1
/
5

わがままに生きる

株式会社Gear8に入る前

Gear8に入る前に、京都1年、大阪2年、札幌で4年ウェブ制作に関わっています。業界・職種をほぼ変えずにキャリアを積んできた人間として、どんな感じで職能を身につけたのかを、少しお話ししたいと思います。

広く浅くマルチプレイヤーとしてスタート

関西でこの仕事をやっていた13年前はなんでもやれるのが当たり前でした。デザイン、htmlコーディング、CMSの組み込み、Flashアニメーション、ちょっとしたプログラムの改変、サイト設計、メディア運用、etc...。マルチプレイヤーのウェブデザイナーとして修行してました。

3年目のころ、ディレクターの真似事みたいなこともやっていましたが、このままゆるやかに広く浅く修行を続けることに異常な焦燥感がありました。お金ももらいながらもっと早くいっぱい勉強できいるとこにいかな・・・というふんわりしたワガママな気持ちに正直に、とりあえず新天地を求めて24の若気の至りで北海道へ軽く飛びます。(当時の上司にどえらい迷惑をかけつつ、送り出してもらい・・・人に恵まれるというのはもっとも大切な能力のひとつです)

デザインを考え、デザインする日々

札幌ではメディア運営がメインの会社に入ったため、コンテンツ作りやマーケティングの知識がついた一方で、一番やりたかったデザインがメイン業務に、一瞬だけなりました。半分やってみたくて、半分必要に迫られて、デザイン兼ディレクションを3年ほどやりました。要するにディレクターがいなくなったということで、このときいなくなった人がGear8代表の水野です。

さておき、実は一番デザインスキルがあがったのは、デザインとディレクションを両方やっていた時期です。その理由は意外でしたが、デザイナーよりディレクターの方がデザインに触れる量が圧倒的に多いからです。咀嚼して言葉にして翻訳して伝えるほうが、実際にデザインするよりも客観的なデザイン力が鍛えられます。

同時に、ディレクションで蓄えたアイデアを実践するデザインもやっていたので死ぬほどきつかった(笑)。ですが、やはり凡人は量をこなさないとだめだなと直感していたので頑張りました。当然何度もキャパオーバーにぶちあたり、もうだめだとなるわけですが、そこで乗り越えなくてはキャパが広がりません。乗り越える秘訣は、結局のところ体力と気力です(笑)。これを20代のうちにやれたのはほんとラッキーでした。

ディレクタースキルを模索する日々

ディレクションについては、テクニック以上のことは試行錯誤で実践するしか成長はないのだと思います。初めからやり方を教えてほしいと何度も思いましたが、実際は、とにかくやらかしては外部アドバイザーという立場の水野から死ぬほど怒られて学ぶという、非常に泥臭いやり方でした。

そんな経緯もあり、入社にあたってはほぼ因縁の対決の様相でした。
(それにつけても、札幌においてもやはりフォローしたり怒ったりしてくれる人に恵まれていたことが、わたしの最大のラッキーでした)

現在

入社前の7年間より、入社後の7年間が濃すぎるのでまた次回

株式会社Gear8について

8つの目標

Gear8では半年間の自分の目標8個を掲げます。個人的なことでもいいし、スキルアップにつながることでも何でも構いません。半年間で達成してもいいし、定期的にやることでもいいし、継続して毎日やることでも良いです。そして毎月、経費精算と引き換えに達成状況を提出します(なので強制的に振り返らざるを得ません)。達成度に応じたインセンティブまたはペナルティは一切ありません。他のメンバーに公開しているわけでもないので、達成できなかったら落ち込む・・・というだけの自分との闘いです。ダイエットとかを目標に掲げている人は大変ですね。あとは半年に一度給与改定の交渉ができる面談があるので、その際の交渉材料にしても良いでしょう。

ちなみに私の場合はだいたい、インプット・アプトプット・新しいこと・精神衛生に良いこと2つずつを目標にしてます。まじめ。ともかく、何かやりたいことを決めて忘れずに振り返るというのは、仕事でもプライベートでも役に立つ良い訓練になります。

動物

試用期間3ヶ月が終わった段階で、社長の中に降りてきたイメージで「これ!」と動物が与えられます。名刺の裏面には自分の動物がでかでかと印刷されますので、動物が決まる前はそわそわしてます。名前負けならぬ動物負けしても嫌だし、でも自分の中の理想のイメージってあるじゃないですか。メンバーが増えるにつれネタ切れ感もあり、たまに突拍子も無い動物が降りてくることもあるので、常識的に諌めるのが総務・人事系メンバーの役割でもあります。

朝の15分間発表

毎週1回持ち回りで、好きなテーマでの発表を行っています。完全に趣味に走っていることもありますが、それぞれが得意な分野の最新情報の共有や、アウトプットの練習を兼ねてやっています。

毎月の納品報告会

1ヶ月間でやった仕事、納品した仕事にまつわる挑戦・失敗・成功談を10分間ずつ発表し共有しています。台湾ごはん&カフェのお店を貸し切って、ごはんを食べ雑談を交えながらやっています。社長からは1ヶ月間の会社のトピックス・イベントまとめがあります。

ニセコ合宿

夏か秋に各拠点から全員集合してニセコ合宿を行っています。北海道に拠点があることの恩恵を一番受けるタイミングです。今年は新しいサービスアイデアを全員で考えるアイデアソンを行います。ニセコの素晴らしい自然環境に身を置いてデジタルデトックスし、心身ともにリフレッシュさせます。

今後どういうことをしていきたいか

やってみたいことは色々ありますが、こんなにすごいスピードで変わっていっている世界で生きていかねばならないので、常に新しいことをし続けるということだと思っています。世の中に貢献したいというような大層な気持ちもありませんし、すごい派手な仕事がしたい訳でもないし、大金持ちになりたい訳でもないし、真っ当だと思える仕事で生きていけて、それが退屈しないで面白いことだったらパーフェクトです。目立たずわがままに生きていきたい(笑)。世界をちょっとでも良くしたいというような野望を持った人がいて、共感できればそれを応援する側の人間かなと思っています。

Gear8としては、2020年までにアジアで10拠点を作って、みんなでぐるぐる拠点を周りながら仕事をするという宣言があります。これは面白いからやるという社長のわがままです。さらっと言ってますがなかなか大変でして、でもできたら面白そうだから一緒にやってみたい。

あとは、締め切りとか予算とか色んなバランスをとるとかに追われないで、わがままにじっくりデザインとかものづくりもしてみたい。商業デザインに関わっている人たちみんなの悲願かな・・・・?コンセプトが会社の価値観と一致していれば結構わがままな企画でもやっていいよ、ということになる会社なので(もちろん責任と結果は求められます…)、Gear8のプロジェクトにしてしまって会社のお金で面白いことしたいなーと思ってます。

株式会社Gear8では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング