1
/
5

2022年7月のoViceまとめ

毎月第1営業日に前月のリリースや活用事例コンテンツ、社員インタビューなどをまとめてお届けしている「oVice Monthly Newsletter」。

oVice編集部から毎週ニュースレターで「ニューノーマルの生き方・働き方を考える」をテーマにしたコンテンツ、イベント情報などといった最新情報を配信しています。 「oVice Monthly Newsletter」では、その中でもoViceにまつわる情報を中心にご紹介していきます!

oVice編集部から毎週配信しているニュースレターはこちら


Microsoft Teamsのステータス、Googleカレンダーとの連携を開始しました

oViceをバーチャルオフィスとして活用している企業から「カレンダーツールとの連携により社員の状態を可視化し、より声かけをしやすい環境を作りたい」というご意見を多数いただいてきたことから、本連携機能の開発が進められました。

<連携内容>
・「Microsoft Teams」のステータス(プレゼンス)が変更されると、oViceのアバター上に表示される絵文字も連動して変更されるため、各ユーザーの状態の可視化が可能に
・「Googleカレンダー」に予定が登録されている時間帯には、oViceのアバター上にカレンダーのマークが表示されるため、当該時刻の各ユーザーの予定の有無がoVice上で可視化可能に

バーチャル空間「oVice」が「Microsoft Teams」のステータスと連携
◆ステータス連携の背景と機能 ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000058507.html
バーチャル空間「oVice」が「Googleカレンダー」とも連携
◆Googleカレンダー連携の背景と機能 oViceは、2020年8月のサービスリリースから現在までに2000社以上に利用いただいており、カレンダーツールとの連携に関しても多数のご意見をいただいていました。7月11日のMicrosoft ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000058507.html

「ITreview Grid Award 2022 Summer」に新設された仮想オフィス部門にて最高位の「Leader」を受賞

アイティクラウド株式会社が主催する「ITreview Grid Award 2022 Summer」に新設された仮想オフィス部門において、顧客満足度と市場での認知度の高い製品に贈られる最高位の「Leader」を受賞しました!

「Leader」は、集まったレビューデータがマッピングされたITreview Grid(ITレビュー グリッド)をもとに、顧客満足度と市場での認知度がともに高い製品に送られる最高位の賞です。

■ITreviewにおけるoViceのユーザーレビュー
https://www.itreview.jp/products/ovice/reviews#scroll

oVice、「ITreview Grid Award 2022 Summer」に新設された仮想オフィス部門にて最高位の「Leader」を受賞
◆ITreview Grid Awardについて 「ITreview Grid ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000058507.html

oViceが提案するハイブリッドワークのイメージ動画が公開されました

バーチャル空間「#oVice」が提案するハイブリッドワークのあり方とはどんなものなのか? これからの働き方の1つの選択肢に。 新しい生き方の提案に。ぜひイメージムービーをご覧ください!

今月HOTな募集ポジション

EX Admin 労務/総務

エンタープライズセールス責任者

カスタマーサクセス責任者

QA(Quality Assurance)

▼「とりあえずお話だけしてみたい」と思った方はこちらからもご参加・ご連絡お待ちしてます!
会社説明会等採用イベント
カジュアル面談
Meetyで気になるメンバーとカジュアル面談

メディア掲載・出演一覧

oVice人事責任者の宮代が取材いただいたインタビュー記事が公開されました!🎉🎉  oViceの1on1の事例について語られています💁

1on1の目的を明確にして成果を上げる-oViceの事例から学ぶ1on1- HRMOS TREND(ハーモス トレンド)
多くの企業がマネジメント施策のひとつとして実施している1on1。しかし実際のところ「目的が曖昧」「何を話せばいいのかわからない」と悩まれている方も多くいらっしゃいます。導入後に課題を抱える組織も多いこのテーマに対し、今回は1on1へ非常に力を入れているoVice株式会社に取材を行いました。 ...
https://trend.hrmos.co/talent-management/3942/

7月に公開されたコンテンツ一覧

【活用事例記事】

地域横断でチーム編成 バーチャルオフィスならメンバーが「今、どの仕事をしているか」見える - Business Metaverse
株式会社デンソーソリューション受注フロント統括室は、2022年4月に機能集約の取り組みを機にoViceを導入。全国各地の社員をメンバーとする地域横断チームのコミュニケーションに、oViceはどのように効果を発揮したのでしょうか。非常にわかりやすい運用ルールもご紹介いただきました。 <活用のポイント> ーまず最初に、貴社の組織体制について教えてください。 ...
https://ovice.in/ja/usecase-densosolution/
"最先端、でも簡単"バーチャル空間での「介助犬フェスタ」臨場感あるアバター交流に感激 - Business Metaverse
介助犬への理解の促進、認知の拡大を目的に毎年行われている「介助犬フェスタ」。2022年開催では、参加者同士がもっと交流できるように、oViceを活用いただきました。イベント開催にあたり、初めてのツールをどのように使いこなしたか、運営の工夫や感想をお聞きしました。 ー今回oViceを使って開催された「介助犬フェスタ」は、どのようなイベントですか? ...
https://ovice.in/ja/usecase-kaijokenfesta/
HR視点からバーチャルオフィス導入 "1800人がログイン"本部全体展開までの試行錯誤を全公開 - Business Metaverse
リモートワークではどうしてもコミュニケーションが停滞し、悩む社員が増えてしまいます。デジタル時代の総合商社/インターネット広告代理店であるトランスコスモス株式会社も、同様の課題に直面。解決を期待して2021年2月からoViceを使い始めました。今回は、導入の効果や、1年間の運用の工夫を聞いてきました。 <活用のポイント> ー最初に、皆さまの業務内容について教えてください。 ...
https://ovice.in/ja/usecase-transcosmosoffice/
事業部オフィスをバーチャル空間に統合 会社がコミュニケーションをサポートすべき理由とは - Business Metaverse
オフィス住所とオフィスなしで働ける環境のバックアップを提供する「DMMバーチャルオフィス」を展開するDMM.comセールスソリューション本部 バーチャルオフィス事業部では、バーチャル空間のoViceを利用しています。導入に至る前の課題感や、なぜコミュニケーションを大切にしているのかについて、また事業成長のために会社が社員に対しできることについてご紹介いただきました。 <活用のポイント> ...
https://ovice.in/ja/usecase-dmm/

【活用事例動画】

【oVice Magazine】

サテライトオフィスとは?メリット・デメリットと導入時のポイントを紹介
新しい働き方の一つとして、多くの企業が注目しているサテライトオフィスを使ったリモートワーク。会社と家の間に働ける環境を作ることで、家よりも集中して仕事ができ、かつ会社に出社するほどの時間はかからず、柔軟な働き方を実現できます。 今回はサテライトオフィスについて、どのようなメリットがあるのか、導入する際にどのような点を注意しなければならないのか紹介していきます。 ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/07/satellite_office/
「出社したくなるオフィス」、サイバーエージェントが具現化した可変性とABW 強制とモウレツは時代遅れ
その昔、東京・汐留の大手代理店では『鬼十則』なる行動規範が明文化されており、社員に配布されるビジネス手帳にも記載されていた。中には「取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは...」という一句も見られ、広告業界の「モウレツ」ぶりを体現する訓示となっていた。手帳には実は英訳も記載されていたが、上記の一文は単に「Never Give Up」とだけされていた点もまた興味深い。同社はまた夜の宴席も多いことで知られており、上司からは「翌朝は這ってでも会社に来い。デスクで寝ていてもいい」と通達された事実もあ
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/12/abw-2/
oViceでイベント開催!必要な準備と活用アイデア【oVice利用ガイド】
「oVice」は、テレワークやハイブリッドワークでも、リアルオフィスのように一緒にいる感覚で話しかけられるバーチャル空間です。 【oVice利用ガイド】では、これから使ってみたい方や特徴を知りたい方向けに、操作方法や活用事例などを紹介しています。 今回は、oViceで開催できるイベントの種類や事前準備、当日の運用について解説します。 oViceの基本機能については、以下の記事をご覧ください。
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/13/ovice_idea/
2022年に試すべき15のコラボレーションツール
※本記事は米国oVice officialの翻訳記事です。 Medium|15 Unique Collaboration Tools to Try in 2022 ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/16/15colabo/
バーチャルオフィスを使う50の理由
※本記事は米国oVice officialの翻訳記事です。 Medium|50 Reasons to Use a Virtual Office バーチャルオフィススペースは、完全対面で作業をするチームが、パンデミックによってリモートワークの必要に迫られたときにもたらされた新たな概念だ。 時間の経過とともに、自宅で仕事をすることのメリットを発見する企業が増えてきている。 ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/20/50reasons/
【NTT担当者に聞く】NTTは日本の働き方の多様性をけん引するのか ハイブリッド・ワーク勤務地は自宅宣言
「NTTが『働き方改革』をさらに推し進める」とNHKが報じたのは6月20日のこと。その報道によると、今後NTTグループの対象組織は勤務地の基本を「自宅」と設定、出社については出張扱いとする方針を打ち出した。 NHK|NTTが働き方の新ルール "勤務は自宅・出社は出張・飛行機利用OK" ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/25/ntt/
「家で仕事をする」のではなく、「職場で生活」する: リモートチーム間での燃え尽き症候群について
※本記事は米国oVice officialの翻訳記事です。 Medium|Living at Work, Not Working From Home: On Burnout Among Remote Teams 「私は、昨年の3月からF50コーポレーションの財務部門でリモートで働いています。その間、私は2回役割が変わりましたが、一度も同僚と直接会ったことがありません。 ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/27/office/
アメリカンドリームは過去のもの?Z世代レンズから見る仕事の未来とは
Z世代(1995-2004年に生まれた世代)である筆者は、ミレニアル世代(1985-1994年生まれの世代)前半の人と仕事をすることが多かった。ミレニアル世代の人たちは、Y世代(1975-1984年生まれの世代)の常識を引き継いでおり、上司に意欲とやる気を見せ、職場内で誰よりも一番働くことが理想とされる、いわゆる「ハッスルワーカー」であることが求められた。 ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/30/gen_z/
ハイブリッドワークでZ世代をマネージングする上で役立つ 6つのルール
テレワーク・ハイブリッドワークをしている友人に、「今のワークスタイルが気に入っているか」という質問をしたところ、「出社しなくていいし、上司も優しくてとても快適」と答えるZ世代(1995年以降生まれのデジタルネイティブ世代)の友人がいる一方で、「テレワーク自体には慣れたけれど、上司に対する不満が溜まってきて疲れてしまった」「最近の部下(Z世代)が何を考えているのかわからなくてマネージメントがし...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/30/gen_z-2/
内定式や懇親会...広がる「oVice宴会」活用法!
夏と言えばフェスや花火大会などが日本の風物詩となっているが、コロナ以降はオンラインイベントも賑わいを見せている。天候に左右されず、密を避けながらどこからでも参加できるのがオンラインのメリット。さらに、バーチャル空間を使えばオリジナリティ溢れる空間で一体感を生み出し、参加満足度も高いだろう。2022年も日本各地でオンラインによる音楽フェスが目白押しだ。 ...
https://ovice.in/ja/magazine/2022/07/31/ovice_party/


最後までお読みいただきありがとうございました!

8月もよろしくお願いします!

▼ 最新のイベント・セミナー情報はこちら

ビジネスメタバース oVice
oViceは自分のアバターを使ってオンライン画面上を自由に動いて相手に話しかけられる「バーチャルスペース」。 画面共有やビデオ通話はもちろん、近くのアバターの声は大きく、離れたア... powered by Peatix : More than a ticket.
https://ovice.peatix.com/

▼ 採用情報はこちら

oVice採用情報
oViceのミッションは、 「人々の生活から物理的制約をなくす」 こと。コロナ禍を経て変化が続く社会において、バーチャル空間を提供することで、場所や服装、個々人が置かれている状況を問わず、より柔軟で多様な働き方をサポートしていくことを目指しています。 気軽にメンバーに1対1で話を聞いてみたい方 (Meetyの一覧ページへと遷移します)
https://ovice.careers/jp

▼会社説明会等、採用イベントを定期開催中

oVice株式会社
oVice は「人々の生活から物理的制約をなくす」ことをミッションに掲げ作られた、自由に動いて自由に話しかけられるバーチャル空間「oVice(オヴィス)」を開発・提供している会社です。2021年には週刊東洋経済の「すごいベンチャー100」に選出。サービスリリースからこれまでに約3万件以上のスペースが利用されています。 ...
https://ovice.connpass.com/
oVice株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング