株式会社大学スポーツチャンネル
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社大学スポーツチャンネル
5ヶ月前
責任と挑戦の文化/キャリア事業部マーケティング
こんにちは、キャリア事業部でBtoCマーケティングを担当している、大麻です("おおあさ"と読みます、"たいま"ではないです)3年前の今頃、キャリアエージェント採用で入社し、入社当日に『今日からマーケティングもやってね!』という一言から、マーケティングも担当することになりました。(エージェント業務が忙しい11月~5月あたりはエージェント業に集中し、6月~10月あたりはマーケティングを中心に行っています)大学スポーツチャンネル(以下、dsc)では、こういった無茶振りが多々あります。(当初は「え、まじかよ。」と思いましたが、最近は楽しく前向きに捉えれるようになりました。笑)マーケティングの「マ...
株式会社大学スポーツチャンネル
8ヶ月前
元テレビ局員がスポーツ業界に転職して新規事業を立ち上げた話を聞いてみた! #2
dawnの そねです😊『元テレビ局員がスポーツ業界に転職して新規事業を立ち上げた話を聞いてみた!』話が盛り上がりすぎたため、後編に突入💡❗️わたなべと同い年(平成4年生まれ)のそねがインタビューしてみました😊!サッカーで言えば『プラチナ世代』の2人の会話に注目👀❗️ #1はこちら💁♀️https://www.wantedly.com/companies/daigakusportschannel/post_articles/279903 インタビューの様子🗣 【新規事業 発足のきっかけ】そね(以下:そ)「SNSヘビーユーザーから言わせてもらうと、アスリートならではのSNSのもっといい活...
株式会社大学スポーツチャンネル
8ヶ月前
元テレビ局員がスポーツ業界に転職して新規事業を立ち上げた話を聞いてみた! #1
dawnの そね です😊今回は、元テレビ局員だった わたなべ が、スポーツ業界に転職して新規事業(ニューアスリートプロジェクト)を立ち上げた話をお届けします💡わたなべと同い年(平成4年生まれ)のそねがインタビューしてみました😊!サッカーで言えば『プラチナ世代』の2人の会話に注目してください😂笑インタビューの様子🗣 【自己紹介】そね(以下:そ)「なべちゃん!まずは自己紹介をお願いします😊」わたなべ(以下:わ)「はい! 1992年生まれの福島県出身。早稲田大学文化構想学部卒業。dscで学生インターンを経験後、地元である福島県のテレビ局で勤務したのち、2019年に再びdscに戻ってきました。...
株式会社大学スポーツチャンネル
8ヶ月前
この夏、【CSPark】が進化します✨
弊社では、「スポーツでワクワクする」というコンセプトのもと、大学スポーツを中心に扱う動画メディア『CSPark』を運用しています。『CSPark』の詳細はこちらの記事を💁♀️https://www.wantedly.com/companies/daigakusportschannel/post_articles/142831 今回、CSParkから大きなお知らせが2つあります👀❗️①日本で2つ目のNBA公認YouTubeチャンネルに! この度、NBA Playmakersと契約しました!今後、NBAの映像素材が使用できるようになります❗️大学バスケの選手たちと一緒にNBAの魅力を"CS...
株式会社大学スポーツチャンネル
9ヶ月前
「全ては学生と、私たちの健康のために!」業務をオンラインに切り替えてみて -キャリアチーム編-
こんにちは!かとゆりです。コロナ禍における働き方について、dawn編をそねえが書いてくれたので、私からはキャリアチーム編をお届けしたいと思います。🙋♀️遡ること4ヶ月前、、、当時の私はコロナウィルスを大変甘く見ており、「まあ何とかなるんじゃない?」なんて思ってました。しかし、「社員の健康のため」「学生たちの安全のため」キャリアチームの業務体制は大きくチェンジ。キャリアチームでは、緊急宣言前は週3出勤→緊急事態宣言中はフルリモート→自粛期間が明けた現在は週一出社という形態をとっています。 リモート勤務開始当時の私の心境「やだ」とんだワガママ娘な発言になりますが、(笑) オンライン移行前は...
株式会社大学スポーツチャンネル
9ヶ月前
コロナ禍における【新しい働き方】🧑💻-dawn編-
こんにちは😊 dawnのSONEです!新型コロナウイルスの流行によって【働き方】が大きく変わった方もいるのではないでしょうか👀?弊社も【働き方】についてメンバーの意見を取り入れつつ試行錯誤しながら【新しい働き方】を実行しています。今回は、dawnチームの【新しい働き方】について一部お話します🗣キャリアチーム編は、後日かとゆりが紹介します! ◆在宅リモートワーク現在弊社では、全社で【在宅リモート勤務】の体制で勤務しています。dawnでは、slackリマインド機能を活用して業務開始前に各自その日のタスクを共有ています!チーム内でタスク共有することで、制作物などの進捗を確認しています💡このよう...
株式会社大学スポーツチャンネル
9ヶ月前
【dawn】ウェブサイトリニューアルしました!
こんにちは!dawnのそねです😊この度、dawnのウェブサイトがリニューアルしました👏👏👏実績紹介はもちろん、新たにクリエイター紹介ページを追加しました✨ -【dawn】って?-事業についてdawn(ドーン)はスポーツに特化したコンテンツプロダクションです。2015年より株式会社大学スポーツチャンネルの事業の一部としてプロダクション機能の運営を行って参りました。ファンの中心となりつつあるミレニアル世代・Z世代のインサイトを熟知し、各自の専門性を併せ持ったディレクター・クリエイターが集い、野球日本代表・Jリーグ・Bリーグといった国内メガコンテンツホルダーらや桐生祥秀選手・柳田将洋選手といっ...
株式会社大学スポーツチャンネル
9ヶ月前
「友達以上、恋人未満…!?」dscでの主従関係をチラ見せします💁♀️🌈
こんにちは!広報担当のかとゆりです!本日は、dsc社内の主従関係がどんな感じなのかご紹介🙋♀️キャリアサポート事業部、なかしさんとまゆぞーの対談をお届けします。 ・なかし(左)中島 幸司(なかしま こうじ)。キャリアサポート事業部マネージャー。dsc新卒入社、4人目の社員。事業部を2014年より創設。・まゆぞー(右)片倉 万柚子(かたくら まゆこ)。キャリアサポート事業部エージェント。法政大学元アメフト部。大手証券会社から、2019年4月よりジョイン。 かとゆり:本日はよろしくお願いします!質問をいくつかしていくので、紙に書きながら考えてみてください!まず最初に、お互いの1年前の印象っ...
株式会社大学スポーツチャンネル
10ヶ月前
全社員ワクワク…!新企画「NAP」とは?
こんにちは!広報担当のかとゆりです。私たち株式会社大学スポーツチャンネル(以後dsc)は、日本で唯一の大学スポーツ総合企業です。「スポーツで日本の未来をつくる」というビジョンのもと、スポーツの価値向上に向けて事業を展開しています。今回は、社内で着々と形になってきているある企画をご紹介します。それは、、、NAP!!!!!!!!N=NEWA=ATHLETEP=PROJECTそう。ニューアスリートプロジェクトです。【ニューアスリート】を輩出するためのプロジェクトが全社で動き始めました!!「ニューアスリート??なんぞや?」と、少しでも興味を持ってくれたあなた、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しい...
株式会社大学スポーツチャンネル
2年弱前
スポーツ×ITベンチャー企業・社員が16名になりました!平均年齢は26.3歳
こんにちは。株式会社大学スポーツチャンネル(以下dsc)の寺島です。社員が増えて日々、賑やかになってきました :)この春3名の新入社員が増え、弊社の社員数は16名となりました!サムネイルの写真にも設定していますが、先日最近初めて全員オフィスに集まったので、集合写真を撮影📷 ※『何回数えても17人じゃん!』とじっくり見ていただいている方に補足情報として・・・この写真には1名、子会社の株式会社PLAYNEWの人間が紛れています。また今年度から女性社員が2人入ってきてくれたので、女性社員は全員で5名!私が入社した時は一人もいなかったので、とても嬉しいです。女性社員大募集中です!!!!dscの年...
株式会社大学スポーツチャンネル
約2年前
『仕事を通じた自己実現』という楽しさを多くの体育会学生に届けたい|社員No.17:新入社員・片倉万柚子
2019年4月、大学スポーツチャンネル(以下dsc)にキャリアエージェントとして入社した片倉万柚子(まゆぞう)です。自己紹介小さい頃から外で体を動かして遊ぶことが好きでした。いつも一緒に遊んでいた幼馴染からの誘いで小学校高学年からバドミントンを始めて、そのまま中学~高校まで続けました。この期間に、一つのことに熱中して目標に向かっていくことの充実感を学びました。大学では、サポーター側もやってみたいという思いからアメフト部でトレーナーをしていました。大学4年間では自分の意図をもって主体的に行動することで満足感を持てることを実感しました。その満足感によって心に余裕ができると視野も広がり、いろん...
株式会社大学スポーツチャンネル
約2年前
ものごとの捉え方を広げて、スポーツ経験を人生の糧に!|社員No.16:新入社員・加藤友里
こんにちは!2019年4月に入社することになりました、加藤友里(通称:かとゆり)です。先日大学を卒業し、この春からキャリアサポート事業部でエージェントとして、体育会学生さんのキャリア選択のお手伝いをさせていただきます。自分のことスポーツや体を動かすことが大好き、小さいころから走り回って動き回って外で遊んでいました。兄の影響を受けて、小学校からバスケを始め、高校まで続けました。競技をしてきたから仲間ができて、目標に向けて努力する楽しさを覚えて、たくさんの学びや気づきをバスケを通じて得てきました。今も変わらず、バスケはもちろんマラソンとか山登りもろもろスポーツは大好きです! ↑つい最近も地元...
株式会社大学スポーツチャンネル
約2年前
在籍3年目⁉︎に突入した新卒社員のこれまでとこれから。|社員No.15:新入社員・加藤直樹
こんにちは!今年の4月に新卒としてジョインした加藤直樹(通称:かとなお)です!デジタル事業部でコンテンツクリエイターを担当しています。主に、様々なスポーツ関連のSNSで投稿する画像・映像コンテンツを制作しています!実は、、、大学2年次からデジタル事業部のインターンシップを行い、大学卒業と共に正社員として正式に仲間入りさせていただきました!当時やっていたインターンはこちら⬇️https://www.wantedly.com/projects/281897そこでこの記事では、「①インターン生時代の仕事」と「②これからの目標」について紹介します。 その前に簡単な自己紹介を。1997年1月生まれ...
株式会社大学スポーツチャンネル
約2年前
弊社に3名の新しい仲間が加わりました!
大学スポーツチャンネルに新しい仲間が3人加わりました👏この春、新しい生活が始まる方も大勢いらっしゃると思います。弊社でも、3名の新入社員が、新たなスタートを切ってくれることになりました! 左から 加藤ゆり 片倉まゆこ 加藤なおき です。加藤ゆり・片倉まゆこはキャリアエージェントとして、体育会学生さんのキャリアのお手伝いをさせていただきます。https://www.wantedly.com/projects/214783加藤なおきは、弊社でのインターン時代の経験を活かし、スポーツコンテンツクリエイターとして。https://www.wantedly.com/projects/24117...
株式会社大学スポーツチャンネル
約2年前
将来の夢はお嫁さん!だった私がスポーツ×ITの会社で大学1年生の時からインターンしている理由
DSCインターン生の次の春から大学3年になる、安藤実玲です。私は、大学入学してすぐの2017年6月からインターンを始め、今まで続けています。最初の社員さんとのキャリア面談中に、『将来の夢はお嫁さんになることです。』と答えるような、所謂キャリアに関して意識高い系の学生ではない私が、なぜこのインターンを選んだのか、ここでの自分なりの学び、今後についてお話したいと思います。 はじめたころの話私がこのインターンをはじめた目的は、もともとB.LEAGUEに興味があったことや、会社のサイトで紹介されていたインターンの様子が楽しそうだったこと、パソコンで作業している感じもかっこいいなあと思ったからとい...