ーーー Q. 権田さんの仕事内容を教えてください。
webサイトがメインでデザインを担当していますが、以前は印刷会社でDTPをしていたことを活かし、チラシや名刺、ロゴ、ポストカードなど紙媒体のデザインを担当することもあります。
webサイトと合わせてロゴや名刺、チラシなどの制作を一緒にご依頼されるお客様もいらっしゃるので、デザイン全般任せていただいています。
他には看板のデザインをさせていただいたこともあり、今までやったことのないことなどにチャレンジさせてもらっています。
ーーー Q. アダプターに入社する前はどんなことをされていましたか?
経歴を辿ると、学校を卒業した後に印刷会社に入社してDTPを経験しました。
その後はwebデザイナーになろうと思いwebデザインの学校に半年間通い、卒業後はデザイン事務所やweb制作会社に勤めていました。
デザイン事務所ではエディトリアルデザインをやったり、web制作会社ではwebサイトのデザイン、運用更新、ときにはお客さんのところへ出向いたりと、とにかくさまざまなことを経験しました。
ーーー Q. アダプターに入社する経緯やきっかけは何だったのでしょうか?
転職理由で軸にしていたことは新しいことに挑戦できるかどうかです。
今まで勤めていた企業が人数が多い企業だったので、ベンチャーの方が今まで経験したことがないことを沢山経験できるのではないかと思いました。
入社当時は設立間もなかったため、今までとは違い新たな気持ちで仕事に挑めるのではないかと思ったことが大きかったです。
ーーー Q. 仕事でやりがいを感じるのほどんなときですか?
お客様から直接お礼を言っていただけたときですね。
私は同行できなかったのですが、デザインの提案をした際に「デザインを見せた瞬間お客様が絶賛してくれましたよ!」と社長がわざわざプレゼンが終わってすぐ電話をくださいました笑。
あの時は本当に嬉しかったです。デザイナーやっていてよかったと思いました。
もちろん大変なことも沢山ありますが、お礼を言っていただけたときにやりがいを感じます。
ーーー Q. アダプターはどんな会社ですか?
自由度が高くて働きやすい会社だと思います。意見も出しやすくチャレンジの可能性が沢山あり、成長したい方にはあっていると思います。
ーーー Q. これからアダプターで働いてみたい方に向けてメッセージをお願いします。
アダプターの理念に共感してくださる方と一緒に働きたいと思っています。
そしてアダプターは新しいことにチャレンジしたい人には向いている会社だと思います。
挑戦できる環境ですので、仕事を通じて、自分を成長させたいと思っている人はぜひ入社を検討してみてください!