1
/
5

【2020最新版】freeeの成長を支え続ける社員のストーリーまとめ

こんにちは、採用広報の西木です。

月に2~3本、社員たちのストーリーを更新していますが、最新のものを部署別にまとめました。

働く場所として、freeeに興味がある方はぜひ読んでみてください!

エンジニア・UXデザイナー

寺沢(新卒)
学生時代、独学でプログラミングを学びfreeeに入社。グロースチーム・人事労務freeeの開発を経て、現在はインフラエンジニアとして活躍中です。

その他、エンジニア・UXデザイナーのブログ

セールス

濱田(中途採用)
ミッションに共感し、freeeに入社。挫折を経て成長し、高いコミュニケーション能力を使って、ユーザーの課題解決のために価値を伝え続けています。

高村(中途採用)
中堅法人向け事業の立ち上げを任され、一からチームを作り上げた高村。成長組織のマネジメントは自分の成長にも繋がっていきました。

マーケティング

古部(中途採用)
セオリーから逸脱するfreeeのマーケティング。それでも古部は顧客の声に集中し、丁寧に『マジ価値』を届け続けます。

西川(中途採用)
メンバーからのフィードバックを経て成長し、チームで物事を動かす楽しさを知った西川。カスタマーマーケティングを担当し、認定アドバイザーの皆さんにfreeeの価値を伝えています。

大杉(新卒)
個人事業部のマーケティング部門でのインターンを経て、入社後はインサイドセールスを経験。再びマーケティングチームへ戻ると、以前とは見える世界が違いました。

PM(プロダクトマネージャー)

宮田・佐藤(ともに中途採用)
プロダクトマネージャーをまとめるPO(プロダクトオーナー)を務める宮田と佐藤。PM組織を構築しながら、自分の責任を持つプロダクトの方向性を定めます。宮田は新規プロダクトの開発でも一から旗を振りました。

PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)

伊関(中途採用)
インサイドセールスを経て、当時のfreeeに必要なポジションを探し続けた伊関。辿り着いたPMMでは、事業部(セールス・マーケティング・カスタマーサクセス)からの広い視点で現状を俯瞰し、『何が売れるか・どう売るか』を試行錯誤しています。

データサイエンス

鎌田(中途採用)
分析ベンダーや大手人材派遣会社を経てfreeeに入社した鎌田。1から分析チームを立ち上げ、チーム内のパワーバランスを考えながら、数字と格闘。またデータサイエンティストの抱えるキャリア上の問題にも、柔軟な思考と優しさを持って向き合いました。

情シス・GYOMUハック

CITチーム・GYOMUハックチーム(全員中途採用)
他のチームの工数を下げ、業務水準を向上させるために、なくてはならない存在の両チーム。現場から課題を拾い上げて解決すると同時に、日本を代表するSaaS企業だと自覚を持ち、トレンドや新プロダクトを freeeで使えないか考えます。またイベントを開催し、汎用性のあるものは積極的に社外へも共有しています。

セキュリティ

CSIRTチーム(全員中途採用)
セキュリティ対策チーム・CSIRT(シーサート)は、日々進化するサイバー攻撃からfreeeを守り、同時にユーザー・関係企業も保護し続けています。またセキュリティエンジニアとしてのキャリアパスも考えた組織づくりにも注目です。

アライアンス

渡邉(中途採用)
大手コンサル会社からfreeeに入社した渡邉。freeeの基幹事業である中堅法人向け事業部の責任者を経て、アライアンスチームを立ち上げました。今は関係企業さんとともにwin-winになる仕組みを作り上げています。

カスタマーサポート

清遠(中途採用)
大手信託銀行からfreeeに入社。自己評価の低かった彼女が、サポートチームの責任者を経て成長し、積極的なアクションを起こすようになるまでの成長譚を綴りました。


財務・ファイナンス

内田・原(ともに中途採用・ファイナンスIR)
2019年のグローバルIPOを支えたファイナンスIRチーム。そこには英文での情報開示など、しっかりとした戦略と、freeeの価値を伝えるための想いがありました。上場へ向けて具体的に行ったことと、freeeのこれからを語ります。

木村(中途採用・財務)
大手シンクタンクからfreeeに入社。CFOのとなりで事業計画書の数字と向き合い、予算を設計し、freeeを上場審査に耐えうる堅実な企業に仕上げていきました。上場を通して得た、木村の哲学に迫ります。

バックオフィス

田中(中途採用・採用チーム)
ここ数年で急拡大を遂げたfreeeの組織。その裏には、採用によって組織の成長を支え続けたリクルーター・田中がいました。採用現場でもマジ価値(=候補者にとって本質的に価値があること)に向き合い、お互いがベストな選択となるように努めています。

freee 株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
11 いいね!
11 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
freee 株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?