1
/
5

【コラムVo.3】農業所得向上、アグリテックで儲かる農業を実現

こんにちは。AGRIST採用広報です!

AGRIST株式会社は、2019年創業のテクノロジーで農業課題を解決するスタートアップ・ベンチャー企業です。高齢化が進み農産物の収穫の担い手不足の課題を、自動収穫ロボットで解決します。

2021年からは、宮崎県から全国に販路を拡大しており、地方から世界の農業課題を解決するグローバルベンチャーへの成長を目指しています。

今回は宮崎県から日本、世界に自動収穫ロボットを広げるAGRISTから『農業所得向上、アグリテックで儲かる農業』についてお届けします!

テクノロジーで農業所得が2倍になる

「明日から農業所得が2倍になります」
そう言われて信じる人がどのくらいいるでしょうか。

日本の農業は、戦後大幅に機械化が進み、生産性が飛躍的に向上しました。
ですが、それは農業就業者の年齢が若ければこその話でした。
大規模に動かせる機械で、若い体力が続くまで仕事ができました。

ですが高齢化すると、その体力もなくなり、作業できる時間が減っていきました。

そこで、人の体力に頼らない農業の確立が必要になってきました。

テクノロジーがこの問題を解決する、という動きが出てきました。
結果、大幅に作業効率が改善し、今の年齢でも所得が2倍になる見込みが出てきました。

アグリテックが実現する儲かる農業

AGRISTは、新富町で行われている「儲かる農業研究会」という農家の皆様の研究会に協力をしています。

その勉強会の中でも、農家の担い手不足が問題視され、収穫ロボットの早急な実用化が必要だと認識されています。

農作物を自動的に取る収穫ロボットに代表されるのが「アグリテック」という考え方です。
アグリテックとは、農業(Agriculture)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた造語です。
その対応範囲は非常に広いです。

例えばこのようなものが挙げられます。

・AIやドローンなどを利用した「農業の効率化」
・熟練農家の知識を後世に伝えていくための「ノウハウの可視化と分析」
・さらには「農業従事者の働き方の改善」

これらのようなことを、人の手に頼るのではなく、ITや新技術に落とし込み、誰でも活用できるようになります。

これからの農業がアグリテックで実用化されたなら、今、儲かるだけではなく、子孫にも引き継げられる農業として継続することができます。

持続可能な農業が人類を幸福にする

「続けられる農業」というのがキーポイントになります。

食料を生産する農業は、いつの時代でも必要とされます。
そこで、持続可能な仕組みづくりがされた農業が、必要とされます。

人口減少による農業の人手不足は今の日本の問題でありますが、世界では人口増加による食糧不足が問題になってきています。
日本では農業の人手不足で農作物の収穫量が減る、世界では人口が多くて食料が足りない。
人口だけで見ると相反する流れですが、結果的に食料が足りなくなる、ということでは同じ問題を抱えることになります。

その日本における農業問題の解決は、そのまま世界に展開することで、人類全体の繁栄と幸福につながるのです。

これから日本で高度に農業DXを発達させることは、このように世界の食糧問題を解決する緒になるという大事業であります。


最後までお読みいただきありがとうございました。

当社の事業に興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お話ししましょう!

※現在、wantedlyからの応募を中止しております

AGRIST株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング