ホーム
台湾No.1のLINE CRMが日本に上陸!
株式会社クレッシェンド・ラボは2019年から台湾にて自社開発のLINEマーケティングソリューション「MAAC」を提供しています。2022年で500社以上のブランドにマーケティングパフォーマンスの向上、顧客管理の最適化などをサポートしてきました。これまでに大手スポーツメーカー様や大手家具メーカー様、国内最大規模EC事業者様など、日系企業様も幅広く支援して参りました。台湾ではシェア1位を獲得しており、2022年よりLINE主要国であるタイ・日本の2カ国に向けて本格参入しています。
価値観
台湾本社に在籍するメンバーはほとんど全員が英語を話すことができ、それにより3か国のコミュニケーションの垣根をなくしています。自由な社風でありながらも自身のKPI達成やチームへの貢献意識が非常に高く、その全員の主体性の高さから私たちの事業領域である「MarTech」「OMO」「LINEマーケティング」といったトピックに対して全部門に共通して高い専門性を持ちます。
リソース共有のクレッシェンド・ラボでは、社内のWikiとしてNotionを使用しています。社員全員が共同編集権を持ち、英語でコミュニケーションドキュメントを共有しています。
また、四半期ごとのAll Handsミーティングと毎月のCEOランチタイムでは、お互いにオープンな雰囲気で会話できます。透明でオープンな環境は、優れたコミュニケーション効率とチームの雰囲気をもたらしており、社員エンゲージメントが高い大きな理由の一つと言えます。
お互いを尊重し、信頼し、サポートすることは、クレッシェンド・ラボの重要なチーム文化です。クレッシェンド・ラボではすべての社員は何よりも先にチームプレーヤーであることが期待されており、Slack内の#thank-train を通じてお互いの努力に対して頻繁に感謝するカルチャーが浸透しています。
四半期ごとにチームビルディング活動を通じてチームの求心力を高めたり、最もサポーティブであった社員へ感謝するため、ベストパートナー賞を投票で選出しています。
クレッシェンドの働き方は驚くほど柔軟で、自由です。オフィスに行くかリモートで仕事をするかは自由選択です。また何よりも素晴らしい制度として、私たちは自由であることがより大きな創造性や主体性につながると信じ、無制限の有給休暇を提供しています。
完全に信用されていると同時に、各社員はチーム全体の運営を考えることを求められています。ビジネスへのオーナーシップを持つことが何よりも重要視されています。
台湾で瞬く間にシェア1位を獲得するまで成長できた理由の一つに、常にお客様の意見に耳を傾け、それを製品へ反映させてきた点が挙げられます。製品やサポート体制など、どのようなサービスを提供することでお客様に喜んでいただけるか、という点について、常に部門をまたがった議論が行われています。
私たちは時間に対しての重要性が高く、1ヶ月もすれば顧客の状況や世の中のトレンド、競合環境が大きく変わる可能性があると考えています。そのため意思決定からリリースまでの期間をできる限り早くできるように努めています。
それに関連してプロダクトチーム(PM、エンジニア、デザイナー等)への投資は大変積極的に行っており、常に技術で先手を取れるように意識しています。
メンバー他のメンバーも見る
CEO and Co-founder of Crescendo Lab.
Crescendo Lab のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
Crescendo Lab
東京都 六本木 7丁目-21-24 106-0032 THE MODULE, 307
2017/5 に設立
60人のメンバー
海外進出している