- プロダクトオーナー
- 新規事業/クラウドリンクス
- CS/営業/立ち上げ/戦略
- 他90件の職種
- 開発
-
ビジネス
- プロダクトオーナー
- サービス・プロダクト企画(PO
- 企画/コンサル経験者歓迎
- 企画/データアナリスト歓迎
- プロダクト企画/デザイナー歓迎
- 社内情報システム/ヘルプデスク
- 事務インターン/恵比寿オフィス
- 在宅OK/営業サポート職
- IR担当
- 不正利用対策スペシャリスト
- 契約・審査
- M&A担当
- 在宅OKアシスタント職
- 総務スタッフ(未経験歓迎)
- 総務/恵比寿勤務
- 法務/恵比寿勤務
- 総務・法務
- 経理担当
- 経営企画(予実管理・M&A)
- 採用担当
- 人事
- 組織開発/人事
- 人事マネージャー候補
- 在宅OK営業サポート職
- 総務・法務メンバー
- 人材営業アシスタント
- 法務
- セールス/クラウドリンクス
- 23卒|新卒
- インサイドセールス
- 営業/マネージャー
- セールス・コンサルタント
- 経験者/マネジメント/営業
- 新規事業開発担当
- 未経験・第二新卒歓迎
- カジュアル面談
- 23卒/新卒
- フィールドセールス/ベンチャー
- 中途/セールス/人材/IT
- クラウドリンクス/セールス
- 法人営業
- 新規事業開発
- オープンポジション
- CS/リーダー候補
- インサイドセールス (BDR)
- セールス|全選考オンライン
- 新規事業開発(責任者候補)
- 新規事業開発担当者
- 第二新卒歓迎/事業開発/PM
- 無形商材|フィールドセールス
- セールス
- フィールドセールス
- 新規営業チーム
- 在宅営業アシスタント
- セールス(事業部長候補)
- insideセールス
- インサイドセールスインターン
- インサイドセールス(東京)
- インサイドセールス/東京/大阪
- 東京/恵比寿チーム
- セールス・事業開発
- 法人営業(オンライン選考)
- 無形商材/フィールドセールス
- 法人営業/無形商材営業
- マーケター
- 広報・PR/マネジメント候補
- その他
カラオケ店の店長からクラウドテックの営業に!フリーランス×働き方に革命をおこす日本一のサービスを目指す。
株式会社クラウドワークスに入る前
前職では、カラオケ店の店長をしていました。接客、売上管理、シフト管理、教育、営業という店舗業務全般を担当。特にやりがいを感じた部分は、営業と接客です。自分で仕事をとって売上を作る喜びやお客様から「ありがとう」と言ってもらえたときの感動が好きでした。幅広い経験を積めるこの仕事も好きでしたが、特にやりがいを感じていた営業のスキルを高めたいと思ったのが、転職を決意した理由です。
クラウドワークスにしようと思った一番の決め手は、「いい意味で変だったから」。他にもいくつかの企業に応募しましたが、クラウドワークスは「変だから」一番印象に残りました。例えば面接。今まで自己紹介と質疑応答で面接官の方についてあまり知れることはなく、結果、緊張してしまうことが多かったのですが、クラウドワークスでは面接をしてくれた人(今は先輩です)が、自分と目線を同じにし対等に話をしてくれました。結果、その人の人柄を知ることができ、初対面にも関わらず「尊敬できる」と思えたことは自分にとってかなりインパクトのある出来事。「せっかく働くなら変わった・面白い所で働きたい!」とクラウドワークスへのジョインを決めました。
現在
現在はフリーランスのエンジニアやデザイナーと企業のマッチングを行う提案営業を担当しています。前職で既存顧客への営業経験があったため、新規営業でも問題ないと息巻いてましたが、初対面の状態で話を進める難しさを痛感。悩んだり、立ち止まったりするときは、自ら答えを導き出せるよう周囲からサポートいただき、最近ようやく営業として独り立ちできるようになりました。
株式会社クラウドワークスについて
僕自身入社してから自分が所属するチームについて日々感じていることは、「個人が成長するために失敗を恐れないチーム」ということです。代表からメンバーまで失敗したことを、何がだめだったから失敗したのか、次に成功するためにはどうすればいいのかを考える大切なチャンスだと捉え実際に動いているんです。失敗を恐れず次に向かってどんどん動いていきたいという方には圧倒的に成長できる環境ではないでしょうか。
今後どういうことをしていきたいか
今後は、クラウドテックの企業向けのセミナーを開いて、フリーランスの方がさらに働き方を選べる日本一のサービスにしていきたいです。