1
/
5

【変化と心の余裕】モチベーションの上げ方とは?

お久しぶりです。グローバルビジネスソリューション【GBS】22卒インターン生 KNです。

今回は久々に自分が思ったことを話していこうかと思います。

就活生や転職している方、皆さんにとって刺さるものがあればと思います!

(念押ししますが、あくまで一個人の体験談です。)


-モチベーションはどこから出てくるの?


今回は【モチベーションの上げ方】についてお話しします。

ここでいうモチベーションとは、何かしらに対する意欲のようなもの、メラメラするものと認識していただけたら嬉しいです!



皆さんの原動力は何でしょうか?

どんな時にやる気が出ますか?

どんな時にエンジンかかりますか?

きっと、何となく分かっているけど、ふわっとしていて抽象的なイメージなのではないでしょうか。

自分も解像度高くないです。輪郭がない状態です。

そんなふわっとしたモチベーションの源の中で1つだけ最近はっきりと気づいたことがあります。

それは

【人と話すこと】

です。

すごくシンプルな答えでした。

このことはコロナ禍で気づくことができました。


-例えば(KNの場合)

バリバリ遊んで飲んで旅行していた大学生だったので、コロナですべてが白紙になったように予定がなくなり、経験したことのない日常が始まりました。

友達とは連絡を取っていたものの、そこまで頻繁にとるわけでもなく。

家族とは生活リズムが違うので、夜ご飯くらいしかまともに話すこともなく。。

アルバイトもしていましたが、就活×コロナでめっきりシフトに入れず。。。

諸々制限された状態で、暇な時間を活用する手段が自分には所持しておらず、資格勉強はするものの業界的にコロナ禍での就活で使えないので、モチベーションが上がらず。。。。

きっと学生の中で同じ境遇に置かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

その後、日が経つにつれコロナについて分かってきて、安心安全のためにどう行動すべきか判断できるようになりましたよね。

その経過の中で、自分自身を見つめ直したり(自己分析)、昔の自分だったら出来なかった、やらなかったような事に手を出してみたり(趣味等)、新しい機会に巡り合うことができました。

皆様もコロナ禍で「もともと持っていた趣味がもっと好きになった」や「新しい趣味ができた」「今まで知らなかった自分に気づけた」など諸々あるかと思います。

以上のように、自分を見つめ直す時間が増えたことが、コロナ禍で数少ない良かったこと、だとKNは感じております。(あと家族と過ごす時間が増えたことも!)


それでも、それでも、一番の気づきは「前よりも自分って人と関わることが好きなんだな」ということでした。

人と話しているとワクワクするんです。

就活のことや未来のことについて熱く語ったり、同じ趣味について話してテンション上がったり、色んなテーマについて意見交換したり、時には相談したり乗ったり。。

話せば話すほど自分の幅が広がることを実感できるし、メラメラと前向きになることができました。

この時間や空間、空気感等すべてがかけがえのない存在だなと気づくことができました。

この繋がりは当たり前ではないし、突然いつも通りにいかなくなってしまうこともあります。

なので、この繋がりも今も沢山大切にしていきたいと改めて思うようになりました。


‐例えから言えることは?


以上、KNの体験談を一例として挙げさせていただきました。

モチベーションの上げ方や生まれ方は人それぞれだと思いますが、

自分の場合は、

できなくなった時やその状態からかけ離れてしまった時に気づくことができた

というパターンだと言えます。

身近な存在だったものがふと消えてしまったときに少々の後悔と同時にその存在の大きさに気づく、といったところでしょうか。

この現象は日常でも頻繁に発生するアルアル現象のように感じております。

以上の一例も踏まえて大きくまとめると、

モチベーションには変化が必要である

ということが言えるのではないでしょうか?

自分の状態が上下することによっていろいろなことを発見したり気づいたりすることができます。

言い換えると、発見や気づきには変化が伴うということですね。

その発見や気づきに対してモチベーションが発生する。

モチベーションが発生することにより、更に自分に変化が伴う。

このサイクルを繰り返していく仕組みになっているとKNは思います。

そう考えると、変化ってとても大事だと気づかされます。


また、

モチベーションを上げるには、心の余裕が必要

なのではないでしょうか。

モチベーションに関わる際には何かに関心を持っている状態が必要となります。

その種の関心を持つ時は自分がポジティブな状態であることが多いのではないでしょうか。

ポジティブな状態でいろいろな物事に関心を持つには、心に余裕がある程度ないと難しいと考えます。

さらに、モチベーションを上げるには素直な状態で直観的に物事に向き合うことが絶対条件になります。

素直に感じないと自分の気づきにもならない、かつ心に余裕がないとそもそも関心を持って気づくこともできません。

自分が素直に直観的に楽しんだり、取り組んだりするには、やはり心の余裕が関係してきます。


‐まとめると

モチベーションを上げるには

・変化を楽しむ

・心に余裕を持たせられるようにする

の2点が大切だと思います。

これはあくまで持論ですので、頭の端っこくらいのスケールでご参考ください^^


以上、一個人の意見ながら「モチベーションをあげるには」についてお話してきました。

モチベーションはいろいろな場面で私たちを元気づけたり後押ししてくれます。

あったに越したことはないですが、なかなか湧いてこない、作ることができない場面もコロナ禍ということもあり、増えている、更に増えてくるのではないでしょうか。

そんな時、この記事がすこしでも皆様のお役に立てればと思います。

「最近モチベーション上がらないなぁ」などありましたら、是非今の日常に変化と心のリフレッシュを取り入れてみてください。とりあえず、動いてみる精神も大切です🌟

ふとしたところにモチベーションが転がっているかもしれませんので、日常的に意識してすくい上げていてみてくださいね!

モチベーション上げていきましょう!


また、GBSについて気になりましたら、是非公式Twitterに遊びに来てみてくださいね^^


@gb_sol_tw

https://twitter.com/gb_sol_tw

グローバルビジネスソリューションでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
グローバルビジネスソリューションからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?