なにをやっているのか
静岡県をベースとした総合メディアグループ(テレビ、新聞、ラジオ)のグループマーケティング企業で、調査や販促しえん、Webマーケティング支援を行ってきました。
現在も、収益事業として上記3つの分野を行っていますが、昨年から新規事業を複数立ちあげています。「県内の大学生と企業をつなげるコミュニティビジネス」「東京のクラウドベンダーと連携したクラウドインテグレーター」「LINEチャットを活用したコンシェルジュ事業」などです、静岡というエリアに足りないものとその他のエリアで足りているものをつなげて事業化を推進しています。検討している事業は現在も複数あります。
なぜやるのか
地方企業、地方社会は保護的な考えの中で、守られ利益を減少させてきました。エリア外への競争力の強化をせずに内需だけに便り少しずつ競争力を落としてきた企業もたくさんあります。今、この地方の競争力を高めるための活動として、静岡というエリアに足りないものとその他のエリアで足りているものをつなげて事業化を推進しています。検討している事業は現在も複数あります。
東京の当たり前は、地方の当たり前ではないというのはスピードによるものだけでなく文化や風土によるものもあります。開祖化後の社会で地方が成功するモデルはまだできていません。この首都圏に近いという地の利を活用して、地方都市の成功モデルを作るべくメンバー全員が日々アイディアと挑戦を繰り返しています。
どうやっているのか
【行動指針】
「常に未完成」「自分は発展途上なんで」と、変化とチャレンジを楽しむマインド
・常に未来を向き、新しいモノ・コト・ヒトに敏感に
・新しいものを受け入れ、自らが変化を楽しむチャレンジ精神
・固定観念・既成概念にとらわれず、かき混ぜる行動力
・何もしない・留まることは、後退のはじまり
【特異なルール】
・会社でできなくても個人でできることは勝手にやる(応援できる時は会社も応援する)
・副業として新しい挑戦をしてもらうことを全力で応援する
・新たな人に会うことを会社は可能な限り応援する