株式会社ワールドリード
フォロー
ホーム
現状に満足せず、世の中に新しい気付きや可能性を提供すること
私たちは「事業会社での実務経験」を活かした専門性の高いコンサルティング企業です。 「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」といった経営資源の観点から、企業や働く人たちに対して世の中の急激な変化に対応できるようなお手伝いをしていくことが私たちのミッションです。 今の現状に満足せず、あえて疑い、目指すべき目的に向かって新しい気付きや可能性を提供し続けます。 企業や人、それら『個性』の最大化が私たちの最大のミッションです。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
メンバーはコンサルティング経験ではなく、当社に参画する前の企業で活躍した人材が集まっています。IT、商社、金融、HR、外資メーカーなど様々な業界経験者が所属しており、企業の外からも中からも専門知識や企業が抱える課題を熟知している人材で構成しています。
インターンの学生も多数在籍していますが、コンサルティングや大手IT業界に入社予定の学生、弁護士志望の学生がいたりと、様々なメンバーがいる会社です。
人も収益も増えて成長真っただ中な会社ですが、組織はフラット過ぎますww
経営メンバーに対して、若手社員やインターン生が恐れることなく思ったことは意見として上げることが日常ですし、基本的に普段はお互いにワイワイガヤガヤ仕事していることが多いです。
また、掃除当番やごみ捨てなどのちょっとところも「経営メンバーだから」「若手だから」ではなく、完全に公平にして当番制で実施しています。
状況によって「この日は出社」「この日はリモートワーク」と自分の裁量で決めることが可能ですので、仕事と私生活を完全に切り分けるというよりも、日々の生活の中に自然と仕事も組み込まれているようなイメージです。
このページを編集している私も、週に1回は在宅で業務をこなし、やるべきことは午前中に片づけてしまい、午後は子どもと散歩に出ていることが多いです。
「学生のうちに社会人スキルをつけたい」「世の中にないものを創り出したい」「景気に左右されない人材になっておきたい」という熱き想いを持っている方を探しています。
「学生目線」を活かしながらサービスの発信に貢献していただくとともに、コンサルティングの業務を通じて会社を裏側から知ることもできます。
会社設立5期目とまだまだスタートアップであるため、常に挑戦をしていかないことには会社も人も成長できません。
私たちは、前例がないことに取り組んで失敗をすることから学べることは非常に大きいことと考えています。
「こんなのがあったら面白そう」「もっとこういう風にすれば上手くいくんじゃないか」という意見は基本的にNOとは言いません。
環境の変化が激しい今、思いついたことはとにかく「まずやる」「すぐやる」をやっていかねば相手に先手を取られます。
クライアントに関わる仕事でも、スピードを徹底することでそれが評価になり、結果として自らの差別化に繋がっていきます。
ダラダラ動いて不要な長時間労働をすることは当社では認めていません。