1
/
5

1年間の独学の末、憧れのWeb制作会社へ入社した話

こんにちは! エコムクリエーションでコーダーをしている、やんえ@niina_designです。

今年の春でWeb制作会社に入社して1年経ちました。パチパチ〜!

独学で勉強後、未経験の状態でアルバイトとして働き始めた私ですが、1年間たくさんの経験をさせていただき、迷惑をかけながらも着実にステップアップできた1年となりました。

この春からは社員として登用していただけることになったので、よりレベルアップして会社やクライアントに貢献できたらと思っています。

さて、今回は私がどうやって独学の末、憧れのWeb制作会社へ入社したのかというお話をさせていただきたいと思います。

コーダーをめざすことになったきっかけ

私がWeb制作の仕事を目指し始めたのは、入社のちょうど1年前、2020年の4月でした。

長女が小学1年生、2歳の次女が保育園に通えることになりました。

それまでは子育てに没頭しており、いつの間にか「子ども=自分」という感覚で生活していた私でしたが、日中1人で行動するようになることを意識した途端、「子ども」と「自分」は家族ではあるけれど別物であること、「自分」が「子ども」の人生を歩いていくのでは無いんだという当たり前のことに気づきました。これが自分の人生について改めて考えてみるきっかけになったのです。

子育てに没頭していた期間は、大変でしたが幸せでかけがえのない時間でした。でも子どもは自分の所有物ではないし、大きくなったら巣立っていくもの。一度しかない自分の人生を後悔しないように生きたいと思い始めたのでした。

そんな時、Webやグラフィックデザインの仕事に憧れていた自分を思い出しました。もういい歳になってきた自分。経験も無いし、そんな余裕などない。忘れてしまうくらい私にとっては現実性の乏しい話でしたが、この時なぜか急にそれを思い出したのです。途端にやりたい気持ちが沸々と湧いてきました。

とうとう蓋をしていた自分の気持ちに素直に向き合う時が来ました〜!わーい!

独学でどんな勉強をしていたのか

間違いなく人生で一番勉強した期間となりました。
1年間の勉強記録をアプリで管理していたのですが、平均すると毎日2時間ずつコツコツと勉強を進めていました。
Web制作会社への転職を目指しつつも、この頃はパートで全く別の仕事をしていたので、仕事と家事の合間を縫って根気良く勉強を進めていました。
ここでは独学でどんな風に勉強をしていたのかを紹介したいと思います。

情報収集のためのTwitterはじめる

このころTwitter上に未経験・独学で制作会社への転職を成功させている方々がたくさんみえました。Twitter転職といって、Twitterでの繋がりでお仕事をもらったり、転職を成功させる方がたくさんいたのです。
Twitterにはそんな先輩方の勉強の軌跡が残っていたので有益な情報をたくさん得ることができました。
Twitterに気になる人がいたら、過去のツイートを追いかけてみると面白いかもしれません。

ただ、人の弱みに漬け込んで中身の伴わない情報を高く売る商材屋や、優しく声をかけてくれるが最終的にLINE@の登録を強く勧めてくるような人も中には存在するので、情報を見極める力は必要かと思います。

勉強時間を見える化して学習モチベーションを維持

独学はいつでも好きな時に無料でスタートできますが、その弱点は学習モチベーションを保ったまま目標達成まで走り抜くことができるかどうかだと思います。

そこで私は今まさに沸々と沸いている高いモチベーションを維持するため(笑)、アプリを使って勉強時間を見える化しました。
勉強にはもちろん「質」が大事ですが、同時に「量」も大事!
毎日2時間勉強したところで、目に見えるスキルアップなんてできません。
そんな自分のできなさに絶望して勉強を諦めてしまわないように(今回は諦めたくなかった!)、StudyPlusというアプリを使って勉強時間を管理しました。
小さなことですが、頑張った時間が少しずつ溜まっていく様子を視覚的に確認できると自己肯定感も高まりますし、続ければ何百時間もの量になるのです。素敵〜!(なのに貯金ができません〜!泣)

ポートフォリオや職務経歴書の作成も見据えて徹底的に自己分析

この作業も独学のかなり初期の段階でやりました。のちのポートフォリオや職務経歴書の自己PR部分にもそのまま使えます。

自己分析の仕方はネットや書籍でいろんな方法が紹介されています。
以下に私が自己分析をした方法をざっくりとご紹介させていただきます。
自分が生まれて現在にいたるまで経験したことを書き出していきます。B5のノートに14ページぎっちりくらいの量を書き出しました。

①過去の「成功体験」を箇条書きで全て書き出す。

②そしてそれが自分のどんな特性・スキル・行動によって達成されたのかを書く。

③過去の「失敗した経験」、くやしかったり悲しかった経験を箇条書きで書く。

④ なぜ失敗したのか、どうして悲しかったのかを掘り下げていく。

書き出していく過程で違う経験でも同じ要因によって引き起こされていることに気づきます。
すると、自分の強みがどういう部分で、弱みはどういう部分なのかを言葉で端的に表すことができるようになります。
成功体験と向き合っているときはとても心躍り、自信に満ちてきます。一方、失敗体験は深ぼるほど、とても悲しくて立ち直れなくなるので(私はやりすぎて途中、数日間立ち直れなくなりました)、気づきは大きいかと思いますがどなたにでもオススメはできません!

私の場合ですが、「恥ずかしい」などの気持ちよりも「楽しい」「面白い」のワクワクが上回ったときに、
初めて「積極的な行動」を起こし、「時間やお金の投資」をする。
そしてそうしたときに毎回「運」が舞い込んでくる。
という自分なりの人生の法則を見出しました。
皆さんの人生はどんな法則でしょうか?ぜひ聞かせていただきたいところです。

ネットや書籍を利用しながらひたすら手を動かす

独学で勉強の指針を立てるのは難しかったです。
過去独学されていた方の情報を頼りに教材を探しましたが、この業界の情報更新速度の速いこと……
古い情報を信じ込んでしまい、全くの検討違いをする浦島太郎になりかねないのは要注意です。
ここには当時私がお世話になったサイトをいくつか紹介させていただきます。

↑↑この二つは一番最初のスタートにオススメです。

などがよく見ていたサイトです。
その他書籍はこういうものを見ていました。

ポートフォリオを作成する

これがなければ始まりません!!未経験の私にとって、自分のスキルとやる気を見せられるのはこれしかありません。これがないと始まらないのですーー!!ということでポートフォリオに掲載する「実績」を作るため、近所のお店に飛び入り営業をしました。勉強中の身であることを伝え、無料でサイトデザインをさせていただきました。ちなみにノーコードツールで作ったので、コーディングしてません……(はい、私、現在コーダーです。)
ヒアリングから始まり、サイトマップを作成しデザインという一連の流れを疑似的に体験することができました。
勉強しながらだったので、毎回調べながらです。作らなきゃいけないものがあるから、勉強せざるを得ないという緊張感も勉強を捗らせた一因だったかもしれません。
快く引き受けてくださった店主さんに感謝です!!ありがとうございました!!

最終段階:メンターで一気にレベルアップ

いよいよ独学の最終段階です。プロのメンターさんにお手伝いしていただいて、マークアップから始まり、WordPress組み込みまでの一連流れを学びました。実務と同じような流れで、デザインカンプをいただき、HTMLを書く→提出→添削→再提出→再添削……の繰り返しです。HTMLの次はCSS、その次はレスポンシブ、Sassで書き直す、Sassのファイル分け、CSSアニメーション、jQueryという順で同じように添削を繰り返しながらブラッシュアップしていきました。
最初はシンプルなデザインからスタートし、徐々に難しいデザインを制作していきました。3ヶ月の間に5〜7本くらいかな?繰り返したところで、WordPressの組み込みに突入しました。当時は桁違いに難しく感じました。歯が立たずに、ほぼ泣きそうでしたというか、悔しくて泣いてました。

メンターさんにはポートフォリオ全体のデザインのブラッシュアップや、飛び込み営業で作ることになったお店のサイトデザインも指導していただきました。

とても濃い4ヶ月のトレーニング期間になりました。
この間スキルの上達もそうですが、ひとつ大切なことを学ばせていただきました。
それは、わからないことがあっても自分で探して解決する姿勢です。多分メンターさんはこの力がないと、実務ではやっていけないことを知って、あえてそうやって指導をしてくれてたのだと思います。
尊敬できるメンターさんに出会えてよかった!ありがとうございました!

チャンスをつかみにいく

さて、1年の戦いの末、ようやくポートフォリオが完成しました。
今はもう閉鎖されていますが、それはもう中身ボロボロでした。ハードコーディング状態で管理画面から何も編集できないというWordPress化した意味あるの??状態のポートフォリオです。
でもその時の自分としてはやっとやっと生み出した我が子のようなポートフォリオでした。笑

おおげさなほど、そうでした。笑

さて、時同じくしてエコムクリエーションではコーダーを募集していました。私の方はと言いますと、ポートフォリオがあとちょっとで完成するんだけど、もう少しかかる!!という状況でした。そんなこんなやっているうちにすでに面接されている方がいて、もう採用が決まっている模様。間に合わなかったかなと。

どうせ未経験から急に制作会社への転職はこの歳で無理だったし、他の会社で経験値あげて、最終的にエコムクリエーションにトライしたいと思い直したりもしました。しかしどうしても諦められなかった私は、もう直接その会社の代表の方へTwitterでDMすることにしました。少しでも自分の熱意が伝わるように何度も書き直しては、送信できずに下書きだけしといて。そしてとうとう勇気をだして送信しました。

数時間後、なんと!!お返事が来たのです!!コーダーの募集はしていると。一度事務所に来ませんかと!!

衝撃すぎて声が出ず、心臓を握りしめていました。

いや、こんなに事がうまく運ぶ訳がない。まだ何も決まっていないんだ。自分の気持ちを抑えながら冷静になろうと頑張りました。

数日後に会社に尋ねることになりました。予定時間よりだいぶ早く到着してしまったのですが、周りが田んぼで車を止めるところがなく駐車場で待機させていただくことにしました。すると優しそうな男性が車まで来てくださり、めっちゃ早く来すぎた自分を迎え入れてくれました(お忙しいところすみませんでした……汗)

職場は予想通りとても風通しがよい、いい雰囲気の会社でした。

自分がその会社を知ることになった憧れのサイトを作られたデザイナーさんもみえました。

37歳。子育て中。未経験。そして日本人じゃない。

どれもこれも壁でしかありませんでしたが、その時面接をしてくださった現在直属の上司である山岡さんが、最初に言ってくださった言葉、今でも心に残っています。「僕たちは年とか男女とか国籍とか、そうゆうのは全然関係ないと思ってるからね。」私は何も言っていないのですが、優しくて泣けますね。涙

その日、採用テストのようなものをしました。簡単なデザインをコーディングするテストです。案の定の撃沈です。散々時間をかけて待っていただいた挙句、最後まで完成させることができませんでした……冷や汗を流しながら必死にコーディンングしてる側から、デザイナーの方がチョコやお菓子を何度も差し入れてくれました。天使にしか見えませんよね。涙

そんな状態の私だったのに、なんとその日に採用の内定をいただいたのです。涙 会社を後にする時、もう嬉しくて信じられなくて半泣き状態だったのですが、案の定帰りの車中で大号泣でした。

努力、タイミング、運!!特に「運」!!これだけですね。

それから約1ヶ月後にパートで働いていたスーパーの仕事を辞職して、ようやく念願のエコムクリエーションの一員になりました!!わーい!!

1年後

さて、それから1年の月日が流れました〜。

まだまだ上司には悲しい程ぜんっっっぜん及びませんが、入社当時140時間かけて11ページのコーポレートサイトを作っていたのが、いまではおよそ30時間程(デザインによりけり)でできるようになりました。パチパチ!

苦戦していたWordPressの組み込みも5日程あればできるようになりました。

簡単なCSSアニメーションやスクロールアニメーション、JSライブラリを使ったアニメーションにも果敢に挑戦しています。

Shopifyの構築もさせていただけたりと、コーダー冥利に尽きるコーディング三昧の毎日です。

まだまだ私が作り出すものは完璧には遠く、いつも結局最後の段階で上司の手がかかる半人前です。

が、しかし!!確実に言えるのは、自分やっぱりコーディング好きだわということと、エコムクリエーションが好きだわということです。

壁にぶち当たってるときは苦しいです。今まさに苦しいです。でもやり遂げたい、やり遂げるんだ!という気持ちで仕事に向かってます。

楽しくも苦しく、苦しくもやっぱり楽しい1年間でした。

1年前、自分の気持ちに素直に向き合ってよかったと思っていますし、一歩勇気を出してDMを送ってよかった!と思っています。
人それぞれ性格も違うし、ペースも違うし、置かれた環境も全部違いますが、あまり「人」とか「普通」とか気にせずに、自分の気持ちに素直に向き合って進んでいけば、目指しているものに近づいていけるんじゃないかな〜なんて思いました。

2年目の目標はなんてったって、JavaScript。自由にサイトをアニメーションさせられるようになりたいのです! 自由に動かせた時の嬉しさは、椅子からわざわざ立ち上がって跳ね上がるくらい嬉しいのです。笑

エコムクリエーションは今年で創業5年目。 エコクリと共に私もさらに高みへ!

株式会社エコムクリエーションでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング