こんにちは! イー・ロジット採用担当の濱田です。
【社員インタビュー】埼玉FC編 第1回は、
契約社員として10名ほどのパートさんをまとめている、 元塚成美さんです。
物静かな彼女ですが、色々なことに興味を持ち、日々成長中。
他部署の応援も率先してこなし、今後の埼玉FCを担う次世代候補の一人です。
そんな彼女に様々なお話を伺ってきました。
Q:前職ではどんな仕事をしていたのですか?
元塚:看護助手をしていました。以前も人と接し、人と触れ合う仕事でしたが、
今はどちらかというと、人(パートさん)が仕事する上での裏方的な仕事です。
Q:この会社に向いている人材はどんな人だと思いますか?
元塚:人とのコミュニケーション能力がある人
なんでも興味をもって取り組める人だと思います
Q:入社してから得たものは何ですか?
元塚:責任感を持てるようになりました。
エンドユーザー様へ、正しい商品をお届けするために、
作業にミスがない様に心がけています。
社内での依頼事項に関しても、まずは自分の中で依頼内容の把握をし、
現場に伝えるようにしています。
日々の中では、パートさんたちの疑問の声を聞き逃さず、『何か困った?どうしたの?』と、
小さなことでも確認をとれるようにしています。
Q:会社に求めるものは何ですか?
元塚:みんなで協力し、やり遂げることでモチベーションの維持をしていきたい。
現に、日々他セクションなどの応援などもあるので、そういったところから
モチベーションを維持し続けたいと思っています。
Q:仕事をするうえで大切にしていることはなんですか?
元塚:これまで、皆さんの暖かさに包まれて仕事が出来ています。
ですので、恩返しではないですがパートさんが作業する上で、
困難なことだったり困っていることを
自分のできる限りで改善し、作業しやすくなるようにしています。
その中で、コミュニケーションが取れたり、貴重な意見が出たりするので
【相談しながら】を大切にしています。
最近では、作業履歴の記入欄をマス目状にし、増やしたのですが、
計算がしやすくなり見やすくもなって、大変好評でした(o^―^o)
Q:今後の課題・目標・ライフビジョンはありますか?
元塚:人見知りを克服するべく、自身の信念でもある、
【協力体制を築く】を大切にしセクション(部署)の垣根を越えて、
自身を成長させたいと思います。
Q:最後に求職者へ会社のPRをお願いします
元塚:社員、一人一人が明るく、とても働きやすい環境です!!
わからないことも、一緒に働くパートさんが一つずつ丁寧に、
暖かく教えてくれます。
皆で頑張ろうという意識がとても強い会社です!!
是非、一緒に働きましょう♪