりに肥沼社長と行ってきたよ!肥沼社長はお祭りでフランクフルトを食べるのに夢中だったけどwそんな所がまた好きなんだけどね!お祭りは竹飾りが飾ってあったり、お神輿や花火など夏を感じれる物がたくさんあった!↓狭山市 七夕まつりhttps://www.city.sayama.saitama.jp/kankou/kanko/tanabata/index.html狭山市駅周辺の魅力も随時発信して皆さんに知ってほしいな!※まっきーお祭り行くな...
話題の「豊島園駅」を通ったら、凄い変わってた!
最近暑い日が続きますね、、、僕も気を付けてますが、皆さんも熱中症にご注意してね!本日はたまたま仕事で行く用事があって「豊島園駅」を通ったよ!NJSがある「狭山市駅」とは同じ西武線でつながっていて、ものすごく近く感じる場所なんだ。としまえんハリーポッターが開園して、駅も音楽や映像など ハリーポッターの要素を感じられて新鮮だった!いつか友達や家族と遊びにこれたらいいな〜。まず会社の仲間を誘ってみよっと!※まっきー予定合わせて行こうか! (日本情報システム 人事一同)ーー直近の採用イベントについて毎年ご好評いただいているインターンシップを今年も開催します!対面・オンライン、営業職・SEでコース...
僕が週末に行ってきた「柳瀬川」を紹介するよ!
皆さん週末はいかがお過ごしでしたか!?本日は僕がよく行く(泳ぐ)、川を紹介します♩『柳瀬川』は埼玉県および東京都を流れる一級河川で、釣りを楽しむ人なども多く、車で河原に乗りつけ、川遊びやバーベキューをする家族連れもよく見かけるんだ。あたたかい家族を見ていると、僕も家族欲しいとかいつも思ってしまうんだよね~。でも大好きな会社の仲間も居るので、この夏には一緒にBBQできると良いなと思ってる。是非みんなも遊びに来てくださいね。ただニュースでも水難事故が増えてきたから、お気をつけください!(まっきーのお願い)※まっきー!一緒にBBQしようね!(日本情報システム 人事一同)ーー直近の採用イベントに...
人事未経験からの大抜擢! カエル人事の正体とは?
今回は1人目カエル人事として抜擢された「まっきー」さんをご紹介します!目次・プロフィール・人事として取り組みたいこと・直近の採用イベントについてーープロフィール名前:まっきー出身:埼玉県狭山市年齢:秘密仕事:人事部趣味:食べ歩き、旅行、探検、社長のお供、SNS発信好きな食べ物:うどん、狭山茶ーー人事として取り組みたい事を教えてください。元々狭山市内の川で泳いでいましたが、日本情報システムに声をかけていただきオフィス環境や社員の方のお人柄に惹かれ入社を決意しました。人事としては、WEBやSNSと通して、日本情報システムの社員やオフィス環境などを色々な方に知ってもらいたいと思っています!会社...
WEBメディアの「新R25」に掲載されました!
株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社CAMが運営する、若手ビジネスパーソンをターゲットとしたウェブメディアで日本情報システムを取り上げていただきました!記事URL:https://topics.r25.jp/companies/796268485888967813/articles/802100141703038035当社は埼玉にある企業ですが、記事では「ぶっちゃけ埼玉って、、」や「働く街の魅力は?」などを新R25の編集部や人事コンサルタントの村上 亮さんと一緒にお話ししています!埼玉のIT企業として、日本情報システムの働く環境や待遇面や採用情報などにも触れています!是...
DIS ICT EXPO 2023 in 松山に出展します
2023/7/27(木)にアイテムえひめ(愛媛国際貿易センター)にて開催される『DIS ICT EXPO 2023 in 松山』に出展いたします。https://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/ev13/ict_expo2023_matsuyama.html出展内容文教市場や法人企業に多くの導入実績のあるWindows PCの二要素認証「Yubi Plus(ユビ・プラス)」を展示いたします。USB型の認証鍵にタッチするだけの簡単操作を追加するだけで二要素認証ログインが可能です。今回は「物理認証鍵」、「生体認証鍵」に加え、物理認証と生体認証が可能な「ハイブ...
第14回 EDIX(教育 総合展)レポート
2023.5.10(水)〜12(金)東京ビッグサイト 西展示棟にて開催された第14回 EDIX(教育 総合展)に出展し、おかげさまで大盛況のうち終了となりました。ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。WindowsPCの二要素認証ログイン、テレワークに有効なリモートアクセスを同時に実現する『Yubi Plus(ユビ・プラス)』と、参考出品となるパスワード代行入力サービス『ぽちログ』をご紹介いたしました。たくさんのご来場者様に実演デモをご覧いただくことができました。またWebサービスのログイン認証にパスワードレス認証「FIDO」を簡単に導入いただける「DAuth(ディーオース...
「YubiKey」の販売パートナーが増えました!
私たちのパートナー企業、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社が、YubiKeyの取り扱いを開始しました!NRIセキュアテクノロジーズ株式会社は、情報セキュリティのプロフェッショナル企業です。企業におけるセキュリティ対策の知見と経験をもとに最適なYubiKeyの利用方法の提案と、要件定義から運用まで、トータルの導入支援サービスを提供いただけます。シンプルで耐久性の高い認証デバイス「YubiKey」による多要素認証で、情報システムやユーザーの不正ログインや不正アクセスを守ります。私たちは、YubiKeyを拡販する仲間が増え、大変うれしく思います。詳細は、プレスリリースをご覧ください!http...
テレワークと生産性をテーマにしたWebinarに登壇します
6月3日(木)に、株式会社ハイパー様主催のWebinarに登壇することになりました。今回のテーマはテレワークと生産性です。私も新型コロナウィルス対策の一環で、昨年の緊急事態宣言が発令されたタイミングから在宅ワークをしており、このテーマは非常に面白いと思っています。当社はシンクタンクのように情報収集・調査をする会社ではないので、公開されている情報と自身の経験を元に、テレワークは生産性を低下させるのか?について話をする予定です。当社で在宅ワークをしているメンバーは、YubiKeyを使った自社プロダクト「Yubi Plus」のリモート機能を使ってテレワークを実現しています(GoogleやSla...