〈バーチャルヒューマンエージェント(VHA)とは?〉
3Dモデリングされた「バーチャルヒューマン」で、人とインタラクティブな対話ができます。コミュニケーションに合わせて、表情や体の動きや喋り方も変わるので、まるで人間と話しているように感じます。
ぜひ、デモ動画をごらんください!
◆Virtual human demo movie (short ver.)
https://youtu.be/HrZf4jzR94Y
VHAは、遠い未来のためのプロトタイプではありません。
クーガーは、繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、金融などにおいて幅広いビジネスをグローバルに展開している大手総合商社である伊藤忠商事株式会社と2020年に資本業務提携しました。
そうした大手企業パートナーと共に、VHAを年内に実用化、来年には数千箇所に設置し、多くの人々に使っていただく計画でプロジェクトを進行しています。
商業施設ガイド・業務サポート・ヘルスケア・マーケティングリサーチなど、VHAのユースケースは多岐に渡ります。Covid-19以降のニューノーマルにおいて、人間が行っていた仕事をマシンに置き換えて自動化しようとする流れは、今後さらに加速することでしょう。
参考:日本経済新聞「伊藤忠、AI企業出資で人型CGキャラ」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54520040X10C20A1916M00/