株式会社GSI
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社GSI
2ヶ月前
仙台の地から日本産業をITで盛り上げる。2021年2月始動の仙台支社立ち上げStory。
こんにちは。株式会社GSIの採用・広報担当です。今回は、2021年2月に始動する、仙台支社管理責任者/黒崎に立ち上げの意気込みをインタビューしています。黒崎はこれまでに福岡支社を立ち上げた経験もあります。仙台から日本を盛り上げる。そんな想いを是非感じていただけますと幸いです。 黒崎経歴:大学卒業後、20名規模だったGSIに2006年入社。開発エンジニアとして大手地銀向けWEBシステム開発・旅行代理店向けWEBシステム開発などを経験。7年目のタイミングで、自身のキャリアを広げるために、志願のうえ総務側管理者として営業・人事・総務担当へキャリアチェンジ。アカウントマネジメントと並行しながら、...
株式会社GSI
4ヶ月前
GSIの東京本社ってどんなところ?東京本社の情報について要Check!
IPO間近のGSIでは、現在4拠点/400名超の組織に成長しており、今後も急拡大をしていく予定です。今回は、そんなGSIの「東京本社」の拠点情報について大公開いたします!ーー東京本社についてまずは簡単に教えてください東京本社は現在124名の体制です。システム開発部としては105名のエンジニアが在籍しており、今後も急拡大を目指しています。(男女比率 男性:約72%/女性:約28% 平均年齢:30歳)ーー東京本社ではどんな案件を手掛けているのですか?大きく二つあります。一つは、大手企業さまを中心とした常駐案件が中心です。もう一つは受託でのシステム開発です。大手企業さまへの常駐案件については、...
株式会社GSI
4ヶ月前
GSIの大阪支社ってどんなところ?大阪支社の情報について要Check!
IPO間近のGSIでは、現在4拠点/400名超の組織に成長しており、今後も急拡大をしていく予定です。今回は、そんなGSIの「大阪支社」の拠点情報について大公開いたします!ーー大阪支社についてまずは簡単に教えてください大阪支社はGSIの中で最も若い支社となります。現在立ち上げ4年目。業績も急拡大中です。人員は52名の体制(2020年10月時点)なので、GSIの中では最も小さい拠点になりますが、今後は100名規模の組織を目指し拡大中です。(男女比率 男性:約80%/女性:約20% 平均年齢:29歳)ーー大阪支社ではどんな案件を手掛けているのですか?Webアプリケーション開発に特化しています。...
株式会社GSI
4ヶ月前
GSIの札幌本社ってどんなところ?札幌本社の情報について要Check!
IPO間近のGSIでは、現在4拠点/400名超の組織に成長しており、今後も急拡大をしていく予定です。今回は、そんなGSIの「札幌本社」の拠点情報について大公開いたします!ーー札幌本社についてまずは簡単に教えてください当社は札幌発の企業です。それもあり、札幌本社は現在160名の体制で、GSIの中では最も規模の大きい拠点となります。今後は250名規模を目指していく予定であり、引き続き急拡大している組織です。(男女比率 男性:約74%/女性:約26% 平均年齢:30歳)ーー札幌本社ではどんな案件を手掛けているのですか?一つは大手から中小企業まで、幅広い顧客を相手にした常駐案件がメインです。言語...
株式会社GSI
4ヶ月前
GSIの福岡支社ってどんなところ?福岡支社の情報について要Check!
IPO間近のGSIでは、現在4拠点/400名超の組織に成長しており、今後も急拡大をしていく予定です。今回は、そんなGSIの「福岡支社」の拠点情報について大公開いたします!ーー福岡支社についてまずは簡単に教えてください福岡支社は立ち上げ5年目で、現在65名の体制です。立ち上げ当初から地場で積極的に採用を進めており転勤してきた社員は1名もいません。(男性:53名/女性:12名 平均年齢:29.7歳)今後は100名体制を目指して成長していきたいと考えています。ーー福岡支社ではどんな案件を手掛けているのですか?JavaでのWEBアプリケーション開発がメインです。ただ、その他言語(PHP、C#、P...
株式会社GSI
5ヶ月前
元技術者が創る”新”評価制度は「成長」にフォーカス!
GSIでは2020年10月から新しい評価制度のプレ運用がスタートしました。エンジニア視点でつくられた、エンジニアの”成長”にフォーカスした評価制度になっています!今回はその新しい評価制度の構築を担当した【人事担当役員:佐々木氏】に、特徴やどのような人にとってメリットがあるかなどの真意を聞いてみました。ーー元エンジニアということですが、どうして人事に?GSIに入社して4年くらいエンジニアを経験した後に人事に異動させていただきました。会社が拡大していくフェーズに人事として関わっていくのも面白そうだな!と思ったのがキッカケですね。その当時から上司部下の壁みたいなものも無かったですし、仲の良い社...
株式会社GSI
5ヶ月前
元エンジニア出身人事担当者が語る。GSI流採用の極意とは
GSIの特徴は、なんと言っても全拠点通じて人事担当者は全員が元エンジニアであることです。エンジニアだからこそ、エンジニアに徹底的に向き合うことができる体制がGSIにはある 。急拡大中のGSI流採用の極意を、東京採用担当マネージャー西原氏にヒアリングしました。ーーGSIに入社するまでの簡単なご経歴について教えてください大学卒業後、新卒で住宅リフォーム会社の営業職に就職しました。そこでは新人賞も獲得したりと、成績を残すことはできましたが、「なんか違う、、」「もっと本質的に頭を活用する仕事に挑戦してみたい、、」という想いが強くなり、IT業界での転職を目指しました。転職後は、まずネットワークイン...
株式会社GSI
5ヶ月前
必見!何故システム開発には”アーキテクチャー”が求められるのか
GSIが誇る【アーキテクト/取締役 システム開発事業部福岡支社長:矢野氏】にアーキテクチャーの重要性や、今後アーキテクトを目指す方へのメッセージをインタビューしてきました。技術が好きで、技術を追求したいエンジニアの方は、アーキテクトを一つの選択肢として考えることも良いのではないでしょうか。ーーーーーーーーーーーー最初に、アーキテクトとして活躍するには、近道は無く基礎技術の追求が重要です。システム開発の一連の流れを全て把握し、そこから更に深堀りして知識追求を図る。そこに「より良くしたい」という”想い”のスパイス。これがうまく融合して、アーキテクトとしての活躍があるのです。 ーーシステム開発...