こんにちは!浅川です。
今回は中途の方々に前職の職場環境とグローバーを比べてどのように感じるか
インタビュー致しました😁
N「本当にグローバーは風通しが良いです。自分の意見を言う場を設けてくれて、それを真剣に精査し、よかったら採用もしてくれます。チーム内のミーティングも多いので、情報共有はバッチリです。ちなみに前職は数年務めていたが、意見は聞いてもらえなかったですね(笑)」
S「今年の3月に入社したので、今はわからないことが多いですが、先輩や上司にとても聞きやすい環境がありますし、意見の交換を頻繁にしているので不安な点はありません。前職の職場は女性が多く、女性と同じことを求められて少し大変でした。」
M「事務所がワンフロアなので、毎日社長や違う部署の方の顔が見れるのは安心感もありますし、風通しが良い一つの理由でもあると思います。」
皆さん口を揃えて、グローバーは風通しが良いとおっしゃっていました。
新卒でもチームリーダーや先輩方とマンツーマンで面談を行うことが多く、
逆に「新卒ならではの、新しい意見が欲しい」と意見を促してくれます。
また、Sさんは女性と同じことを求められたとおっしゃっていましたが、グローバーでは女性ならではの営業を求められているので、男性と同じことを強要されることはありません。
入社して今まで、意見の言いづらさを感じたことはありません✨
次回も引き続き中途入社された方々のインタビューをお送りします!お楽しみに!
株式会社グローバー
主力事業は、グリストラップなどの水回り設備/エアコンなどの空調メンテナンスを中心とした コンサルティングサービスを展開しています。 大手クライアントとの取引やマーケティング・営業力を武器に増収増益を続けています。 安定的で強固な財務基盤を基に、近年では、新規事業への積極投資を行い、 店内の緊急トラブルを解決するマッチングアプリ「Qnavi」など、 最新テクノロジーを活用した新規サービスを創出しています。 また、若手を裁量権のあるポジションに抜擢する人事制度を採用しており、 将来的(3〜7年以内)には、子会社社長、事業責任者、若手マネージャー職を担っていただきます。 オフィスの内装替えやカフェ設備など、福利厚生も大手企業と同等レベルに充実しています。