ホーム
教育体制万全!あなたの人生が変わるマーケティング会社!
後藤ブランドは、【経営コンサルティング】+【マーケティング】+【クリエイティブ】の3つの要素を兼ね備えた既存の概念には無い、新しい立ち位置のハイブリッドな会社です。 マーケティングプレーヤーだけどくすぶっている方、マーケティング未経験の方を「与えてもらう人間ではなく、与える人間になる。」の経営理念の基、育成し人生変わるほどのキャリアアップを実現しています! 2022年6月30日には、統合型マーケティング支援システムの提供をおこなう株式会社シャノン(東証グロース市場上場)へグループインしました!
価値観
仕事とプライベートを分けることなく、寝ている時間以外はすべて仕事であり趣味であるという「ワークアズライフ」の考え方で業務に取り組んでいます。
人生の時間を余すことなく活かす!という姿勢で、キャリアアップや収入を目標にしている社員は時間をお金に換える動きをし、子育てや学びに重きを置いている社員はそこに時間をかけ充実させるといった働き方をしています。
プライオリティ宣言により、自分の時間や収入の優先順位を宣言してもらっています!
自分の時間を有意義に使えて充実していると言っている社員もいます。
社員のポテンシャルをしっかりと見定め判断し、適材適所の業務を任せるべく部署移動などを積極的におこなっています。
配属した部署でずっと就業しなければいけない訳ではありません。
キャリアアップとして経営陣に昇格させることもあります。
また、どうしてもその部署で働きたいと思っていても、適材適所で部署移動をする場合もあります。
管理階層は少なく、社員の自主性を尊重しています。
上司と部下が同じ方向のベクトルを持ち、目標達成のための価値観やビジョンを共有しています。新入社員であってもその輪にすぐ入ることができ、風通しは非常に良いです。経営陣も現場主義なので、社員と直接コミットしやすく、現場の意見が反映されやすい社風です。
そもそも業種が「時間や場所に縛られない」こともあり、事務方も含め全ての社員にノートPCを支給しています。
通信環境やセキュリティ面での制限はありますが、新入社員以外は週2日の出社としています。残3日は在宅ワークとなっており「生産性向上」を目的に出社パターンを設定しています。リモートワーク推奨スタイルで、働き方も情勢に合わせ、新しい制度などを積極的に新設しています。
マーケティングノウハウを、弊社代表より直接学ぶことが出来る育成システムを構築しているので、若手というより「未経験者」全般が育っています。
また、日々の業務も新人1名に付き、ベテラン1名を必ず配置するので、分からない事や不安な事などなく働くことが出来ます!
クライアントを誰が担当しても同じ対応が出来るように、サービス低下の無いような体制を整えています。
多くのクライアントや取引先より、「対応スピードが速い!」とお声をいただいております。
スピードも重要ですが、正確性も伴ってのお声ではあるので、まずはご依頼などに早く動き対応し、正確かどうか確認作業も怠らないように心掛けています。
「早く動く」×「ロジカル」という姿勢が一番私たちにふさわしい言葉かもしれません!
市場にアンテナを張り、即座に行動できるよう日々の情報収集も重要と考えています。
後藤ブランド株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
「徹底対談!Web業界の茶番」開催レポート
メンバーと話せるオフィスで飲み会開催しました!&忘年会のお知らせ
メンバーと話せる社員対談Vol.20 後藤ブランド評価制度
メンバーと話せる社員対談Vol.19 入社4年目社員の今
メンバーと話せる社員対談Vol.18 後藤ブランド在宅ワーク事情
メンバーと話せる後藤ブランド お疲れ様会&歓迎会レポート!
メンバーと話せる社員対談Vol.17 後藤ブランド通勤事情
メンバーと話せる