1
/
5

満足度100%!エンジニア評価・賞与制度改定の結果報告【コーボー制度紹介】


こんにちは!株式会社コーボーの梁瀬です。

今回は、2020年に大幅に改定を行った『エンジニア評価・賞与制度』についてのストーリーです。

先日、制度変更から半年が経過し、エンジニア向けのアンケートを実施しました。

改定の目的は果たせているのか?満足度はどうなのか?についてアンケート結果を元に今回のストーリーをまとめました。弊社のエンジニアの制度に対する生の声も知ることが出来ます!

是非ご覧ください。

目次

1. なぜエンジニア評価・賞与を改定したのか?

2. どのような改定を行ったのか?

3. 制度変更して良かったか?エンジニアアンケート結果

1. なぜエンジニア評価・賞与を改定したのか?

2018年1月より、コーボーでは全社的に評価制度や目標設定制度がスタートしました。

また、2018年7月よりSESエンジニアの入社が決定。その後も採用活動を通じて、エンジニアの仲間が増えています。

運用中の制度のブラッシュアップのために、コーボーでは定期的にアンケートを実施しています。そのアンケート結果や、日々のコミュニケーションの中で、エンジニアの方々から以下のような声がありました。

市場価値を高めていきたいけど、そもそも市場価値を高めるためには自身の単金を知りたい!
やっぱり現場にいるから、コンピテンシー(行動様式)評価だけだと、納得度は高いとは言えない
これはコーボーがというよりはSES業界全体として、給与にどれほど自身の単金が還元されているか不安視する声がある
エンジニアの市場価値が昨今高まっているので、自分自身も市場価値に見合っていると感じられたらサイコー!

SESエンジニアの方々は案件参画時にわかりやすく売上が発生するので、より上記のような想いを描きやすいのではないかと感じます。

そこで、2019年7月。エンジニアの評価制度や賞与制度を改定するプロジェクトを発足させ、改定に動き出しました!もちろん、このプロジェクトには実際にSESエンジニアも2名参加しています。


2. どのような改定を行ったのか?

改定は、段階を踏んで行いました。

2020年1月に賞与制度が改定され、2020年7月に、評価制度が改定されました。

賞与制度については、本社とは別の賞与算出ロジックを構築しました。以前より市場価値との一致感や、納得度の高まる制度に進化させました。

詳細は、以下から確認できます!

参考:売上の70%を報酬還元します!新エンジニア評価制度の一部を公開!【福利厚生・制度紹介vol.8】


評価制度については、更に市場価値の高いエンジニアへの成長を応援し、評価への納得感が高まるような制度へと進化させました。

改定ポイントは以下です。

<改定ポイント>

・3か月に1度エンジニア専門キャリアアドバイザーによる『キャリア面談』を実施。一人一人のなりたい姿やありたい姿に対して業務内・外問わず、キャリア形成へのアドバイスや進捗確認を実施。

・エンジニアの活動をより詳細に共有できるよう、月に1回Slackにて「積み上げ」という名の取り組み共有を行う。積み上げには業務内活動と業務外活動を記載し、参画先での取り組みや、社内取り組みの共有と自学の取り組みも含めて共有を行う。

・ジュニアクラスのエンジニアは、通常の評価とは別に、社内外活動も評価軸として制定。参画している案件だけではなく会社への活動にも目を向けて取り組むことや、自己研鑽への取り組みを賞賛する制度へと改定。

・マネジメントのキャリアコースを制定。現在のSES事業やその他事業の状況を加味し、自身も案件参画を行いながらもマネジメント業務を行えるポジションを新設。

(人事、エンジニア、営業が一丸となって今回の改定に取り組みました)


3. 制度変更して良かったか?エンジニアアンケート結果

2020年2月にエンジニア向けの評価制度・賞与制度のアンケートを実施しました。

<アンケート内容>

Q.(2020年1月に賞与制度が変更となりました。)現行の賞与制度はそれ以前のものと比べて満足度は向上しましたか?

→100%が向上したと回答!

『市場との一致感を感じられる』『透明性が高く、還元されている内容を理解しているので満足している』『以前に比べて賞与の額が上がったため』などの理由がありました。


Q.評価改定ポイントに対しての満足度を教えてください。(前述を含む6つの評価改定ポイントへの評価)

→100%が「とても満足」「満足」のポジティブ回答!


Q.さらにブラッシュアップ出来る点や、こんな世界を作っていきたい!という気持ちを教えてください。

→『今のところ思いつきません!』

という嬉しい回答の他、

『積み上げという取り組みは、前職では月報という名のもとやっていましたが、ネーミングが変わるだけで、また意図が分かるとこんなにモチベーションに繋がるアプローチになるんだと気付きました。人が多くなるとスレッドが長くなるのが難点ですかね。。。』

というような素敵なお言葉も。


アンケートからは、今のコーボーにいるエンジニアにとって満足度の高い制度改定につながったと感じています。

環境や規模、在籍にしている人の価値観によっても、何がベストな制度なのかは変わっていくと考えています。

特に去年から、コロナ感染症の影響で「働き方」が大きく変わりました。

今後もコーボーの仲間たちにとってよりフィットする、心地よい制度のブラッシュアップを続けていこうと思っています。

(仲間を想う組織運営を続け、2020年12月にホワイト企業認定『Gold』を取得しました)

さいごに

コーボーの人事は、「快適でご機嫌な環境作り」をモットーに様々な取り組みを行っています。

快適でご機嫌だと仲間たちに感じてもらうために、皆の声を重んじており、だからこそ今回の制度改定も現場のエンジニアを巻きこみ進めていきました。

この環境は、エンジニアにとっても技術の学びや成長だけではない、ビジネスマンとしての成長や、今の会社や組織を自分たちが作っているのだというやりがいにもつながっています。

このようなことにワクワクする方はきっとコーボーで楽しく、自己成長や組織作りに共に取り組んでいけると思います。

株式会社コーボーでは一緒に働く仲間を募集しています
12 いいね!
12 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング