注目のストーリー
すべてのストーリー
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がアスリートプランニングを選んだ理由、スポーツ経験が必要とされる世の中にしたい!
小顔にして撮影する方法を学んだ人事部の阿部です。アプリではないですよ!顔のお肉を手で隠しているのです!笑はいっ!笑本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします!今回は人材事業の17新卒である野上陸にインタビューしました!私:就職活動の軸を教えてください。野上:「日本サッカーへの貢献&人の成長支援です。少年サッカーのコーチを8年ほどやっている中で自然と出てきた思いです。」私:アスリートプランニングを選んだ理由を教えてください。野上:「スポーツを行って培ったものが社会で認められる世の中になればと思い、この会社を選びました。 自身が携わっているチームでは『スポーツよりも勉強を』と考...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がアスリートプランニングを選んだ理由、転職する時に他の企業は全く考えなかった!
人事部の阿部です。今回は私と同期入社の社員を紹介します!人材事業の村山拓也!!では・・・本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズ、スタート!!私:前職ではどのような仕事をしていたのか教えてください。村山:「家具・インテリア会社で店舗運営を行った後、新卒採用を担当していました。」私:アスリートプランニングを選んだ理由を教えてください。村山:「体育会学生が満足のいく就職先を選んで欲しいと思ったからです。自分自身が体育会出身であることや採用担当者だった経験から、体育会学生は就職活動にかける時間が少ないと感じていました。体育会学生は先輩からの紹介や名前を知っている企業が選択肢の大部分を占めます。も...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がアスリートプランニングを選んだ理由、苦労した経験を活かして!
ラムネと写真を撮った人事部の阿部です。今日の主役のおやつ!笑では、本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします!今回は人材事業の松岡裕にインタビューしました!阿部:前職でどのような仕事をしていたか教えてください。松岡:「法人営業から、内部監査(各種ISO、Pマーク)、内部統制、リスク管理、採用活動全般などをしていました。」阿部:転職を決めて、なぜアスリートプランニングを選んだのか教えてください。松岡:「私が学生だった頃はリクナビとマイナビしかありませんでした。確か・・・。 私は部活ばかりしてて、就職活動の出だしに苦労した経験がありました。その経験と新卒採用に携わってた経験が活...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私が地方創生事業を選んだ理由、WEBだからできる表現が沢山ある!
人事部の阿部です。本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします。今回は地方創生事業の新井絵理にインタビューしました!私:前職ではどのような仕事をしていたか教えてください。新井:「ルミネやアトレなどの駅ビルに関する広告やリーフレットなど、主に紙媒体を中心とした広告のデザインをしていました。」私:地方創生事業に転職した理由を教えてください。新井:「紙だけではなく、WEBサイトの制作にも携わりたいと考えていた時に、前職で一緒に仕事をしていた芝田さんにお声がけいただいことがきっかけでした。 広告媒体も前職とは異なっているため、自分のスキルアップに繋がると思い、GGHの地方創生事業を選...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がアスリートプランニングを選んだ理由、こんなに考えてくれる企業なかなかない!
新卒2年目にアデュースポーズを学んだ人事部の阿部です。本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします!今回は人材事業の堀裕子にインタビューしました!私:アスリートプランニングを選んだ理由を教えてください。堀:「私は就職活動の時、軸がぶれぶれでうまくいってませんでした。その時、卒業論文の事例を調べていたらGGHの地方創生のホームページがヒットし、面白そう!どんな企業なんだろう?と思い、直接人事の方に『新卒採用はしていますか?』と問い合わせをしました。 私は当時、東北の大学から東京で就職活動をしていたのでなかなかスケジュールの調整ができない中、選考のスケジュールを調整してくれて、『...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
最高な仲間、The Grit!vol.4
遠方の社員との撮影に成功した人事部の阿部です。本日は東京本社の者と関西支社の者の特集ページです!毎週月曜日に各事業部から選出されるThe Gritでは本日、地方創生事業の2名が選ばれました!見山智美!森内蒼!おめでとうございます!地方創生事業のマネージャーである羽根田より「見山さんの選出理由は当事者意識を持ち、温かい対応を行っている点が素晴らしい。会員のフォローを行っており、一人一人に対して細やかな対応をしているため、会員様からの御礼メールがよくきている。また、現在5名の移住者を決めてくれた。」「関西の森内さんは和歌山県のプロポーザルを行っており、運営の中心となって動いてくれている。何事...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がアスリートプランニングを選んだ理由、『人』のよさと『成長できるかどうか』!
人事部の阿部です。本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします!今回は人材事業 女子キャリの知念真里南にインタビューしました。私:教育免許を取得していると聞きましたが教員にならなかった理由を教えてください。知念:「私は就職活動を行っている時、人の価値観を広げたり、いろんな選択肢を広げる仕事がしたいと思っていました。それは民間企業でも行うことができ、その中でも人材事業のキャリアアドバイザーの方ができると気づき、アスリートプランニングへの就職を選びました。」めちゃくちゃ真剣!笑私:アスリートプランニングを選んだ理由を教えてください。知念:「『人』のよさと『成長できるかどうか』で選...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がGGHを選んだ理由、自分の経験が活かせる!
アスリートプランニングのロゴをうまく見せれなくて苦労した人事部の阿部です。本日の主役が手伝ってくれました!!それでは・・・本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします!今回は人材事業 女子キャリの山縣慧子にインタビューしました!私:GGHを選んだ理由を教えてください。山縣:「大きく2つあります。1つは、当時新規事業だった障がい者支援事業の立ち上げは自分の経験が活かせるのではないかと思ったことと、もう1つは『アスリートが会社を変える、社会を変える』というアスリートプランニングの社是に非常に共感できたからです。 大学まで競泳競技を続けていたのですが、大きな病気になり、やりたい気...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
私がエンベックスエデュケーションを選んだ理由、今後の自分にプラスになる!
新入社員にポーズを学んだ人事部の阿部です。本日もなぜこの会社を選んだのかシリーズをお送りいたします!今回はエンベックスエデュケーションの新卒3年目である永田侑にインタビューしました。私:エンベックスエデュケーションを選んだ理由を教えてください。永田:「エンベックスエデュケーションを選んだ理由は2点あります。面接の際に社長である荒木さんと管理チームのリーダーである杉田さんに魅力を感じたからです。また、ITという分野に携わることが今後の自分にプラスになると思ったため、この会社に入社を決めました。」オフィスにお邪魔した時は資料作成中でした!(完全にこれはやらせです。笑)私:営業で大変なことはあ...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
最高な仲間、The Grit!vol.3
漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の花京院立ちを学んだ人事部の阿部です。毎週月曜日に各事業部の責任者から選出されるThe Gritでは本日、IT技術研修事業の2人が選ばれました!川人弘毅、平野正也!おめでとうございます!IT技術研修事業の責任者である荒木より「川人さんの選出理由は、スタンスが素晴らしかった。研修講師の面談をほとんど一人で行ってくれている。またトラブル発生時に彼は嫌な顔せず対応してくれている。彼の所属しているチームリーダーからも、このスタンスは本当に素晴らしいとコメントをもらった。」「平野さんの選出理由は新しいサービスをつくったりと多岐にわたって難易度の高い仕事をやってくれている...
グリットグループホールディングス株式会社
4年以上前
現場見学に行ってきました@みんなのほいくえんatめぐろ
人事部の阿部です。本日は目黒駅から徒歩15分の場所にある『みんなのほいくえんatめぐろ』に現場見学に行ってきました!外見はこんな感じでした~!まるでどこかおしゃれな一軒家のようでした!中に入ると・・・可愛いキャラクター達がお出迎えしてくれました!入ってすぐ目の前にあるドアにも~!これはすべてキャラクター作りが得意なめぐろの先生が作成したそうです!私も作成するのは好きですが、ここまで上手にできないので・・・完敗です。そして、私たちが見学に行った時間にはすでに子供たちがたくさんお遊びしていました!お歌を歌ったり、ボール遊びをしたり、水遊びをしたり、いきなり泣き出しちゃう子もいたり、泣いてる子...