- Web Engineer
- 経理
- ビジネス職
- Other occupations (9)
- Development
- Business
- Other
2019年2月10日(日)に「CoderDojo札幌」と「CoderDojo札幌東」の合同イベント「第47回CoderDojo札幌 × 第44回CoderDojo札幌東」にダイアモンドヘッド札幌本社の中央会議室を提供しました。
また、弊社社員6名もメンターとしてCoderDojoに参加しました。
31名子供(Ninja)と24名のメンターが集まりました。(ダイアモンドヘッド札幌本社中央会議室)
CoderDojoとは?
CoderDojoとは子どものための無料のプログラミング・クラブ、CoderDojo(コーダー道場)。2011年にアイルランドから始まった、プログラミング学習の国際的なボランティア活動です。現在世界100数ヵ国、約1,600の CoderDojo が運営されており、すでに日本でも160以上のDojoが開設しています。CoderDojoは、子どもの自主性を重んじ、プログラミングやモノづくりなどを楽しみながら学び、交流する場所です。(CoderDojo札幌 HPより: https://coderdojo-sapporo.jp/?page_id=516)
scratch、Hour Of Codeやprogateで学習する子供達。
CoderDojo札幌を支援する理由
ダイアモンドヘッド株式会社は札幌へ根差した活動として、また北海道の将来を支える人材の育成に貢献するCoderDojo札幌を支援しています。
また、北海道および札幌で暮らすエンジニアの活動を積極的に支援したいと考えており、技術系勉強会にスペースを提供しております。
LINEチャットボットを作成し、発表する参加者
今後の予定について
引き続き弊社会議室をCoderDojo札幌に提供してまいります。メンターも継続して弊社社員が参加する予定です。
CoderDojo札幌 道場イベントは毎月第2日曜日・第4日曜日の開催です(変更になる月もあります)。
CoderDojo札幌 connpass (スケジュール・申し込み)