1
/
5

glafitとヤマハ発動機が電動モビリティの製品開発に向けた資本業務提携を締結

2019年1月24日に、glafitとヤマハ発動機の資本業務提携の記者会見を行いました。

今回の業務提携により、両社はglafitの「GFR」シリーズをベースとした派生モデルを開発し、2020年春頃の販売を計画しています。その後も、両社は電動モビリティにおける両社の強みを最大限に活かして、よりユーザー視点に立った、安心で便利で楽しいモビリティをお客様に提供していきます。

プレスリリースはこちら

私たちglafitは、ハイブリッドバイクGFR-01を2017年に販売を開始しました。
「ハイブリッドバイク」とは、過去からのパラダイムシフトを捉え、これからの私たちの生活にマッチするように電動化するとともに、漕ぐ価値もプラスにした、新しい「漕げる折りたたみ電動原付」です。

glafitバイク GFR-01についてはこちら




■今回の締結についての報道など




このように、2社がつくる近未来モビリティを楽しみにしてくださっています。
また私たちもワクワクドキドキするような、そしてお客様の乗り物を単なる移動手段ではなく、驚いて感動して貰い、笑顔になって頂ける「funride(ファンライド)&fundrive(ファンドライブ)」につながる新たな乗り物を世に送り出したいと思っています。

ということで、今回の資金調達では製品開発と人員強化を行う予定です。
特に、開発の採用を強化していきます。

全ての工程に携わり、新しいモビリティをあなた自身の手で世に送り出せるチャンスです!

glafit株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング