ホーム
食時を、デザインする。
わたしたちが、届けるのは、目の前の一皿。 だけではありません。 食事を楽しむ、空間、時間、コミュニケーション、 そのすべてに、想いを込めるのです。 クレイジーキッチンのサービスは、 あなたの想いを“聞く”ことからはじまります。 愛情。感謝。祝福。いたずら。 一人ひとり違う、食への想いをカタチにし、 最高の時間を創り出します。
価値観
「生きると働くを分けない」
一生の中で、多くを過ごす仕事の時間。
それであれば、心から信頼できる仲間と意味のある仕事をしよう。
自分の好きや強みを生かして、世の中に貢献したい。
CRAZY KITCHENには、食を通して世界をより良くしたいと
思うメンバーが集まっています。
自分の好きを満たすだけでは物足りない。
せっかく生まれてきたのだから、
誰かや何かの明日につながるものを生み出し続ける
私たちでありたいと思っています。
「現場が最高の舞台」
お客様にお問い合わせをいただいたその日から
サービスを納品する瞬間まで、チームで最善を尽くしています。
「自分は担当ではないから…」
CRAZY KITCHENにそんな言葉は存在しません。
お客様にとっての大切な日は、
私たちにとっても、この日のために準備を重ねてきた最高の舞台。
いつもそんな気持ちでサービスを届けています。
「全員で目指す」
社長だから現場には行かないとか、
シェフは料理しかしない、なんてことはありません。
私たちが目指すのは、食で世の中を良くしていく大きな未来。
華やかに見えるアウトプットの裏側にあるのは、泥臭い仕事の積み重ね。
最高の成果のために、全員が協力してどんな仕事でもやっています。
「クリエイティブを生むクリエイティブを」
誰かに元気を与えたり、何かの気づきになったり、そんな「食時」の提供を目指しています。
毎回同じものや、どこかで見たことのあるものでは、人の感情を動かすことはできません。
その日その場所にしかない食事の時間を、見たことのない景色を、いつも考えています。
「シェアの文化」
その時の感情を素直に共有する「シェア」の時間を大切にしています。それは、報告でもプレゼンでもない時間。だから、アドバイスやジャッジや評価もない。プレイベートのことから仕事のことまで、生きると働くを分けない私たちだからこそ、お互いを知り、感情を共有する時間を大切にしています。
「相手の理想から伝える」
気になったことを心の奥にしまい込まずに、その場で率直に伝えることを大切にしています。それは現状の相手に対してのフィードバックではなく、相手の理想から考えて、相手の未来のためにあえて行うフィードバック。そうして高みを目指し、お互いに成長し合う文化があります。
メンバー他のメンバーも見る
代表取締役社長
新卒にて広告会社に入社。営業として、アパレル会社や大手飲料メーカーを担当し、多くのTVCM・グラフィック広告の制作、商品ブランディングに携わる。7年間の勤務後、...さらに表示