働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
クレジットエンジン株式会社
NEW
4日前イギリスからリモートワークしてみました!
こんにちは!コーポレートチームの木山です。弊社ではフルリモート・フルフレックスの体制を取っており、国内では沖縄・福岡・宮崎・岐阜・兵庫等々、遠方から参画しているメンバーが在籍しています。国外からリモートで参加することももちろん可能、今までカナダ・アメリカ・シンガポールなどの例があります。今回は木山が、イギリスから数日リモートワークを行いました!2020/03までロンドンで暮らしておりましたが、コロナウイルス感染症拡大から日本に帰国しました。すぐにロンドンに戻れるだろう、と当時はゆるーく考えてましたが、帰国から半年が経ち、一向に落ち着かない。ロンドンに戻ることを諦めました。なので今回イギリ...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
約2ヶ月前
クレジットエンジンの育休制度について
こんにちは!コーポレートチームの木山です。今回はクレジットエンジンの育休制度について、実際に制度を利用したPMチームの畠本さんとコーポレートチームの大北さんにお話を伺いました。パパ・ママそれぞれの視点で、育休を取る上での不安だった点やよかった点など、いろいろお聞きすることができました。 いつ育休制度を取りましたか畠本さん第一子 2020年3月に生まれたので、3月終わり〜GW終わりまで取得第二子 5月31日〜6月半ばまで取得の予定(6/23時点、復帰されています!)大北さん産後休暇・育休トータルで2020年2月〜2021年4月まで取得育休制度を取る上での心配点はあります・ありましたか?畠本...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
2ヶ月前
【社員紹介】ファイナンスチームには神がいる。いつも明るい経理メンバーにインタビュー!
こんにちは!コーポレートチームの木山です。今日はファイナンスチームの中のお二人にインタビューしてみました。基本リモートワークの弊社、経理のタスク的に出社されていることが多く、オフィスでお話する機会も多いのですが、仕事に関して詳しくお伺いすることがなかったので、今回お時間をいただけてとても嬉しいです!<メンバープロフィール①>荒井 知記(アライ トモキ)大学在学中に、母親が会社を経営している男性と再婚(現在の父親)。父親のサポートをしたいと考え、経理を学んでみようと決意。簿記や会計士の勉強をした後に、会計事務所、上場準備会社で働く。上場準備会社の上場後に一部上場企業に転職したものの、再度上...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
2ヶ月前
【社員紹介】仕事したくない人が選んだ道はインフラエンジニア、なぜこの道にたどり着いた?
こんにちは、コーポレートチームの木山です。今日はインフラエンジニアとして活躍されている西村さんに色々お話を聞きました。インフラって意味通り、「整備する」役割だけど、具体的にどのようなことをされているのか気になっていたので今回インタビューの機会をいただけてとても嬉しいです!<メンバープロフィール>西村 真太郎(ニシムラ シンタロウ)大学を卒業後、不動産や通信業界などの営業職を経験。その後、オーストリアで現実逃避の2ヶ月を過ごしたのち、永遠に学習しなければならない職業が飽きなくて自分に合うなと悟りエンジニアに転身。SES→SIerでの経験を得て、燻り続けた自分自身を解放するためにスタートアッ...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
3ヶ月前
【社員紹介】弊社2人目のコーポレートIT、ついにチームになりました!
こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。本日は4月よりコーポレートITとして参画された関さんにインタビューしてみました。どこかミステリアスな雰囲気をまとっている関さん、個人的に聞きたいことがたくさんあったのですが、会社的にOKそうなのをピックアップしました!<メンバープロフィール>関 寛之(セキ ヒロユキ)大学卒業後、長らくインターネット広告業界でバックオフィス業務をメインに経験。2022年からクレジットエンジンへ参画。コーポレートITを担当。 クレジットエンジンを選んだ理由を教えてください。クレジットエンジンの業務・働き方(フルリモート・フルフレックス)が自分の希...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
4ヶ月前
【社員紹介】なぜ大手からスタートアップに?取締役COOが考える今とこれからのクレジットエンジン
こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。今日は弊社取締役COO、新色さんにインタビューしてみました!取締役でもあり、お父さんでもあり、そしてCEゴルフまとめ役。クレジットエンジンの他に副業で京都市東京事務所・企業連携アドバイザーとして参画されている新色さん。毎日どのようにお仕事をこなしているのか、なぜCEに入社したのか、個人的に聞きたいことを含め(笑)、質問させていただきました!<メンバープロフィール>新色 顕一郎三菱東京UFJ銀行にて法人向け融資営業、ストラクチャードファイナンス等に従事し、その後London Business SchoolにMBA留学。卒業後は戦...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
5ヶ月前
【社員紹介】沖縄からフルリモート、QAエンジニアの魅力とは?
こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。今日は沖縄からフルリモートで参画されている、QAエンジニアの伊波(いは)さんにインタビューに答えて頂きました。<メンバープロフィール>伊波 創(イハ ハジメ)専門学校卒後、地元沖縄の小さな会社で運用オペレータと開発エンジニアを担当。自分の世界を広げたいと思い地元を離れ単身福岡へ。第三者検証の企業でテストエンジニアへ転職。現在は地元沖縄に戻りフルリモートでクレジットエンジンに参画。QAを担当。 QAエンジニアになりたいと思った・なったきっかけは何ですか?開発工程の中でテストのフェーズを担当して、その時にテストの作業をして面白いな...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
5ヶ月前
クレジットエンジンゴルフ部
こんにちは!コーポレートチームの木山です。今日はクレジットエンジンゴルフ部(部なのか‥同好会?)のお話をしたいと思います。他のスタートアップの会社さんのお話を聞くと、CEはどうやらゴルフ人口が多いみたいで、先日3回目のゴルフを開催することができました。ゴルフ部長は弊社取締役COO新色さんです!(いつも企画ありがとうございます)スケジュールの都合で今回は5名のみの参加となったので、新東京都民ゴルフ場で9ホール・2サムで周りました!グループ分けは下記の通りです。・PMチーム藤原(諸説ある)・経理チーム荒井(山の神)・COO新色(KENNY)・PMチーム和田(BTS)・コーポレートチーム木山(...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
5ヶ月前
【社員紹介】クレジットエンジンで初めての女性エンジニア、これまでの苦労とCEでの今
こんにちは!クレジットエンジン コーポレートチームの木山です。今日は弊社で唯一の女性エンジニア、野澤詩織さんにインタビュー形式で色々お話させていただきました。<メンバープロフィール>野澤詩織高専卒業後、ネットワーク系SIerを経て、自ら手を動かして技術力を高めたいと思いWebエンジニアとして転職。2021年からクレジットエンジンへ参画。バックエンドをメインに担当。 エンジニアになりたいと思ったきっかけは何ですか?家に家族共有のPCがあり、ネットサーフィンしてる時間が多く、その頃からネット上にプログラミングが落ちていたことから、プログラミングに興味を持つようになりました。学校の先生に色々聞...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
5ヶ月前
オンラインコミュニケーション制度ってなに?
こんにちは!コーポレートチームの木山です。以前投稿した記事「クレジットエンジンでのアクティビティ」の中で、オンラインコミュニケーション制度について少しお話させていただきました。コロナ禍で出社制限を設けており、また遠方に住んでいるメンバーも多いため、社員同士のコミュニケーションが取りづらい・仲良くなりたいのに仕事の話しかできない‥そんな問題を解消するために導入されたのが「オンラインコミュニケーション制度」です!なんと、指定の人数以上・業務以外の内容であれば、月に二度までですが飲食手当が出ます!今まで行った会で、人気で何度か続いているものをご紹介したいと思います。AmongUs会言わずと知れ...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
6ヶ月前
ベビーシッター割引助成制度導入しました!
こんにちは!花粉をすでに感じております、コーポレートチームの木山です(花粉症の皆さん、頑張りましょう‥)新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、保育園や学校が閉鎖され、お子様がいる中で仕事をしなければならない、という状況が劇的に増えたことから働くパパ・ママ社員を応援するため、ベビーシッター割引助成制度を導入致しました。ベビーシッター割引助成制度とは?ベビーシッター派遣サービスを利用した場合に、支払う利用料金の一部又は全部を助成する制度です。・対象児童×2枚(最大4,400円)/1回あたり のベビーシッター利用料割引券の利用・対象児童1人につき1日(回)2枚、1家庭につき1か月に 24 ...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
6ヶ月前
時短正社員という働き方
はじめましてorご無沙汰しています。コーポレートチームで採用を担当しているコウゴと申します。簡単に自己紹介をさせていただきます。クレジットエンジンに参画して早2年と少し。担当業務は採用をメインとして携わっています。趣味は家事をしながらNetflixを観ること、美味しいものを探して食べること、(今はなかなかいけないけど)旅行です。好きな食べ物は白米です。ほぼワンオペで育ててきた我が家の幼児も、雪をみて興奮する母を「テンション上がるのはわかるけど、もう少し静かにできるかな?」と窘めるくらいに大きくなりました。オットナ〜!そして変化がもう一つ。時短正社員という働き方ができました。<時短正社員と...
メンバーと話せるクレジットエンジン株式会社
8ヶ月前
【社員紹介】BizDevとPM、両方を担当する元銀行員の葛藤と挑戦
こんにちは!クレジットエンジン株式会社人事部のこうごです。今回はBizDevとプロジェクトマネージャー両方のポジションに携わっている奈木さんを紹介します。時に相反する葛藤が生まれる職種を両立していく中で、どのように向き合っているかを聞きました。<メンバープロフィール>奈木 文人新卒で静岡銀行入行。さらに主体的にスピード感を持って変革を起こしていきたいとの想いから、スタートアップ2社を経て、2021年にクレジットエンジンへ参画。 現在の担当業務は何ですか?今は3つのプロジェクトに携わっています。1つはBizDev業務がメインです。契約管理やスケジュール調整をしているほか、一部で先方システム...
メンバーと話せる