働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
株式会社イードア
8ヶ月前
【社員インタビュー】コンサルタントの一日に密着しました!
こんにちは。イードア採用担当の市原です!本日は第二コンサルティング事業部に在籍される河野さんの一日に密着しました。コンサルタントの一日の流れについてご紹介いたします!【社員紹介】河野 一樹 シニアコンサルタント1992年1月8日生まれ 29歳現在、イードアでは事業部毎、個人の裁量に合わせて自由出社の形態をとっています。今回は、河野さんが会社に出社する際の一日についてお話をお伺いしました。 8:30 起床・出社会社から近くに住んでおり、自転車で通勤をしています。9:30 朝会毎朝始業後の30分間は、事業部別に朝会を行っています。本日は会社のe-ラーニング制度を活用してマーケティング施策のデ...
株式会社イードア
10ヶ月前
【社員インタビュー】転職の決め手について、直近ご入社されたメンバーに聞いてみました!
こんにちは!イードアの採用担当でございます。現在イードアでは各事業部積極採用中です!今回は、直近でご入社された3名の中途社員に転職活動をされていた時のご様子や入社の決め手についてお話をお伺いしました。 ■前職は何をされていましたか?大手総合不動産会社にて、新築戸建ての販売・仲介営業に従事していました。プレイングマネージャーとして課員のマネジメントも行っていました。厳しい場面もありましたが、雰囲気が良かったですね。お客様の家購入のためにどのように万策をするのか、購入モードをどうやってつくるのかを常に考えながら仕事をしていくことが楽しかったです。■転職活動時は、他にどのような選考に進まれてい...
株式会社イードア
10ヶ月前
新潟支社設立より1周年を迎えることが出来ました!
おかげ様を持ちまして、新潟支社を設立してから1周年を迎えました。支えてくださるお客様のおかげで、こうして成長を続けられています。本当にありがとうございます!新潟支社長の石川より、ご挨拶失礼いたします。1年ありがとうございました。新潟の方、新潟に関心をお持ちいただいた方、応援してくださった方、新潟の立ち上げを一緒にしてくれているイードア新潟支社の皆。「新卒の気持ちで」と心機一転縁もゆかりもなかった新潟で人に恵まれて無事1年を終えることが出来ました。より一層新潟の発展に寄与出来るよう尽力します。今後とも宜しくお願いします。 ここまで来れました事を深く感謝申し上げます。今後とも、ご愛顧を賜りま...
株式会社イードア
10ヶ月前
【社員インタビュー】大手ITグループ企業(フューチャーグループ)から、イードアに転職した理由とは。
こんにちは。イードア採用担当の市原です!今回は、フューチャーグループから中途入社された浅尾さんにイードアでどのような業務をされているかインタビューしました!―何故、ITコンサルタントから転身しようと思ったキッカケを教えてください!前職はフューチャーグループでITコンサルタントとして、中堅中小企業向けにITを使った経営課題解決支援をしていました。前職での具体的な経験としては、新卒入社後、ERPパッケージの提案・導入チームにて、十数社のお客様へのシステム導入プロジェクトを経験しました。その後、事業開発室に異動し、クライアントのIT戦略立案やシステム計画作成、システム選定の支援を行っていました...
株式会社イードア
11ヶ月前
【社員インタビュー】おかえりなさい!ベンチャー企業で育休復帰した社員の働き方について聞いてみた!
こんにちは。採用担当の市原です!今回は、先月育児休暇より復職いただいた長谷川さんに育休中の過ごされ方や復職されてからのご様子についてお伺いしました!【 interviewee 】長谷川 優美 中途入社 財閥系金融企業出身2020年7月産休・育児休暇取得、2021年8月復職初めての育休取得後の仕事復帰、いかがですか?まだ慣れないところもありますね。お休みに入る前の感覚的なものはまだ取り戻せていないなって思う場面もあります。夫の助けがあっての1ヵ月だったなと思います。今は時短×フルリモートで働かせていただいているのですが、これからどういう風に業務をしていくか、自分の中での型を模索しています!...
株式会社イードア
12ヶ月前
第12期 下半期キックオフミーティングを開催しました!【イベントレポート】
こんにちは。イードアの採用担当です。イードアでは、上半期と下半期の始まりに全社でキックオフを開催し、前期の振り返りや次期に向けた意識統一を行っています。昨年から、オンラインにて開催をしております。 期毎にテーマを決めて、MVVTの達成のために組織一丸となって業務にあたっています。第12期下半期のテーマは、下記に決まりました。 現在、35名の組織になり4階層への組織に変化しようとしています。マネージャー層の育成を始め、組織変化に応じた新しい考え方を定着させ、各々が軌道に乗せられるのかが問われています。事業・組織・業務のレイヤー全てでオンボーディングしていく期にしたいという想いが込められてい...
株式会社イードア
約1年前
【社員インタビュー】創業期を牽引し再ジョインした社員に聞いたイードアで働く選択肢とは。
こんにちは!イードア採用担当の市原です。今回は、大手コンサルティングファームの経験を経てイードアの創業期を牽引し卒業、その後再度イードアに戻ってきていただいた平野さんにお話をお伺いしました。 ―最初にイードアに入社した時のことについて教えてください!正直なところ、当時は転職する意欲って高くなかったんですよね。情報収集としていろいろな方と接点を持つようにしていて、その中で共通の知人を介して奇跡的に出会えたのが代表の中村でした。中村は私より年下ですが、社会に対する想いを明確に言語化していました。自分のライフワークに人の意思決定の支援があって、「挑戦したい人が挑戦できる世の中をつくる」という信...
株式会社イードア
約1年前
《プロジェクトインタビュー》中小規模の学習塾に向けたDX支援
弊社では、塾運営における「経営」と「現場」両方の課題を解決するための動画プラットフォームを提供しています。また、教育業界の構造改革・進歩発展に向けてM&Aや組織人事支援などコンサルティング事業を展開しております。本事業はプロジェクト化し、複数名のチームで動いております。今回は、同プロジェクトを推進しているコンサルタントにインタビューしました。【 まならぶる Project Member 】シニアコンサルタント 佐藤 翔コンサルタント 品田 奏葉 ―現在の仕事について教えてください!写真左)佐藤:現在、動画プラットフォーム「まならぶる」は学習塾様・教育機関様等に導入をしていただいております...
株式会社イードア
約1年前
【新卒インタビュー】イードアで活躍している人の就職活動とは。
皆さんこんにちは!イードア採用担当の市原です。学生の皆さんはそろそろ夏休みが近くなってきた頃でしょうか?今回は、2018年に新卒で入社しエースとして活躍している佐藤さんにお話を伺いました!どのような就職活動をして、最終的にイードアへ入社することを決めたのか、入ってからギャップなどはなかったのか?など思いのたけを語ってもらいました! ―まずは、当時の就職活動の軸について教えて下さい!就職活動始めた時はとりあえず「稼ぎたい!」という軸で就職活動をしていました。当初イードアの求人を見た時は応募していなくて、不動産会社を中心に受けていて内定をもらっていました。そして、友人が起こした会社で営業をし...
株式会社イードア
約1年前
【新卒インタビュー】神戸大学大学院を卒業して、ベンチャー企業に入社した一年目に感じたこと。
こんにちは。採用担当の市原です!今年4月に新卒で入社した福田さんにお話をお伺いしました。入社して3ヵ月どんなことがあったのか振り返りをしていただきました! ―入社して3ヵ月が経ちますね!振り返って感じたことはありますか?社会について知らないことがこんなにもあるんだな!と刺激の多い日々でした。もともと、学生時代から持続可能な社会をつくるため、社会課題に対してアンテナはって過ごしている方だと思っていたのですが、知らないことが多く自分の頑張りが足りていないと感じました。学生時代にもっと具体的に考えていれば知れたのかな、、と反省もしました。これまで知ったふりをしてしまっていたというか…ポッと出た...
株式会社イードア
約1年前
《プロジェクトインタビュー》IFA市場に向けたコンサルティング支援
弊社では、IFA業界向けのメディア『Focus IFA』の運営をしています。また、同業界の企業様に向けたM&AやHR、企業ブランディング支援を行っております。他にもセミナーの開催などを通じて、IFA市場ひいては金融業界の構造改革・進歩発展に向けてコンサルティング事業を展開しております。本事業はプロジェクト化し、複数名のチームで動いております。今回は、同プロジェクトを推進しているコンサルタントにインタビューしました。【 IFA Project Member 】川元 徳馬 2019年 中途入社 東海東京証券出身高嶋 牧 2019年 中途入社 理科研出身 ―現在の仕事について教えてください!写...
株式会社イードア
約1年前
【社員インタビュー】東証一部上場企業の海外支社立上げを経験し、コンサル会社へ転職した理由とは。
こんにちは!イードア採用担当の市原です。今回は、様々な経験を経てライフステージの変化を迎えた時にイードアに転職をしてくださった山川さんに転職の経緯とイードアでの仕事についてお話をききました! ―前職でどのような仕事をされていたか教えて下さい!クロス・マーケティングにて、国内企業を対象としたマーケティング活動支援を行った後、タイ支社の立上げを社長と二人三脚にて行ってまいりました。タイ支社の立上げ経験は、良い転機になりました。そのタイ支社での仕事は、何もかもがゼロベースからのスタートでした。最も苦労したのは自分の営業力不足を痛感したことでした。日本での成功体験もあり最初は自信満々で営業にいき...
株式会社イードア
約1年前
【社員インタビュー】SMBC日興証券から、ベンチャー企業へ転職した今。
こんにちは。イードア採用担当の市原です!今回は、2018年に中途入社された増田さんにイードアでどのような業務をされているかインタビューしました!【 インタビュイー紹介 】増田 七瀬 2018年 中途入社前職:SMBC日興証券株式会社入社初年度のコンクールで同期600名のうち1位の営業成績を収める。イードアに入って何が出来るのか?コンサルタントは何をしているか?弊社について知っていただく一助になれば幸いです。 ―今の仕事内容について教えてください!現在、第二コンサルティング事業部にてHRを中心とした課題解決支援をしています。直近では調達支援など企業のフェーズに合わせたコンサルティングをして...
株式会社イードア
約1年前
最短最速の成長を遂げ3年連続MVPを受賞した採用責任者から見るイードアとは。
こんにちは。採用担当の市原です!今回は、イードア史上最短でマネージャ―に昇格し入社以来3年連続でMVPを受賞し、今期から採用責任者を兼任することになった野口さんからみるイードアについてお話をお伺いしました! ―野口さんの入社経緯について教えて下さい!イードアには、2017年に中途で入社しました。前職は300名ほどのブライダル企業に勤めていました。何故ブライダル業界に決めたのか就職活動を振り返ると、正直なところ仕事に対して本気で考えていなくて色々な企業を見て行く中でブライダル業界と自分の相性の良さを感じて決断しました。有難いことに入社してみると営業適性が少しあったみたいで全国トップの営業成...
株式会社イードア
約1年前
【代表インタビュー】設立10周年を迎えたベンチャー企業が次に描く未来とは...
こんにちは!イードア採用担当の市原です。昨年3月に設立10周年を迎えることができました。今回は10年の振り返りを創業背景と今後の未来に対する想いも含めて、代表の中村に語ってもらいました。 ―まずは、起業するまでの経緯を教えてください!もともと志向性として、顧客の課題解決に寄り添うという想いを持っていました。その想いのもと、創業期のヘッドハンティング企業にジョインして人財面から経営者の課題解決を行い、半年でマネージャ―、1年後にはグループ長を務めさせていただいておりました。課題解決を行うために顧客に寄り添えば寄り添うほど、ヘッドハンティングのみとする課題解決に段々と違和感を覚えるようになっ...