注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社マアル
2年弱前
気持ちのいい商品は気持ちのいい関係を生む〜全国に出店し毎回感じること
オーガニックコットンで締め付けない肌着を企画製造している「株式会社マアル」代表の櫻木です。先日、九州の取り扱い店舗様でマアルのポップアップショップをしてくださるということで、お客様へ商品のご案内をするため伺ってきました。弊社のインナーは、フェアトレードのオーガニックコットンを使い、締め付けないちょっと変わった形なので、販売時には説明が必要になります。なので、「売れるから」、という理由でお取り扱いをご希望いただいても、申し訳ないのですが「実際使って、よいと思ってくださっている」店舗様にしかお取り扱いをお願いしていません。よって、どこの店舗のオーナーさんもマアルの肌着が大好き。ということは、...
株式会社マアル
2年弱前
マアルのブランドコンセプト
ほんとうの「気持ちいい肌着」を目指して身につけて「ほっとする」「気持ちいい」「安らぐ」肌着が、どういうルートでできあがったかを考えた時、そこもやはり「気持ちのいい」関係で成り立っているものがいい。マアルはそう考えます。遺伝子組換え種を使わず、無農薬無化学肥料で作られたフェアトレードのオーガニックコットン。それを国内で生地に加工後、顔の見える関係の方々が働く工場で大切に丁寧に縫製しています。農場で働く人やその家族、そして使う私達、農地や工場の排水、そして使用後破棄にいたる際までの人と環境がマアルく繋がってこそ、ほんとうの「気持ちのいい肌着」であると思っています。写真上:フェアトレードプロジ...
株式会社マアル
2年弱前
マアル素=ショールーム+ファクトリー+オフィス
広島駅から路面電車(広島電鉄)で約20分、原爆ドームから3分ほど、本川町に「マアル素(そう)」はあります。「マアル素」とはECや卸販売の対応を含む本社機能を持つオフィス、商品の縫製や検品、パッキングを行うファクトリー、オリジナル商品はもちろん、厳選したおすすめ商品をご紹介・販売するショールームこれらが一か所に集まったマアルの拠点のことを指します。マアル素について ⇒ https://marru.net/?mode=f56本川町に移転したのは2019年1月。それまでは、白島の小さな一軒家(写真左)に店舗、その近くのビルに事務所がありました。白島で使用していたドアは、本川町でショールームの入...