1
/
5

好奇心たっぷり!やる気満々!オールラウンダーを目指す!

ハンズラボ株式会社に入る前

As long as I can remember I've been interested in Japanese culture. It started out as a mild interest which eventually grew into a lifestyle I will never get enough of. Perhaps it’s because Tokyo is a far cry from growing up in the countryside of Tennessee.

私は物心ついた時からずっと日本の文化に興味がありました。最初はほんの少しの興味だったのですが、それはやがて、一生飽きないライフスタイルになりました。東京はテネシーの田舎で育つのとは全然違いますからね。

Perhaps I've always been a city girl at heart ;)

多分私は、心はいつも都会の女の子だったんです ;)

After I graduated college I landed my first job as an English teacher in an area I thought was a big tourist area. Turns out it was a little different than expected.

I worked there for two years before taking a chance and moving to Tokyo.

大学卒業後、私は英会話を教える職に就きました。働く場所は巨大な観光地だと思っていたのですが、実はちょっと違ったみたいです(苦笑

縁あって東京に引っ越すまでの2年間、そこで働きました。

Consequently, that’s how I met my current boss, Mr. Hasegawa. He had come to the restaurant with a client. He asked me what I was doing working here. I explained I was job hunting. He coolly handed me his card and said "How about an interview?" And so I was scouted and started a new adventure in Japan.

そして東京で、現在のボス、長谷川さんと出会いました。彼はクライアントの方と、私が働く飲食店に来ました。長谷川さんは、「どうしてここで働いてるの?」と私に聞きました。働きながら仕事を探している、と答えると、彼はクールに名刺を渡して私にこう言ったんです。「面接どう?」って。そうして私はスカウトされ、日本で全く新たな生活を始めました。

現在

After researching the company and speaking with Mr. Hasegawa I knew I wanted to be a part of this company that was making a huge impact in how technology is handled.

ハンズラボを研究し、長谷川さんと話した後に技術の取り扱い、大きなインパクトを与えているハンズラボの一部にならないといけないと理解しました。

When I entered the company I had zero experience programming. As I was messing around with the code I learned during my training period, programming became more interesting. I was constructing websites and wanting to create similar CGI scripts on the web. Executing a command or program with smartly written code makes me feel clever and I think “Yes, I did it!”

入社した時はプログラマーとして未経験でした。研修期間に学んだコードをパソコンでいじっているうちに、段々とプログラミングが面白くなってきました。そして、自分でWebサイトを構築したり、Web上のCGIなどと同じようなものを作りたくなったりしました。クレバーでスマートなコードを書いてそれを実行できたとき、「やった!できた!」と思う快感です。

I’ve used basic programming languages to help create an ordering application for a client’s restaurant. I took full advantage of this opportunity and used as much material as I could. Along with the screen refurbishment, I’ve dealt with error reports and operation checks. In addition to this, I put in large amounts of data to test.

レストランでの注文に使うアプリを開発する業務に携わり、そこでHTML, CSS, JavaScriptを使いました。今まで学んだことを実際の業務で使いたいと思っていたので、この機会を最大限活用しました。画面改修にともない、動作確認とエラーの報告をしました。さらに、テスト用データの大量入力も行いました。

As for translation, the Singapore Point Team had some promotional material as well as a membership registration procedure manuscript I translated. Since there was such a massive amount of text, I feel like it improved my Japanese skills considerably. It truly was a valuable experience.

また、英語圏で使う販促物および会員登録手順原稿の翻訳をしました。大量の文書を翻訳したので、日本語がかなり上達しました。本当に貴重な経験でした。

ハンズラボ株式会社について

At a time when demands for web services and apps are surging, we have a serious shortage of people (iOS, infrastructure, and application). The people we do have working here are very serious about their work.

世界的にウェブサービスやアプリに対する需要が急増し、我々は深刻な人材不足(iOS、インフラ、アプリ)に直面しています。ここで一緒に働いている同僚たちは、とても真剣に仕事に取り組んでいます。

I’ve been given the freedom to choose how I work towards my deadline. Information sharing gets a warm welcome. Sometimes we'll have in-office info sessions and presentations. They also promote continued learning so you can take classes and seminars at your own pace. There’s also a pretty active CSR group in the parent company (Tokyu Hands) that sponsors children's events for charity.

締め切りさえ守れば作業のやり方は自分に任せてくれます。情報共有はいつでも大歓迎です。社内で勉強会やプレゼンを開催することもあります。ハンズラボでは学び続けることを奨励しているので、講義やセミナーを自分のペースで受講することが可能です。親会社の東急ハンズには、子供向けのチャリティーイベントを行うCSRグループもあり、とても積極的に活動しています。

今後どういうことをしていきたいか

Learning Unicage, HTML, and JavaScript all at once from the very beginning proved challenging. I believe personal growth and confidence in yourself can come from challenges such as these. It's a very enriching albeit humbling experience working alongside such clever people who make the impossible, possible!

ユニケージ、HTML、JavaScriptを初歩から一度に学んだことは、自分にとってハードルの高いことでしたが、良い経験になりました。これらのチャレンジーが、更なる自己成長や自信の源になると信じています。 不可能を可能にする優秀な仲間と一緒に仕事をすることで、自分自身を成長させることができますし、謙虚な気持ちを持ち続けることもできます。

They give me something to aspire to. It's amazing to see a couple of people start with a basic idea and build a working model in short period of time. Working at Hands Lab has pushed me to apply myself in new ways. They’ve also helped me explore my creativity and imagination to solve problems.

私は彼らのレベルになることに憧れています。2、3人のグループが、短期間で基本的なアイデアから実働モデルを組むのを見るのは面白いです。ハンズラボは私の中の最も良い部分を引き出してくれました。それだけでなく、私の中に眠っていた想像力や創造力を見出す手助けもしてくれました。

For right now, I’m aiming for AWS certification!

今はAWS認定資格の取得を目指しています!

ハンズラボ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング