そうだ。ウェブの保守運用を根本から変えるサービスを作ろう。
そんな京都へ行くぐらいの気持ちで発足したのが、「timerr(タイマー)」というプロジェクトだった。かなり長くなってしまったが、ウェブ制作会社を立ち上げてからtimerrをリリースするまでのストーリを綴ったので、良かったら読んでみていただきたい。Web制作会社ができたぞ!元々代表の小副川(私)は、フリーランスとしてウェブ制作に長年携わっていたが、仕事も増えてきて、フリーになって5年目に法人化した。その頃は「ウェブ制作会社を作ったぞ!」という事だけで、毎日やりがいがあったし楽しかった。でも法人の運営はそんな簡単じゃない。まして人を雇うとなると経営者の苦労というものは計り知れない。最初に雇っ...