1
/
5

消防訓練。先月隣の建物でボヤ騒ぎ。

こんにちは。東京農工大の博物館の入り口にあるロボットが、実は共同研究している水内先生のロボットだったと今更ながら気づいた佐藤です。

最近、農工大の隣の建物でボヤ騒ぎがありました。化学実験中での不注意で火災報知器がなってしまったそうです。それに伴い、防災訓練が建物全体で行われました。

我々が入居しているビルは、中小機構が運営しているベンチャーポートという建物です。

この右側の建物です。

今回の防災訓練は入居者全員で実施しました。13:00に非常ベルがなって、避難経路より脱出・点呼という流れでした。

各社2名ずつ出て、防災訓練を実施しました。

人工呼吸やAEDを利用した心肺蘇生の練習。水内先生のロボットの足元が少し見えて気になります(笑)

消化器を使った訓練。

煙の中を歩く煙体験。

普段あまり経験することは無いですが、防災訓練を通して火には気をつけていきたいなと感じました。

調理と火は切っても切れない関係性ですので、(最近は、ガス設備ではなく、電気設備が主です)

火事が起こらないように、備えをしっかりとしていきたいと思います。

#採用強化 #ロボット #ロボットエンジニア #ソフトウェアエンジニア #人工知能 #ディープラーニング #画像認識

【職種】
画像解析エンジニア
https://www.wantedly.com/projects/207630

メカトロニクスエンジニア
https://www.wantedly.com/projects/184368

総務・経理
https://www.wantedly.com/projects/177607

FBページ
https://www.facebook.com/connected.robotics.inc/

Twitter
https://twitter.com/CROctoChef

コネクテッドロボティクス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
コネクテッドロボティクス株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?