株式会社E-Grant
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社E-Grant
5ヶ月前
勤続年数10年!!E-Grantと共に成長した10年の軌跡【社員インタビュー】
はじめまして!リモートワークで体重二桁増!!成長真っただ中のマーケティング部の土井です。今回は、新卒から勤続10年となりました大川さんに代表取締役向さんと共にインタビューをさせていただきました。社員数3名の立上げ期から現在まで、イーグラントの過去と今から改めてどのような会社なのか皆様にお届けできればと思います。●大川さんのプロフィール●2010年にE-Grant初の新卒として入社。新規営業と雑務担当からカスタマーサポートの立ち上げメンバーとなり、「うちでのこづち」の運用サポートだけでなく、パートナー企業様(広告関連からDM関連や物流)の提案など幅広くサービスマッチングまで行い、クライアン...
株式会社E-Grant
5ヶ月前
中華料理屋がファーストキャリア!異色の経歴からCTOになって目指す未来とは
わたしたちE-GrantはEC業界を中心にCRM(顧客関係管理)を総合的に支援する企業です。今回はE-Grantの社員2人目として入社したCTO堀江のストーリーです。E-Grantの技術をリードし、デザインからインフラまでマルチにこなすCTOのキャリアは意外なところから始まりました。中華料理屋さんから、夢中になったのはITの世界ファーストキャリアは大学時代にバイトをしていた中華料理屋さん。ホールとして働いていたが、健康食品事業部(EC)の立ち上げの話があり、突然ITに詳しかった堀江に立ち上げの話が舞い込む。「他にITに詳しい人がいなかったのだと思います。純粋にやりがいがありそうだし、楽し...
株式会社E-Grant
6ヶ月前
「逃げ方を知らなかった」チームを1から立ち上げて勝ち取ったMVPまでの軌跡【社員インタビュー】
shこんにちは!前回の記事から1カ月ちょい、入社2か月目になりました佐藤です٩( ᐛ )و今回は7月に開催された全社総会でMVPを受賞された山崎さんにインタビューさせていただきました!●山崎さんのプロフィール●2015年4月に中途入社。新規営業、カスタマーサポートを経験した後、コンサルティングチームを一人で立ち上げる。コンサルティングチームでは、自社サービス「うちでのこづち」を活用したCRMの構築支援だけでなく、LINE・オフライン(同梱物、DM等)を組み合わせた幅広い提案でEC事業者向けに課題解決を行っている。最近の趣味は「あつまれどうぶつの森」と筋トレ。-2020年上半期MVPの受賞...
株式会社E-Grant
7ヶ月前
入社したばかりの人間が見るE-Grantの魅力とは? -全社総会に参加して-
こんにちは!7月1日に入社したばかりの佐藤です٩( ᐛ )و7月17日、半期に一度の大イベント、全社総会を開催いたしました!今回はコロナの影響もあり、なんと初めてのリモート開催。。『初めての全社総会、リモートか!笑ちゃんと盛り上がるのかなあ。。』等、不安もありましたがそこはEG!これでもか!というくらいzoom画面にコメントを流してみたり、全社員を10組に分けて会社の未来を考えるコンテンツを作ってみたりとみんな主体的に参加し、予想以上の盛り上がりをみせました(笑)『リアルより盛り上がったかも、、』という声をぼそりと聞いたので、かなり盛況だったに間違いないはず(^^)表彰パートの時はコメン...
株式会社E-Grant
1年以上前
経営者になりたい私がE-Grantに入社を決めた理由【社員インタビュー】
社員インタビュー Vol.3皆さまこんにちは、SNS担当の水澤です('ω'*)今回は6月の月間MVP「スターピックアップ社員」に選ばれたCRM戦略推進部の「三好唯斗」さんにインタビューをしました!何と個人目標達成率508%!新卒2年目ながら社内課題への自発的なアプローチが光る、三好さんの素顔に迫りました♪ E-Grantとの出会いは?水澤)三好さんといえば、去年の新卒歓迎会で「僕は将来経営者になります」と言っていたことが強烈に思い出されます。これは就職活動中からぶれない軸だったのでしょうか。僕、やりたいことが分かんなかったんですよ。就職活動ではエージェントサービスを利用してたんですけど、...
株式会社E-Grant
1年以上前
8年のタイ生活を経て掲げる!"ポジティブな瞬間を増やす"【社員インタビュー】
社員インタビュー Vol.2こんにちは、株式会社E-Grantで人事をしている坂井です!今回は、先日行われた社員総会で、社員全員の投票で選ばれる「理念体現賞」と半期の評価で選ばれる「特別賞」をダブル受賞したCRM協会事業部「梅木道子」さんにインタビューしました!梅木さんの幼少期の話から入社の決め手、将来の展望など熱くお伺いしました!是非ご覧ください! ■梅木さんのバックボーンを教えて下さい!私は小学4年生から中学校3年までの間、父親の仕事の関係でタイに住んでいました。ここでとにかく熱中していたのがテニスです。当時は週5日で練習し、土日は合宿に行き…というハードな毎日を送っていました!様々...
株式会社E-Grant
1年以上前
E-Grantの魅力溢れだす!2019年7月社員総会レポート
半期に一度の、特別な1日皆さんこんにちは、SNS担当の水澤です(o'ω'o)ノ*✲゚先週の7月19日は当社-株式会社E-Grantの全社員総会でした。今回は初めての終日開催。朝一から千葉・福岡支社のメンバーを含めた全社員が一堂に会し、EGの未来にとことん向き合って参りました!E-Grantの文化や魅力が凝縮された社員総会の様子を、当日の写真と共にお届けします♪ 「一枚岩の組織を目指す」 Photo:開会の言葉(当社代表 向)当社のValueのひとつであり、今回の総会のテーマでもある“一枚岩”は理念・ビジョンの実現に向けて全社員が信頼し合い、お互いの強みを活かして邁進していくことを指してい...
株式会社E-Grant
1年以上前
E-Grant独自の社内制度!日本の文化を体験する部活【イベントレポート】
部活紹介 Vol.1皆様、こんにちは!株式会社E-Grant SNS運用担当の坂井です。さて、今回は部活の紹介をします!数ある部活の中からご紹介するのは、‘日本の文化体験部’になります!どういう部活かというとその名の通り、「日本の文化に触れることで今一度日本の良さを認証しよう」という趣旨になっています!※弊社では会社公認の部活は、‘日本の文化体験部’、‘ゲーム・アニメ部’、‘ゆるスポ部’の3つがあり、1ヵ月毎にルーティンで活動しています。ちなみに、ランニングサークルや麻雀同好会など会社非公認のサークルも存在し、活動しております。ちなみに、本日朝7時より部活動があり、下記のお寺にて、座禅体...
株式会社E-Grant
1年以上前
全国5位の空手実力者!E-Grantに新卒入社して目指す夢とは【社員インタビュー】
新卒社員紹介 Vol.2こんにちは、株式会社E-Grant SNS運用チーム兼採用担当の坂井です!さて、今回の社員紹介も19卒メンバーのご紹介になります。下記、是非ご覧ください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんにちは!セールスマーケティング所属、19年度新卒の今井りかです!【学生時代に頑張っていたこと】6歳の時から空手道に一筋で、大学時代も部員の汗で、道場のあちこちに水たまりができるような部活に所所属しておりました!努力の結果、大学4年生の冬には、社会人も含めた大会 全国空手道選手権大会で5位になりました!空手道を通じて身...
株式会社E-Grant
1年以上前
社内イベント夏の陣★BBQを開催しました!【イベントレポート】
社内イベント・社内雰囲気紹介 Vol.1皆さんこんにちは!SNS担当の水澤です。今回は社内イベントの様子をお届けしたいと思います♪+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+夏なので…ベタですが…BBQを開催しました(*´∀`)ρ代表の音頭で乾杯! 写真が思い思いに買ってきた食材(のほんの一部)でごちゃごちゃしていますね笑今回はテント設営や火起こしなどはお任せプラン(最近のBBQはすごい!)でしたが、主催したメンバーの強いこだわりで食材は皆でわいわい買い出しに行きました(^^)肉٩( 'ω' )و...
株式会社E-Grant
1年以上前
貢献することにやりがい感じる私がE-Grantを選んだ理由【社員インタビュー】
新卒社員紹介 Vol.1こんばんは、株式会社E-Grant SNS運用チーム兼採用担当の坂井です!さて、今回の投稿は、現在募集中のCRM協会事業部の19卒新卒の松本さんの紹介です!(※当社CRM協会事業部は、日本通販CRM協会の事務局を運営しております。)下記是非ご覧ください!※日本通販CRM協会の紹介URLhttp://japan-crm.org/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①自己紹介こんにちは。CRM協会事業部所属、19卒の松本です!奈良県出身で大学入学と同時に上京してきました。大学1年生の頃からディズニーにどっぷりは...
株式会社E-Grant
1年以上前
新卒2年目で2カ月連続月間MVP受賞!【社員インタビュー】
社員インタビュー Vol.1皆さまこんにちは!SNS担当の水澤です。今回は4・5月と2カ月連続でE-Grantの月間MVP「スターピックアップ社員」に輝いたCRM戦略推進部「中澤直大」さんにインタビューしました!4月クロスセルの個人成績が170%と非常に高い定量的な達成に加え、クロスセル推進プロジェクトのサブリーダーとして巻き込み力を発揮し、チームの目標達成に大きく寄与したことが受賞理由です。 新卒2年目の中澤さんの入社前から現在の業務・将来の展望までじっくりとお伺いしました! E-Grantとの出会いは?水澤)中澤さんは新卒2年目ということで、就活中のお話を聞かせてください。E-G...
株式会社E-Grant
2年以上前
「おもいやりで社会に貢献したい」EC通販市場のスタンダードを作るE-Grant創業ストーリー
人としての生活を送れないほどの苦労がE-Grant 誕生のきっかけに私は、学生時代の頃から起業を考えて行動していました。多くの若者がそうであるように、血気盛んで何でもできると本気で信じていました。大学卒業後も起業への夢は変わらず、社会人経験を得る目的と起業資金を貯めるため、大手通信事業の企業に就職。その傍ら起業への刺激を受けるため、多くの起業家に会いに行き、「自分の可能性にチャレンジしたい」というシンプルな理由で突き進み、自分自身の成長を追い求めていました。2003年に個人事業主として独立・起業したものの、わずか数か月で事業破綻の危機に、社会人時代に夢見ていた生活のようにはいかず、自分の...
株式会社E-Grant
5年弱前
苦労する甲斐のある会社
株式会社E-Grantに入る前大学では経営学と教育学を少しずつかじり、一応高校の教員免許を取得するなど学業はそれなりにやってきました。 先生になりたいという希望もありましたが、教育で大事なのは「人としっかり向き合うこと」だと思っていたので、それってどんな仕事でも必要になるよなと感じて、勉強しようと思ったのがきっかけでした。 ですので、新卒で就職したのも一般企業でした。 紙製品の卸売業者のルートセールスに4年間従事してきました。古い業界だから、人のつながりや人間力がすごく重要で、これは多分だけど営業としての提案力よりも、一個人としての信頼感のある人の方が結果を残せていたような気がします。 ...