1
/
5

飲食業からエンジニアへ!?未経験でも目指せるハマエンジニアとは -未経験者9割 文系8割の異色のエンジニア企業-

禾本裕喜さん(2017年入社)

【プロフィール】

  • 1989年生まれ 三重県出身 
  • 前職:居酒屋チェーンのエリアマネージャー 趣味:料理(得意料理は特製カレー!)


(目次)
・飲食業からエンジニアに飛び込んだワケ
・実際の業務内容は
・ハマエンジニアリングで働く魅力は?
・キャリアチェンジを目指している皆さんへ

飲食業界からエンジニアに飛び込んだワケ 

 「地元三重で働き続けられること」「未経験でも一から仕事を覚えられること」この2点が主な要因です。また、転職をするのであれば全く異なる業種に挑戦したいと思い、半導体という大きな市場に将来性を感じハマエンジニアリング入社を決意しました。

 前職の飲食業も地元で、三重の食材を使った料理の質にこだわる点に魅力を感じて入社したものの、事業拡大による経営方針が変わりエリアマネージャーまで務めましたが転職を決意しました。

業務内容は?

 入社直後は半導体メーカーで装置メンテナンスの仕事を担当し、トラブル対応、保守業務という順序で経験を積んでいきました。入社2年目には職長、4年目以降はサブリーダーを任されています。未経験から短期間で学び現場でいかせること、個人の裁量権の大きさも弊社の魅力かもしれません。

 現在は事務所での管理作業を担当しています。クライアントから毎日上がってくる装置トラブルの情報を現場に振り分けたり、部品の発注や作業のスケジュール作成などチーム全体を見渡して業務に当たっています。

ハマエンジニアリングで働く魅力は?

 28歳で中途入社した経験ゼロの私が感じたのは「面白い」ということ。1つ1つの過程を学ぶこと自体もそうですが、仕事を覚えると任される仕事も徐々に増えていきます。仕事の量が増え、比例するかのようにやりがいも大きくなっていきました。

 中途社員の割合も多く様々な業種から弊社でエンジニアとしてのキャリアをスタートさせています。私は飲食業界出身ですし、卸営業や通信会社、整体師出身のエンジニアもいます。また年齢層も20代が多く活気があり、最初から溶け込みやすかったことが印象に残っています。黙々と作業をこなすエンジニアのイメージとは異なり、コミュニケーションも多く活気のある現場です。仕事以外の場面でも家族ぐるみで付き合っている人もいるほど仲が良いんです。

キャリアチェンジを目指している皆さんへ

 社員は家族という企業理念のもと、全員が正社員採用というのが大きな特徴です。キャリアチェンジを考えている方は、同時に結婚や家族の生活など人生設計を考えている人も多いと思います。私も入社後に兼ねてからお付き合いしていた方と安心して結婚することが出来ました。前職の飲食業では休日が少なく、生活リズムも相手と合わせることが出来ませんでした。何よりしっかりと休みを取れることが自分の時間や夫婦の時間の充実に繋がっています。ライフワークバランスがしっかり取れていることを踏まえると、社員は会社の家族という企業理念そのものだと感じます。

 また、社員の家族のことも配慮してくれる思いやりのある会社です。未経験者をエンジニアとして受け入れて、一から学べる育成環境など「人づくり」を大切にしているハマエンジニアリングでしか描けない未来があります。文系、未経験でも受け入れてくれるハマエンジニアリングで新しいキャリアを一緒に築いていきませんか。

株式会社ハマエンジニアリングでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング